warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
一年草の一覧
投稿数
10009枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
105
ひめだか
アサガオのようなお花の… クウシンサイ(空芯菜) 🌿🌼🌿 お野菜です☺️ エンサイとも… ⚫︎⚪︎⚪︎
108
ひめだか
ある日のお庭より… カリガネソウ(雁金草)/フウセンカズラ(風船蔓) シロバナホトトギス(白花杜鵑草) ホトトギス(杜鵑草)×2 ダルマギク(達磨菊) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
62
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… サルビアコクシネア×2 🩷 クロホオズキ(黒鬼灯)×3=ニカンドラ💜 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
153
かし
ウナギツカミ(鰻攫) 別名 アキノウナギツカミ.ウナギヅル *タデ科イヌタデ属 花期は5〜10月 北海道〜九州の水辺や湿った場所に生える蔓性の一年草! 高さは30〜100cm! 葉は互生し基部はやじり形に茎を抱く! 茎は4稜あり下向きの刺がある! 花冠に見えるのは萼で5深裂し、下部は白色で上部は淡紅色! ・花柄にはトゲが無いのが今年の気付きでした❗️ 以前はアキノウナギツカミとウナギツカミは区別されていましたが、2017年からウナギツカミを標準和名とする事になっている様です❗️ 9/4〜10/2撮影 栃木県.山形県
60
ひめだか
マリーゴールド 🌸🌿🌼 夏花壇の定番?のお花ですけど今も元気に咲いています♪ こちらも元気を頂けます😊 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
153
かし
ヤノネグサ(矢の根草) *タデ科イヌタデ属 花期は9〜10月 北海道〜九州の水辺や湿地に生える一年草! 高さは20〜50cm! 茎の上部には下向きのトゲがあり下部は地を這いながら立ち上がる! 葉は互生し卵形〜披針形で先が尖り、下部の葉は葉柄がある! 花は枝先に総状花序を1〜10個付け白色で先が淡紅色! ①茎にまばらな毛が見えます! ②上部の葉に柄は無し! ③下部の葉柄! ④↘︎花が小さいのでアップで! 名は葉の形が矢じりに似ている事から! 9月29日撮影 仙台市青葉区
32
Water lily
10月中旬になっても 我が家の庭で露草咲いてます💙。 🌳庭にたくさん生えて 迷惑な雑草です🌱。
127
tree
こんにちは˶˙ᵕ˙˶ ☀️.° 今日のお花𓂃❁⃘𓈒𓏸 お庭の「ケイトウ」です*ˊᵕˋ* セロシア《ビューティ》シリーズ𓂃◌𓈒𓏲𓆸 オランダで育種された コンパクトに仕上がる タイプのセロシアです*ˊᵕˋ* 葉も秋らしいお色です*ˊᵕˋ* このタイプのお花を見ると ネコ🐈⬛ᯓᡣ𐭩ちゃんの 猫じゃらしにしか 見えない私ですσ(・・*) (*ノ>ᴗ<)シャワシャワ~ フワフワ~ 🏷𓈒𓏸︎︎︎︎けーpic祭 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴∴ 午後も素敵なお時間を⋯ 🍀(*ˊ˘ˋ*)🍀 ⚠️地震への備えの再確認もお忘れなく⋯🍀
50
luna
🪴草花たち その525 クワクサ(桑草) 地味だけれど惹かれるものがある路傍の花 つい何だろうと見つめてしまいます 白く伸びているものがあれば雄花(雄蕊)で 紅紫色の糸状のものが伸びていたら雌花(雌蕊) こちらはほぼ花後なのでしょうか 本州から沖縄まで普通に生えているそうです 名前は葉がクワの形に似ていることに因むとか 9月から10月に葉腋に球状の花序を形成し 1つの花序の中には雄花と雌花がある雌雄同株雌雄異花 🏷静かな日曜日 ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
86
ロシェ
【ケイトウ】 おはようございます😌 今回は【🌷今日のお花🌷】である『ケイトウ』を、ご紹介したいと思います。 ヒユ科ケイトウ属(セロシア属)の植物🌿で、熱帯アジア🌏️の地域を主な原産とする一年草🌱の草花になります🙂 学名を【セロシア】と言います。これは、花姿(花穂)が燃え盛る炎🔥のように見える事からその名前が付いたと言われています。 和名である【ケイトウ】は、ニワトリ🐔の頭(トサカ)に見える事から『鶏の頭=ケイトウ』になったようです☝️😉 品種🪴によって花穂の形に違いはありますが、基本的に真っ赤な花色❤が特徴的ですね。開花時期が夏🎐7月頃から咲き始めるので、夏の花としても有名です❣️ 背丈は20〜30cmくらいが多いですが、1m程の品種🪴もあります。最近は冬☃️12月頃まで咲いてくれる品種🪴が増えたので、秋・冬でも楽しめるようになりました☺️🎶
131
アメジストセージ
秋の生長期、庭の植物たちも室内の観葉植物たちも新しい葉が次々に芽生えています🌱 今朝の写真は、庭にありますもみじの鉢の表面を覆うルビーネックレスたちになります。 ◇1.3.4枚目→ルビーネックレスたち ◇2.5枚目→もみじ このもみじは、昨年の春に、北側通路の砂利に紛れて数年育っていたものを引っこ抜いて大きな鉢に植えたものになります。 当時は鉢の表面が空いていて、私が寄せ植えづくりで余ったルビーネックレスを数本挿したものが今では群集になっています。 庭のあちこちで同じようにルビーネックレスを挿し込んでいるのですが、秋が深まると良い色味で、毎朝庭に出ます私を迎えてくれます。 たまに、芝生と接近する辺りで一周ザクザク剪定しています✂ もみじと共に紅葉していく姿が楽しみです🍁 今日は強風が吹き荒れ、かなり肌寒い朝を迎えています。 また、お天気の良い日に庭仕事に励みたいと思います。 季節の変わり目、みなさまどうぞご自愛ください🌿
