warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多年草の一覧
投稿数
41223枚
フォロワー数
142人
このタグをフォローする
33
Water lily
☔️雨上がり ハナニラも咲いてます🤍🤍🤍。 〜近所にて〜
80
苺
🌼福寿草🌼 フクジュソウ 昔は地植えであったのですがいつの日か自然消滅していました(ノД`)シクシク 昨日でかけた先の道の駅で売っていたのを旦那が見て何も知らずに 縁起が良いから買っていこうと言ったのですが 御値段も高かったので私は………まぁ少しでも花に興味が出たのならとシブシブ連れて帰ってきました(笑) 深めの大きな鉢に先程 植えてきました✌️ 植えた後 草むしりを少ししていたら早速🐦️が飛んできて 花を食べようとしたのかとまったので追い払いました😨 高い所から見ているのよ😵😵😵 来春早々に咲いてくれることを願っています😆
87
サファイヤ
去年2月頃、ラベル無しの小さな苗¥298で買ったクリスマスローズが咲きました🙌 どんな色かな?と思ってましたが、可愛い色にウットリ✨(*˘︶˘*).。.:*♡ 2枚投稿しようと思ったのに、出来ない😅🤔💭😕なぜ?
154
アメジストセージ
今朝の写真は、庭の多肉たちになります。 ◇1〜4枚目→一昨日の様子(2025年3月18日📷️) 昨日の降雪には驚きました。 予報にて、お天気が下り坂なことは分かっておりましたが、少し雪が降ってもすぐに溶けるだろう…、と、一昨日に防寒用の全ての寒冷紗を取り除いていました。 最近は夜間も気温があまり下がらないので、寒冷紗も掛けておりませんでした。 そのような中、昨日の朝 6時前頃から屋根に固い雹が当たる音が聞こえ始め、窓を開けると庭にシャーシャー降り注がれている音がしました。 7時前にはふんわりとした雪に変わり始め、積もることが予想できました。 久しぶりのスノーブーツとスノーグローブ、カッパを身に着けた子供が登校する頃には、庭の多肉たちは一面、真っ白な雪で覆われていました。 夜の帰宅時には既に雪は全て消えていましたが、まるで冷凍庫にいるような身が引き締まる寒さでした。 今年の冬も、一部は寒冷紗、その他はむき出しのままで乗り越えてくれた庭の多肉たち。 今朝、降雪後の多肉たちの様子を確認しましたが、みんな変わりなく元気にしています🌱 一安心しました😊
198
barchetta
ハギクソウ トウドイグサ科・トウドイグサ属 🆘絶滅危惧 ⅠA (CR) 花ともさんから探したけど見られなくなったと聞き、花の咲く来月頃行こうと思ってたけど心配になって自生地を見てきました。結局あるにはありましたが数株程度それにリゾート開発による整地がすぐそこまで来ている有り様でした。 愛知県さんこのままで良いの❓ 県条例で『指定希少野生動植物種』に指定しているのにこの体たらくは何❗ 絶滅危惧 ⅠA(CR)だぜ❗👀 声を荒げたくなるBalchettaでした💦
52
あっき
お寺の川辺の植物たち 冬の間に休眠していたニリンソウやタニギキョウが芽を出し始めました。 川が綺麗で沢山苔も生えています。
88
むらたぬき
シラー・シベリカ キジカクシ科 ツルボ属の 原種の1つ・・・ 毎年、我が家🏡の庭で 早春 いち早く咲いてきます・・・💕 ポツポツと 花が増えてきてますよ~ 😙 でも・・・ 今日も 寒かった~~🥶 朝 起きたら、うっすらと積雪 でっせ ☃️⛄️・・・😧 どないなっとんねん・・💦 🤣
178
ゆいみゅう
スミレ💜 コスミレ(小菫) 咲いていました💕💕 今年はなかなかスミレに会えないと 思っていたら咲いていました💕 コスミレに訂正します。 教えていただきました。 ありがとうございます。 ・葉っぱは長卵形で先は尖るが丸みがある。2〜5センチ。 ・名前とは違って高さは6〜12センチ。 ・花弁は長さ1〜1.5センチ。唇弁は紫色のスジが目立つ。側弁は普通毛があるが無毛のものもある。 ・柱頭はカマキリ型 ・距はやや太く毛がまばらに生えているものもある。 スミレに会えないからと思って、スミレを買ってきたら、なんということでしょう😄 ① 駐車場のスミレ ②③④⑤ 150円だった。どこに植えようかとテーブルの上に置いていたら、今朝は珍しく雪❄️が降っていた 「みどりのまとめ」🌿🌿 よかったら、見てくださいね♪ 2027.3.18
84
luna
🪴草花たち ヒマラヤユキノシタ シレネ・ピンクパンサー(シレネ・カロリニアナ) チューリップ🌷 今日は19日! …でピンクの日!と言うことでピンクのお花を揃えてみました ①ヒマラヤユキノシタ 先月下旬はまだ蕾でした 再び見に行ってみると綺麗に咲いていました 優しいピンク色が可愛いらしいです (❃•̤ॢᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎ ② シレネ・ピンクパンサー (シレネ・カロリニアナ) 小さめのお花だけれど 鮮やかなピンク色がとにかく明るい元気なお花 もう少しすると、もっと広がってきていそうです (๑´ლ`๑)フフ♡ ③チューリップ 花壇でお日さまをいっぱい浴びてもうここまで! 濃いめのピンク色で落ち着いた雰囲気 フリンジ咲きのようで開花が楽しみになります 🌷🌷🌷 ପଓ¸¸.•*¨*• ①②③25.3.17撮影 小さな公園の花壇にて 🏷19日はピンクの日! (パールパーティさん主宰) 🏷ピンクの日 🏷春色ピンク(ちりめんうさぎさん主宰) ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
98
梨風
