警告

warning

注意

error

成功

success

information

種まきっ子の一覧

いいね済み
38
いいね済み
かぷりん
【1枚目】ルピナスの本葉が出てきました。わーい! かーわいいー!💕\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/💕 10月2日播種で種まき17日目。今のところ発芽しているのは3つくらい。発芽率わるっ!😢 このオーロラミックスはいつも8号鉢に3株植えているので、3つとも本葉が出たら早々に定植してしまおうと思っています。マメ科なので直播きでも良いくらいですものね。 【2枚目】こちら10月10日蒔きのホワイトレースフラワーで、発芽確認は一昨日の10月16日で播種7日目でした。本日の写真で種まき9日目。 お隣のブラックレースフラワーはうんともすんとも。大丈夫かな?😨 【3枚目】こちらも10月10日蒔きのフロックスで、発芽確認は昨日の10月17日なので播種8日目でした。本日の写真で種まき9日目。 この4マスは自家採種で、他のマスには昨年の残り種も蒔いていますが発芽はまだです。ホワイトレースフラワーもだけど、自家採種だから活きが良くて発芽が早いのかも?🤔 【4枚目】こちらも10月10日蒔きのポピー・レディバードで、発芽確認は一昨日の10月16日で播種7日目でした。本日の写真で種まき9日目。昨年は8日目だったのでそんなもんなのかな。 【5枚目】こちらは9月29日蒔きのオルレアで、本日で種まき20日目。発芽確認したのはいつだったっけ? 5日くらい経っているかも? ということは播種15日目くらいで発芽したのかな。オルレアはわりと時間がかかりますね。 昨年は9月20日蒔きで24日目、10月13日蒔きで15日目と結構かかったので、今年はハラハラせずにのんびり待てました☺️ これで種まき後半戦もだいたい発芽したかしら? あとはブラックレースフラワーと、発芽に長時間かかること確実なポピー・ブラックマジックだけかな。 ブラックレースフラワーは初めてなのでよくわかりませんが、発芽日数は10日くらいらしいのでそろそろ動いて欲しいです🥹🙏
いいね済み
36
いいね済み
かぷりん
【1枚目】【2枚目】こぼれ種の🌱ですが、さて、何の植物でしょう?😁 【3枚目】10月10日蒔きの小ネギが発芽してきました。種まき7日目。昨年の発芽は6日目なので順調っぽい👍 このあと土を跳ねのけて細長い双葉が顔を出しますが、いつも種の殻の黒い帽子をかぶったままでなかなか脱げないんですよね。今回もそうなるのかな😅 昨年からの小ネギはまだ細々と使っているので減りません。納豆の薬味とかにほんと重宝してます😋 【4枚目】こちらも10月10日蒔きのレタスミックスで種まき7日目。発芽開始は4日目で、双葉が出揃ってきたところ。 これはベビーリーフとしてこのまま育てて、ある程度育ったら間引きがてら食して行くつもりです😋 【5枚目】プランター栽培の大根の様子。上段2つは9月22日蒔きで種まき25日目、下段は9月16日蒔きで種まき31日目。前回の10月8日投稿の時はヒョロヒョロだった丸鉢もしっかりしてきたかな☺️ 丸鉢は昨日、発酵油かすを追肥しました。1本立ちさせるのはもう少し育ってからみたい。 今週末から一時寒波が来るそうなので、週末にはビニールをかぶせておくべきか?🤔 さて、【1枚目】【2枚目】のこぼれ種ですが、【1枚目】は何でしょうね?🤔 トルコキキョウの鉢の中、雑草っぽくないので残していますが、こんな感じの葉っぱで心当たりがあるのはジャーマンカモミールくらい。葉っぱを指でこすって匂いを嗅ぐとハーブっぽいけど、カモミールっぽくはない。というかカモミールの香りはお花ですもんね。この葉っぱはローズマリーっぽい香りがするんですよね。ジャーマンカモミールは種まきして育っている幼苗があるので、今度葉っぱの香りを確かめてみようと思います。 【2枚目】は昨年ホワイトレースフラワーを育てた鉢から芽生えたのでその種でしょう。本葉の形はパセリにそっくりで、確かに近くでパセリの花も咲いていたけれど、パセリの双葉はこんなに細くないので判別できました😁
