warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チドリノキの一覧
投稿数
44枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
41
悪代官
No.1651 チドリノキ 和名:千鳥の木 ムクロジ科カエデ属 その1 和名は、果実を千鳥の飛ぶ姿にみたてたことによる☺️ 果実は翼果で、長さ3センチ弱くらい🎵 見た目は、カエデ属だから、ほぼ一緒だけど、直角に開きます🎵 チドリノキは雌雄異株で、この子は雄♂️です☺️ 雄しべは、4~10個🎵 葉は対生🌱 日本固有種です✌️
60
nao
緑鮮やかな葉っぱ🌿 樹の葉にしては珍しく、枝先に頂小葉がなくて偶数複葉です。 あんまりそうは見えませんけど、モミジの仲間のチドリノキですね。 果実はちゃんとモミジらしい翼果、赤く紅葉はしないんですが、美しく黄色に染まります💛 紅葉の名所などで、真っ赤なモミジの紅葉に並んで、美しい黄色い黄葉を見せている姿によく出会います。
32
zzneco
場所:下呂市 巌立峡
82
フジセツ
おはようございます😄 今週もよろしくお願いします😁 落葉樹🌳の方へ(植物園にて) ①トチノキ ②ピンポンノキ ③クマシデ ④チドリノキ ