警告

warning

注意

error

成功

success

information

チーム・ブルーNo.011の一覧

いいね済み
270
グリーン
一昨年買って、3年目のガーデンシクラメン・スノーリッジ・潤花シクラメン。やっと咲いてきた、と思ったら親株からではなく、脇の小株から先に咲いてきました😲!! 下を向いている蕾もキュンとなる程可愛く、お花の絞りの感じも素敵。名前の通り、雪の尾根…♡ クリスマスローズの様に株分けできるのかな、と思ったら、株分けは痛んでしまうことが多く、一回り大きな鉢に植え替えてあげるだけ、のようです😉 ところで、昨日は今年最後のガーデニング。 種から育ってきた、ブルーフラワーガーデンの種の217本、リナリア23本、パンジー・フローラルデイズ・ラズベリー13本、合計255本、何日にも分け、すべて庭のあちこちに(パンジー10本は鉢植えにもしましたが)植え終わりました\(^o^)/ やったー🎶 ブラキカム(ヒメコスモス)の苗は寒さに負け、萎れて復活できなさそうですが、スイトピーの苗は細いツルを巻き付けたりしていじらしい。小さな苗さん達、頑張っています。みんな、なんて健気なんでしょう。 種類も多いので、新年を迎えたら、少しずつ「みどりのまとめ」などにupしていきます🌱 今年は、沢山の種蒔き、家庭菜園のフェンスの白のペンキ塗り、バラのアーチなどにトライ、面白かったです👍 一年間、お花を見ていただいたり、色々なアドバイスも頂いたり、ありがとうございました。また、素敵なpicの数々、楽しませていただきました💓 来年も、お花の世界が広がると嬉しいです。よろしくお願いします🍀
いいね済み
287
グリーン
消えた皇帝ダリア😲!! 青味がかったピンクの花がとっても綺麗。高さが2m~6mで(摘芯をして低く仕立てることも可能)、まさに英語名通り、ツリーダリア。 テニスコート横の、初めて目にした皇帝ダリア(上)は銀杏などを超える6m位、想像以上の高さだったのに、2週間後には消えていて、2m位の背の低い皇帝ダリアだけが咲き残っていました💦思わず辺りを見回してしまいました。 花が終わり、寒くなって来ると一晩で枯れ、真冬には地上部は枯れてしまうそう。 茎が竹のようだった皇帝ダリア😲!! 初めて見た時は、上ばかり見ていて気がつかなかったのですが、近くの取水庭公園で見た皇帝ダリア(下)の茎は竹ソックリでした。スミマセン、驚きすぎてpicを撮り損ねました😉 調べてみたら、竹と同じで誕生のその年に伸びきり、一節ごとに年を取るのではないそう。1年も経ず、あれだけ伸びるんですね。 皇帝ダリア、木立ダリア(キダチダリア、コダチダリア) 学名:Dahlia imperialis 英語名:Tree dahlia キク科ダリア属。 原産地:中南米(高山に自生) 短日植物、木ではなく多年生草本植物、球根植物。 太い茎の内部は空洞。竹と同じ様に、昔、アステカの人たちはこの茎の空洞を利用し、飲み水を持ち運んだそう。 支柱で支えないと、強風でぽっきり折れてしまい、支えていても、台風で倒れることもあるそう。 皇帝ダリアは短日植物で日照時間が短くなるのを感じて花芽をつけるので、街灯などがあると、花が咲かないそう。 色々と興味深いお花でした🎶
いいね済み
286
グリーン
「ブルーフラワーガーデン」の種、秋蒔きがお薦め、と書いてあったので9/20に蒔きました。バラまきも考えましたが、種を見たら様々な種類があり、どれがどれの種か興味が出て、種類別にセルまきにしました。 種蒔きからポット上げ(なにしろ数がおおく、苦戦しました💦)、それを植える場所確保、その他、水仙、アネモネ、チューリップ等色々な球根植え付け等、ガーデニングで忙しい毎日でした。 今日は雨降り、久しぶりにGSにup。最近変化のあった家のお花たちです。 左…ブルーフラワーガーデンの種が、それぞれ生長してきました。shizukuさんにムラサキハナナと教えていただきました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました🎵 左下…ムラサキハナナの種。picを撮った時点ではニゲラなど、他の種も混じっていました😆 ブルーフラワーガーデンの種たち、発芽率が良すぎて…💦 スイトピー(14本)とヤグルマギク(16本)はセルでは小さくなったので、地植えにしました。 アスター、シノグロッサム、ニゲラ、ネモフィラも大きくなってきています。まだ分からない2種類は大きくなって特徴が分かりやすくなったらupしますので、名前を教えていただけたら嬉しいです。 右上…3年目のプリムラ・ジュリアン。2回、夏越しをした元気な子です🎵 右中…2年目の、外側が青紫で中心が黄色のプリムラ・ジュリアン。隣の鉢植えの、同じく夏越し一回のピンクのバラ咲きジュリアン・プリンアラモードも葉が元気なので、咲いてくると思います。 右下…去年の鉢植えメランポジウムからのこぼれ種、防草シートの合間から顔を出して元気に咲いています。鉢植えからもこぼれ種が…、キク科は凄い😲
いいね済み
299
グリーン
