警告

warning

注意

error

成功

success

information

セダム バタンディエリの一覧

いいね済み
71
いいね済み
はなずきん
こんばんは~ お花記録… 「小松緑」と「バタンディエリ」です。 左が「小松緑」 右が「バタンディエリ」 「小松緑」と「ツベロスム」の自然交雑種が「バタンディエリ」なのだそうです。 (ツベロスムは持っていません…というかたぶん流通していません) なので、わりと似てはいます…が。 私が前にカク〇ロコの苗で「小松緑」という名前で買ったものは… 本当はバタンディエリだったようです。 いくら親戚関係とはいえ、あまりに似ていると思ってましたが、同じ種類だったとは…、(笑) そのことを知って、あらためて探した「本物、小松緑」がこの写真のものです。 (にじはなプランツさんから購入しました) どちらもやや盆栽風に成長しますが、 小松緑のほうが草丈が短めで、葉の緑色もやや濃いです。 小松緑は下葉が落ちていって先端が丸い形になりますが、バタンディエリのほうはやや細長いです。 「本物小松緑」はまだ育ててあまり日が経っていないのではっきりしない部分が多いのですが、 おそらく、バタンディエリのほうが丈夫で増えやすいのではないかと思っています。 暑くなってきて、小松緑のほうは少し元気がなくなってきたので、そろそろ裏に移そうかなと思っています。 バタンディエリのほうはまだ元気そうですが。 花の比較をすると… 形はよくある星形の黄色いセダムの花ですが、 どちらも花弁5枚のものが多く、しかしたまに6枚が混じっています。 小松緑のほうは、花弁3枚や4枚のものもありました。 またバタンディエリのほうが、小松緑より花が大き目です。
いいね済み
53
はなずきん
昨秋に浜松のカクトロコさんで買ってきた『小松緑』(左)と、3月にリエールイベントのいちかわふぁーむさんのお手伝いの時に入手した『バタンディエリ』(右)。 育ってきたら、すごく似てきたので、もしや同じ種類?と思って調べてみたら… 縁戚関係ではあるようですが違う種類のようです。 覚書で、以下LeONさんの投稿に書いてあったことを抜粋して転載します。 小松緑の説明の中にバタンディエリのことが書いてあります。 Sedum multiceps セダム ムルチケプス 和名 小松緑(コマツミドリ) 別名 Miniature Joshua Tree(ミニチュアジョシュアツリー) Baby Joshua Tree(ベビージョシュアツリー) Pigmy Joshua tree(ピグミージョシュアツリー) 多肉男子の心をくすぐる小松の緑さん。 誰が育てても盆栽風に仕上がる原種セダム✨ multicepsは、 ラテン語で「多頭の~」という意味。 マルチセプスは英語読み。 ムルチ「セ」プスじゃなくて、 ムルチ「ケ」プスが正しいラテン語読み🙄 ムルチケプスは、 北アルジェリアのカビリやコンスタンティーヌ周辺の山岳地帯が原産地。 学術レポートなどによると、元々原産地に自生しているものではなく、コルシカ島などから渡ってきたものではないか と言われているようです🤔 海外ではユッカの一種(Yucca baccata)で 別名Joshua Tree(ジョシュアツリー)に 似ていることから、 「ミニチュア(ピグミー)ジョシュアツリー」 などと呼ばれている。 同属でアルジェリア西部原産の根茎セダム、 S.tuberosum(ツベロスム)と、昆虫などが媒介して 自然交雑することが知られています。 ムルチケプスとツベロスムの交雑種(ナチュラルハイブリッド)は、 S.× battandieri(バタンディエリ)と呼ばれています。
いいね済み
78
はなずきん
こんにちは〜 昨日のパシフィコ横浜のリエールフェスティバルで、いちかわふぁーむさんのレジのお手伝いをしてきました。 バイト代も出たのですが、それとは別に、好きな苗12個をいただいていいということで… ただし、お客様が買った後なので、残っている中からですが。 私が目をつけていたレアセダムは、マイナーなので残っていました😆 同じ種類を2個もらったりしたので、全部で7種類。 このうち、私がまだ持っていないのは4種類でした。 ★シノクラッスラ属 立田鳳(たつたほう) 別名天竺 ★グラプトベリア属 オリビア ★セダム属 ステノペタルム バタンディエリ 以下はすでに持っていますが、少ないので足すことに。 スパイラルステアケース(グリーンペット) タケシメンシス 森村万年草 森村万年草はいっぱいあるのですが、うちにあるのは名無しでいただいたものなので、それと同じものなのか検証のためにゲットしました。 ちなみに、森村万年草という名前で流通している多肉は2種類あります。 今回ゲットしたのは、たぶん本当は森村万年草ではなく、メノマンネングサだと思われるものです。(マンネングサの研究者の方に聞いた話です) お手伝いの様子はみどりのまとめにあげたいと思っています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
13件中 1-13件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部