いいね済み
41
いいね済み
かぷりん
【1枚目】ここ数日、ストックのポット増しをしていました。ポットに対して葉がこのくらい展開してきたら根が回り始めたくらいで、ちょうど定植&鉢増し適期でした😁👍 【2枚目】遅咲き(春咲き)であろう品種は定植してしまいました。一応、育ちの良い、双葉が細長い、八重っぽい苗を植えてみたけど、まったく自信がありませーん😗 これらの品種はまとめて1鉢ずつ作る予定で、この他は処分しようかと思ったけど、もったいなくてポット増ししちゃいました。こうやって邪魔な鉢が増えていくんですよね😅 心を鬼にして余分な苗は処分すべきなんですが、なかなかねー💦💦 【3枚目】こんな感じでたくさんポット増し。今年は数が多くてたいへーん😣💦 高性種はやはり成長が早く根も良く育っていたので、物によっては12cmロングポットにも植えました。矮性種は小型だからか高性種ほど根が回っていなかったので、12cmではなく10.5cmポットにしました。 このまま八重確認のための蕾待ちかな。または生育次第ではもう一度ポット増しか? 【4枚目】このポットは全てキスミーチェリーですが、右下の方の5苗はあきらかに緑色が薄く、株が貧弱なのわかります? これ、うっかり置き肥していなかったポットで、こんなにあからさまに生育が違ってしまいましたー💦💦 たったIB肥料3粒くらいなのにね😵(うちは自家配合した土なので、施肥を忘れると無肥料になっちゃうからで、肥料入りの培養土を使っていればこんな失敗はないはずです) 今回はキチンと置き肥しなくちゃね。根が落ち着いた数日後に忘れずに!⚠️ 今日でストックのポット増しは終了しました。3日もかかっちゃったわ〜😵 明日からは、プラグトレーのままのパンビオやアリッサムたちの移植を始めなくっちゃ💪💦
いいね済み
34
いいね済み
かぷりん
【1枚目】そろそろ秋まきも終盤、発芽適温が低めの子たちを昨日蒔きました。でも今日から夏日が続くらしい?🙄 ポピー・ブラックマジックは11月に入ってからでも良さそうですが、種がたくさんあるので試しに蒔いてみました。昨年は10月9日蒔きで48日目の11月24日に発芽確認だったので、乾かさないようにのんびり待ちたいと思います。試しに11月頃に第2弾を蒔いてみようかな。 ポピー・レディバードは昨年の残り種。レディバードは朱色のポピーで好みではなかったのですが、庭にあるととても良い感じだったので。 フロックスはクリームブリュレとチェリーキャラメルの残り種と自家採種を蒔いてみました。寄せ植えにするのと、アナベルを支柱代わりにするためアナベルの根元に植えると良いとGSメンバーさんに聞いたので挑戦してみようかなと。 ホワイトレースフラワーは自家採種、ブラックレースフラワーは国華園の種から。ホワイトレースフラワーは昨年、一昨年とも苗から育てていましたが、種から育ってくれたら嬉しいな😁 これで残すはマメ科のみかな。 スナップエンドウは11月に、スイートピーもできれば蒔きたい💪 あ、忘れてた! 冷蔵庫蒔きしているデルフィニウムも土に埋めなくちゃ! 本日確認したら数個根が見えていました😆👍 【2枚目】壁掛け半円プランター3個分にベビーリーフとしてサラダレタスミックスを蒔きました。 昨年は朝食のちょこっと付け合わせとして重宝したので、今年もチャレンジ💪 【3枚目】ポット蒔きしていたサラダレタスミックスをプランターに植えてみましたが、頼りなさすぎ〜😱 レタスは葉が薄いから溶けがちだけど、大丈夫かな?