今日のお花 スパティフィラム 5年程前,友人から譲り受け,夫が育ててくれています。 残念ながら,今年は根詰まりのせいか蕾が一本も上がっていない 昨年の3月から4月にかけての変化に注目しました。 ❶白い仏炎苞と緑の葉とのコントラストが美しい ❷花序に白い小さな小さな花をつけています 💚🤍🤍🤍💚 又、花が終わる頃には 仏炎苞も緑色に変化 ❸24/04/20撮影 (この花が終わった頃に植え替えをしておけばと反省😢)
199
デュランサ
🏷️今日のお花 ①スパティフィラム R6. 6/16pic Morning☕️ 喫茶店の中に 立派な鉢植えで 植えられてて パシャリ📱✨ ②③④ スパティフィラム お出掛け先 赤塚植物園 FFCパビリオンにて R6. 6/16pic 店頭に葉っぱが グリーンのと 斑入りなのがあり どちらも 素敵でしたが パシャリ📱✨させて 頂きました ☆サトイモ科 ☆耐暑性 ☆多年草 ☆花言葉 上品な淑女 清らかな心 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
134
ひめだか
里山を歩いてみれば… ニリンソウ咲き始めました🌼 俯いているアズマイチゲ🌼 二輪草×2/東一華×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
70
カエル
胡蝶蘭、3輪目が咲きました💓 かわいいです😊 ここのところ、強風だったり、急に大粒の雨が降ったりと、不思議なお天気です。春だからですかね🌷
144
teru teru
カランコエ❣️ モアフラワーマドリード❤️ 昨年はお家に入れてあげたのに また外管理のまま➰😅 咲いてきました🤗🎵 🏷️真っ赤な火曜日
31
あっき
ウバユリとヤエムグラ 地面が落ち葉だらけだった林にも沢山植物の新芽が出始めています。もう少し暖かくなれば山菜採りにも行きたいです。
217
デュランサ
こんばんは☺️ ①アークトチス マジックシリーズ🩷 2/14にお迎えして 蕾も増えて 一番花の後 ✂️チョッキンして ふんわり 二番花です😘✨ ☆キク科 ☆半耐寒性多年草 ☆花言葉 個性豊か 若き日の思い出 ②ラッパスイセン💛🤍 庭に 咲いてました ☆ヒガンバナ科 ☆多年性球根植物 ☆花言葉 報われぬ恋 尊敬 ③カネノナルキ まだまだ 満開に 咲いてますよ ☆ベンケイソウ科 ☆多肉植物 ☆多年草 ☆花言葉 幸運を招く 一攫千金 ④花かんざし 満開に咲いてます😘✨ ☆キク科 ☆高温多湿に弱い ☆一年草扱い ☆花言葉 思いやり 明るい性格 変わらぬ思い 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️白輝美人🤍 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
44
Water lily
🌳我が家の裏に咲く糸葉スイセン(黄水仙)💛💛 少し前に投稿したミニ水仙と違う品種 葉が糸のように線形で細〜い。
81
むらたぬき
我が家🏡の クリスマスローズ 多分・・・"ピコティ" 今年は 株が 充実しましたよ~ ☺️ つぼみも たくさん・・・🎶 つぼみは 赤いですが、花 開くと 白い・・・はずです 😅 もうすぐ・・・咲きます 💕 でも、どうやって お顔を 拝見しましょう? かね・・🤔
176
デュランサ
こんにちは☺️ 我が家の庭を 見回り ただいま パシャリ📱✨ してきました ①オステオスペルマム ジャズ💖 R6.12/6にお迎えして 株も 花数も 増えてきました😆 ☆キク科 ☆多年草 ☆花言葉 元気 心も身体も健康 無邪気 ②③④ アネモネ💗💜 昨年の秋に球根を植えて ようやく 二種の お花が 咲いてました 蕾が まだあったから これから まだまだ 咲きますよ🤭 ☆キンボウケ科 ☆多年草 ☆花言葉 💖希望 待ち望む 💜あなたを待ってます ⑤ヒメリュウキンカ💛 昨日まで 別の蕾が ぽかぽか日和で 咲いてました😉✨ ☆キンボウケ科 ☆多年草 ☆花言葉 あなたに会える幸せ 会える喜び 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
69
はなとりこ
はじめて育てるイベリス 真っ白(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 純白 アリッサムに雰囲気似てるね 春めいてきた花木たち𓂃 お世話も忙しくなりますね🚿 .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
28
kuu
68
猫きらり
🌱春の代表的な山菜🌱 苞と呼ばれる柔らかな葉 のようなものに覆われる。 周りの葉は「ガク」です (雌雄異株) 蕗の薹(ふきのとう) キク科
161
barchetta
コシノコバイモ(越の小貝母) ユリ科・バイモ属 日本固有種・⚠️有毒植物 スプリング エフェメラル この時期訪問する県内西部地区の個人のお山へ…...1本しか見つからずしかもまだ蕾でした。この山も山野草が好きで手入れをしていた方が亡くなり後継ぐ息子さんは山野草に興味が全くなくあれ放題になりつつあり、いつまで姿を見られるのか心配です。
134
ひめだか
里山を歩いてみれば… セントウソウ(仙洞草)×3 カテンソウ(花点草) ヨツシベヤマネコノメ(四蕊山猫の目) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
前へ
4
5
6
7
8
…
1718
次へ
41223
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部