warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒメサユリの一覧
投稿数
265枚
フォロワー数
14人
このタグをフォローする
88
ブルちえみ
庭で咲いてます ヒメサユリ、、、小さくてピンクが愛らしいユリです🩷 2枚目は前にも出したのに今日も出してしまいました😆 カルミアです❣️
55
南国のくまさん
33
カールくん
今年の2月に植え替えしたヒメサユリがもうすぐ咲きそうです😀かなりお辞儀しているので添木しました😀蕾みは全部で9つあります♪😊
75
kato_gardening
白花ヒメサユリ ヒメサユリの白花変種が開花しました😍😍 ヒメサユリはピンクが基本種なので白花は非常に珍しいです! 野生ユリならではの清楚さが非常にお気に入りです😍😍 香りも良いのでずっと嗅いでいられますね😆😆 基本種のヒメサユリも蕾を付けているので楽しみです!
11
杉ちゃん
ヒメサユリが咲きました。
17
もっちゃん
今日の開花
34
クラゲちゃん
高城へ登山がてらワラビ取りに… (明日、粟ヶ岳登山なんだよな〜…)🤔 とか考えながら、 旦那の 「ワラビ取り行これ〜!ヒメサユリも咲いてるんじゃね〜か?」 って、 (´-ι_-`)まだだろ? と思いつつ。 「コレ!ヒメサユリだ!」 (´-ι_-`)チゴユリな! と思いつつ。 けっこうワラビが取れて、しばらく食べれそうです。
173
池ちゃん
🟢🔵🟡🟠🔴 ①ヒメサユリ(姫小百合) ②ヤマオダマキ(山苧環) 🖼️姉が趣味で撮った野草のミニ写真展
5
えぐぞう
ヒメサユリ🌸 連日の猛暑ですがなんとか越夏してほしい🙏
86
ヤマとハナ
木道沿いにヒメがいっぱい♡1年分を嗅ぎ貯める!
37
一筆狼
姫早百合。乙女百合(オトメユリ)とも。(長文) 現地ではヒメサユリの呼称が多く使われている。 一泊二日で新潟県の浅草岳(1585m)と守門岳(すもんだけ/1537m/7月3日登頂)に登った。まだ雪渓がしっかり残っていたため、チェーンアイゼンを装着。登山道はぬかるみ状態が続き、滑りやすくかなり難渋した。 ヒメサユリが目的だったが、どちらの山でも見かけた。特に青雲岳(1436m)と守門大岳(1432m)の間が見頃の開花でニッコウキスゲと競演していた。蕾は頂上付近にまだ残っていて、あと一週間は楽しめそうだ。 よく似ているササユリとヒメサユリの違いは、ヒメサユリの雄蕊の黄色の有無で見分ける。 早春のショウジョウバカマ、ツルアリドオシの赤い実、シラネアオイ、ウラジロヨウラク、イワカガミ、マイズルソウ、ユキザサなどが咲いていた。 鳥に詳しいガイドから、「キョキョキョキョ」と鳴く鶯の谷渡り、人のように歩き、「ビンビンツィーツィー」とさえずりながらホバーリングする珍しいビンズイ、ヒーヒーホーと鳴き、口笛の古語「ウソ」から名付けられたウソ、逆光で美しいルリ色はわからなかったが、樹頂での「ピリーリージジ」とさえずっていたオオルリを見た。 守門岳の9合目で見た子熊のくっきりとした足跡。15cm以上のヤマナメクジもブナの樹に張り付いているのをたびたび見かけた。泡に包まれたモリアオガエル(森青蛙)の卵塊、毒蛇のヤマカガシまで登山道にいた。命の営みが粛々と続いている。 初日は熱中症と闘い、翌日はぬかるみとの闘いだったが、ほんわか色のヒメサユリに救われた。
275
XLCR
ヒメサユリ (オトメユリ)
66
ヨッシー
ヒメサユリ。 福島県南会津町にある高清水自然公園という、ひめさゆり群生地に行ってきました。☔️の日でしたが、素敵な花たちにいっぱい出会えました。 自分の記録として「みどりのまとめ」を作成しましたので、ヒメサユリや群生地に関心のある方は見てみてください。
197
まあみ
【姫早百合】《ユリ科》 花言葉 「飾らぬ美」「淡い恋」「お祝い」 「純潔」 別名 オトメユリ 日本固有のユリで、宮城県南部、福島県、山形県、新潟県の特定の地域に生育。 筒形をしたピンク色の花が横向きに咲きます。 花には甘い香りがあります。 “笹百合(ササユリ)”に似ていて、 ササユリよりも小さい花であることから、「姫早百合(ヒメサユリ)」という名前がつきました。 この2つの花はよく似ていますが、ヒメサユリはおしべの先が黄色くなっているので、見分けがつきます。 ヒメサユリは環境省レッドリストの準絶滅危惧種に指定されています。