薄紫のホトトギスをバック(ぼかしてある?、ぼけてしまった?)に、ツヤツヤな丸い葉(葉は入れることが出来ませんが…)の上に、綺麗な黄色の花弁で庭を明るくしてくれるツワブキ。 毎年、ホトトギスを追いかけるように咲き始め、薄紫と黄色の競演が美しい💓 家では、ツワブキは南の庭に、フキ(蕗)は東の庭に植えてあります。葉の形はそっくりですが、違いは…。 【ツワブキ】 キク科ツワブキ属。和名:石蕗(ツワブキ、イシブキなど)。 1年中、ツヤツヤな葉が出ている。通年常緑の多年草。 ツワブキには、フキノトウは出来ず、花茎が伸びて黄色い花が咲く。 ツワブキの花茎は空洞がなく、食べることは出来るそうですが、古くから茶室に飾られたり、庭園などで咲き、主に鑑賞用。 【フキ】 キク科フキ属で、違う種類とのこと。 葉はツヤがなく、冬になると枯れ、地上部はなくなる多年草。 春になるとフキノトウ(蕗のつぼみ)が咲く。天ぷらや酢味噌で食べると苦みが美味👍 蕾は黄色か黄緑色の花になる。 茎(花茎)の芯は空洞になっていて、佃煮にしたキャラブキを食べます。私は大人になってから食べましたが、癖になる美味しさ🎵 分かっているようで分かっていなかったかも…。書いてみると自分でも区別がハッキリしました😉
いいね済み
320
グリーン
以前、八ヶ岳で咲き乱れていた白のシュウメイギクを見てから、ズッ~と欲しかったシュウメイギクの小さな株と遭遇。 イングリッシュガーデンで見たピンクのダイアナも可愛いかったのですが、ちょっと紫がかっているハドスペンアバダンスを買いましたが、咲いてみたら、ダイアナによく似ていました。そして、ダイアナもハドスペングループでした😆 ダイアナも形は不揃いのものが多いと思いますが、ハドスペンのお仲間は特徴が似ているんですね。上のpicは端正なお姉さん、下はやんちゃな妹、という感じです😉 キク科ではなく、キンポウゲ科ですが、私はキンポウゲ科大好き💓 蕊がアネモネそっくり👍 下のpicの蕊は、日に当たってキラキラ輝いています✨ 花びらに見えるのは、キンポウゲ科の特徴で萼なので、雨にも強いのでしょうか。 キンポウゲ科イチリンソウ属(アネモネ属)。 学名:Anemone hupehensis ほか。 和名:秋明菊、別名:キブネギク、秋牡丹。 京都の貴船地方に野生化したものが見られ、これがキブネギクで、本来のシュウメイギクとのこと。 夏の終わりごろから花茎が伸び出し、先端にまず1輪、そしてその両わきに1輪ずつ、さらにそのわきというように順に花を咲かせる、と書かれていましたが、まさにその通りでした。待ち望んでいた1輪目は、やや形が悪く、このpicのお花は、今日咲いたばかりの両脇のお花達です。
いいね済み
297
グリーン
去年、8月末に買った2種類のゴシキトウガラシ(観賞用トウガラシ)の種を採って撒いたら、今年も綺麗な葉と実をつけています。GSを始めたばかりの3年前は赤、黄色、紫などのゴシキトウガラシを楽しみましたが、その頃は種を採って蒔く、なんて考えていませんでした。ガーデニングの腕が少しは上がったかな😉 可愛く、ちょっとオシャレなゴシキトウガラシ、大好きです💓 ナス科トウガラシ属。 ㊗カタカゴさん、2000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ (上)黒い葉(まだ緑っぽい)に黒い実(熟すと赤くなる)のゴシキトウガラシ。 (下)斑入りの葉に細い紫の実の観賞用トウガラシ「カプシカム・パープルレイン」。今年は、まだ暑いせいか、葉の白と紫が少なめです。紫の実は、去年は曲がっていたので、そういうものかな、と思っていましたが、今年は真っ直ぐで元気いっぱい。 沢山育ってきたので、ペアにしてご近所3軒と孫(結果的には家の庭なのですが…💦)にプレゼント。両隣のお家には株分けして大きくなってきたアマリリスも一緒に。 家には、玄関脇の花壇に3株、南の庭にペアで寄植えの鉢、ミカンの木の下に小さな5鉢。種採りの威力絶大👍  涼しくなったら、北側の庭の半分は防草シートを敷き、残りのスペースに、5鉢のゴシキトウガラシを並べて植え替えてみようかな、と思っています。
いいね済み
246
グリーン
みどりのまとめ「町田ダリア園」パート3を見ていただき、ありがとうございました🎵 6月に撮ったのは152種だったので、50枚が限度の「みどりのまとめ」で3回upすると、2枚足りません。 そこで、「51.シュシュ」をここで、紹介します。 髪飾りなどのシュシュを思いおこしますね。淡い桃色と裏弁の藤桃色のコントラストが素敵💓 バラにも裏弁の色が違う種類がありますが、ダリアの裏弁も美し~い。フォーマルデコラ咲きの中小輪。鷲澤幸治氏作出。 パート3では、皆さんのお好みのダリアは、あいうえお順でいうと、「1.秋田美人」 「11.いとしご」 「16.エンジェル」 「17.エンジェルヒップ」 の名が上がっていました。コメント、ありがとうございました。どれも美しく、素敵でした💕 それ以外で、私が惹かれたのは、 「6. アルペンダイヤモンド」…コラレット咲きのダリア。明るく、キュート。オリンピックのメダルにも似ています。 「13. 浮気心」…名前には引っかかりますが、2色の取り合わせが個性的👍 「14. 栄冠」…オリンピックや高校野球で頑張っていた(いる)選手やボランティアの皆さんを思い起こします。 「19. 桜妃(おうひ)」…中心の黄色が太陽を思い起こし、心配事が多い昨今、明るさを与えてくれます。 「26.カラーマジック」と「33.金魚花火」…赤と白のグラデーションが可愛い💓 素敵なダリアが沢山あって、迷ってしまいます。 あと2回、みどりのまとめ、頑張ります。
330件中 193-216件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部