149
かし
タニソバ(谷蕎麦) *タデ科イヌタデ属 花期は7〜10月 北海道〜九州の野原や山地の湿った場所に生える一年草! 高さは10〜40cm 茎は無毛で赤みを帯びる事が多く直立から斜上しながら横に広がる! 葉は互生し卵状3角形で全縁! 葉柄は耳状に広がった翼があり茎を抱く! 花は枝先や葉腋に頭状に多数付け淡い紅色を帯びた白〜緑色! 花序の基部に葉状の苞がある! ①既に紅葉していました! ②花はあまり開かない! ③花序の基部の包葉! 葉柄が茎を抱いています! 9月29日撮影 仙台市 青葉区
93
ひめだか
今日のお花 ⁑ ケイトウ 🌸🌿🌸 お散歩中に見たお花たち… 鶏頭 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
146
manabe
10月20日 今日のお花 🩷🍀ケイトウ🍀🩷 古い時代に中国から渡来し、『万葉集』にカラアイ(韓藍)の名で登場します。 別名:セロシア、カラアイ、コックコウム 花穂の形からトサカ系とウモウ系に大別される、茎の上部でよく枝分かれする、 ① 庭に咲いてます。 ②花友さんの庭に咲いてます。 ③④2024.9月撮影 ⑤2023.9月撮影
58
ひめだか
里山を歩いてみれば… ハナタデ(花蓼) 🌸🌿🌸 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
50
ひめだか
里山を歩いてみれば… シロバナハナタデ 🌼🌿🌼 白花花蓼 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
40
Water lily
メランポジウムがたくさん咲いてました🌼🌼🌼。 〜近所にて〜
168
かし
サクラタデ(桜蓼) *タデ科イヌタデ属 花期は9〜10月 本州〜九州の日当たりの良い湿地に生える一年草! 高さは30〜100cm 葉は互生し披針形で全縁、先は鋭く尖る! 花序は細長く淡紅色の花をやや密に付け、上部は垂れるものも多い! 地味な花が多いタデ科の中では最も大きな花を付けます❣️ 従来、雌雄違株とされていましたが最近では、 「花柱や花糸の長さが異なる異形花柱」 とされています! この日見たものは 中心の雌蕊が雄蕊より短い短花柱花でした♪ 10月2日撮影 山形県山形市
92
mahosiho
🏷️19日はピンクの日! 今年迎えたセンニチコウ❁⃘*.゚ クインズカーマイン💗 名前はカーマインですが濃いピンク💓 買ったお店では クインズカーマインとありましたが クイズカーマインが正解かな❁¨̮
55
luna
🪴草花たち その524 ヤブミョウガ(藪茗荷) ツユクサ(露草) ①ヤブミョウガ たくさん咲いていました シベがちょこんと顔を出した小さな白いお花が愛嬌を振り撒いています 青い実も綺麗でした ツユクサ科ヤブミョウガ属 多年草 ②ツユクサ 同じツユクサ科 可愛いらしいツユクサに出会えました こちらは所謂「路傍の花」です ツユクサ科ツユクサ属 一年草 どちらも在来種 (*ˊૢᵕˋૢ*)♡ 🏷美しく青きドヨウ 🏷野草・雑草だって可愛い ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・🌳✨'・* :.。..。.:*・゜゚・*
121
アメジストセージ
今朝の写真は、アエオニウム属 カシミアバイオレットになります。 ◇1.3.4枚目→2024年10月18日📷️ ◇2枚目→2024年10月4日投稿分 毎年12月末には、防寒のために、現在の場所(南側軒下)から軒下の奥、大きなローズマリーたちに囲まれる場所に移動しています。 艶々と美しく、活き活きとした今の元気な状態を見ることができるのも、あと2ヶ月くらいかと思いますと、ただじっと眺めてしまいます。 2週間前に撮りました2枚目の写真と見比べますと、それぞれの葉が大きくなっていることがわかります。 冬になりますと、一気にしなだれるような姿になり、春を待ちます。 今年の春には鉢増し、胴切り、もしくは既に大きくなった子株をカットしようか迷いましたが、生長に問題がなかったのでそのままにしました。 来年の春も観察して決めていきたいと思います。
132
ひめだか
今日のお花 ⁑ オオオナモミ🍀🍀 ひっつき虫のオオオナモミ×3 と メナモミ×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
93
ひめだか
里山を歩いてみれば… レモンエゴマ🍋🌸 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ (9月下旬撮影)
20
あっき
ゴキヅル ウリ科の一年草 小さなお花です。漢字では合器蔓と書き、写真3の実が上と下がぴったりくっついていることからつけられた名前です。奈良県では準絶滅危惧種だそうで、毎年この場所では一株しか見つけていないのでなくなりそうで心配です。
前へ
2
3
4
5
6
…
418
次へ
10009
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部