57
ヨッシー
ヒメサユリとニッコウキスゲ。 南会津に来ています。昨日は☔️の中、ヒメサユリの群生地に出かけ、今日は会津側から尾瀬に入り、大江湿原と尾瀬沼を歩いてきました。あとで、ゆっくり、みどりのまとめにするつもりでいます。 この写真は、尾瀬の入口、檜枝岐村にある「ミニ尾瀬公園」という場所で出会ったヒメサユリとニッコウキスゲです。尾瀬に向かう途中で、偶然出会った公園でしたが、尾瀬より標高が低いため、今、ニッコウキスゲが見頃でかなりの広さで群生しており、そこにヒメサユリやヒオウギアヤメも咲いていて、とても感動的な風景でした。名前にミニとありますが、川沿いに細長くかなり広く、素敵な公園です。近くだったら頻繁に行くのに、アクセスが簡単でなく残念です。カタクリやミズバショウの群生の時期も素敵そうです。ロックガーデンにはコマクサもいっぱい咲いていました。
23
べて
66
uusk
袴腰山
1323
hiroshi
6月8日 今日のお花『ユリ』です。 【ヒメサユリ(姫早百合)、オトメユリ(乙女百合)】 日本原産、ユリ科多年草 東北地方南部から新潟県の山地から亜高山帯の草原に自生する高山植物。 茎はまっすぐか、やや斜めに伸びて高さ20~50cm、葉は幅広く少し厚みがある。 花には香りがあり、桃色で葯は黄色、細い漏斗形で横向に咲く。花径は5-6cm、長さは8cm程度。 環境省のレットリストで準絶滅危惧種に指定されている。 草丈: 20~50cm、 開花期:6月~8月 花色:ピンク 山野草のエキ@周南市
425
よっちゃん
♡ヒメサユリ♡福島市土湯堤ケ平ひめさゆりの里にて 🏷今日のお花 🏷8日は葉っぱの発表会
67
ほたるぶくろ
おはようございます(๑^ ^๑)☀️ 今日のお花 ユリ🌿🌸 ヒメサユリの過去picです 撮影したのは箱根の花園です 日本特産のユリで 東北地方南部から新潟までの山地、 亜高山帯の草原に群生している貴重な植物だそうです。 \(*ˊᗜˋ*)/
246
かたかご
おはようございます😊🌄 🌼今日のお花ユリ 優しいピンク色のヒメサユリ(オトメユリ)とササユリの白花です。 どちらも日本固有種で絶滅危惧種に指定されています。 大きさはササユリの方が大きく、ササユリの大きさは10cm位、ヒメサユリは5cm位です。 葯の色もヒメサユリは黄色に近いオレンジ色、ササユリは赤褐色で、花弁の先がササユリは大きく反り返っています。 自生地がヒメサユリは宮城新潟福島山形と限られた地方にしか咲かず、ササユリは中部地方以南に咲きます。 ユリ科 ユリ属 ふくちゃんの 🏷木曜日は桃色 🏷牧野富太郎「らんまん」の花
560
ピオニー
💠 今日のお花・ユリ 💠 可憐な花姿のお花です💖 別名 『オトメユリ』 (2023.5/19 撮影)
17
あっきょ
可憐じゃなー💕 青い空に映えています✨
324
よっちゃん
♡ヒメサユリ(オトメユリ)♡土湯堤ケ平ひめさゆりの里 ヒメサユリが見たくて群生地に行ってきました。 ●別名オトメユリ(乙女百合、学名:Lilium rubellum)はユリ科ユリ属の植物 自生している地域では、「オトメユリ」よりも「ヒメサユリ」で知られている場合が多い。 日本特産のユリで、宮城県南部、及び新潟県、福島県、山形県が県境を接する飯豊連峰、吾妻山、守門岳、朝日連峰、周辺にしか群生していない貴重な植物。 野生種は環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)及び国際自然保護連合(IUCN)の「レッドリスト」ではEndangered (EN)に指定されている絶滅危惧種でもある。 高さは30-50cm程度。鱗茎は卵形で葉は広披針形をしている。 開花時期は6月から8月で、花は筒形で横向きに開く。 花径は5-6cm程長さは8cm程度。 花は薄いピンク色で斑点がないのが特徴。 ヤマユリほどではないが花の香りは甘くとても濃厚である。 尚、良く似たユリにササユリがあるがオトメユリはおしべの先が黄色くなっているところで区別される。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
265
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部