💦 徒長したままだったので弱々で、定植中にもポキポキ折れて自然と間引きされたみたいになっちゃって💦💦 とても心配なので、保険のために横に追加蒔きしておこうかな😅 【4枚目】9月25日にプランター直まきした方はこんな感じ。なんかヒラヒラしていて可愛らしい🤭 次の間引きは本葉が3枚になったらですが、まだ本葉2枚かな? もう少し待ちましょう☺️ 今日は久しぶりにカラッと晴れてくれました☀ このまま秋晴れが続きそうですね。
いいね済み
31
いいね済み
かぷりん
【1枚目】昨日収穫投稿した小ネギですが、鉢が小さく細いまま育っていたので本日8号鉢に植え替えました。種まき378日目/1年と12日目。 数本ずつ植えるとのことで、こんな感じでいいのかな? 【2枚目】こちらはまだカットしていないプランター。こちらも昨秋蒔きで種まき378日目/1年と12日目。 枝分かれ部分が上がってきていたので、発酵油かすを追肥をし、有機石灰を撒き、土増ししておきました。まだまだ採るつもりです😋 【3枚目】そして本日、新たに小ネギを蒔きました。 昨年はポット蒔きしましたがそのまま放置してしまったので、今年は放置しても楽なようにプランターに蒔きました。放置前提?😅 たぶん植え替えは来春かな。まずは発芽してからですね。昨秋の発芽は6日目でした。 【4枚目】昨秋も今秋も蒔いた小ネギ・小春の種。 有効期限が2016年だから早く消費したくても、プランター菜園ではこの通り全然減りませーん💦 最近は九条ネギを育ててみたいんだけど、この種を蒔き切るか寿命が尽きるまで何となくもったいなくて買えません💦 ネギの種は寿命が短いらしいですが、昨秋もよく発芽しました。果たしていつまで発芽してくれるのか?😅 パクチーも蒔こうと思ったけどちょっと遅いかな? 来春にしようかな🤔 今年も育てることになったので、改めて葉ネギの育て方のポイントを調べてみました。 ・土は弱アルカリ性が好き ・肥料は元肥と収穫後の追肥だけ ・苗は数本ずつ寄せて植える ・加湿が嫌い ・倒れそうな株には土寄せする ・病気はベト病、サビ病に注意。原因は加湿と肥料過多 ・害虫はアブラムシ、ネギアザミウマ、ネギハモグリバエなどに注意。 いろいろ心したいと思います💪
いいね済み
35
いいね済み
かぷりん
【1枚目】10月4日に種まきしたホウレンソウが発芽してきました。種まき4日目。早いですね。 昨年は種まき6日目でした。昨年は覆土が厚かったから遅かったのかも。 【2枚目】10月2日に種まきしていたルピナスが1つだけ発芽しました。種まき6日目。 これはたぶん浸水中に根切りしていた1粒だと思います。 ルピナスは発芽に2週間以上かかることもよくあるので、発芽しなくても諦めずに水やりは続けたいと思います💪 【3枚目】発芽率が悪いと思っていたパセリですが、その後このくらい発芽しました。左側のイタリアンパセリは2本だけですが、普通のパセリがたくさん出たので追加蒔きは無しに。パセリ大好きなので、全部拾ってたくさん育てるぞ!😋💪 【4枚目】こちらの葉牡丹は矮性品種のローブさんたち。矮化剤無しでこの通りの草丈を保っています👍 これらで葉牡丹のリースハンギングを作る予定です。6cm、7.5cmポットで育てていますが、デカ過ぎるかな?🤔 多粒蒔きもあるから大丈夫かしら。 このローブ以外でも、矮化剤使用の多粒蒔きでミニミニ葉牡丹が出来そうなのでそちらも加えて、挿し芽しているハツユキカズラを差し込み、白系の可愛らしいリースハンギングが出来るといいなと夢見ながら育てていまーす😚
4997件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部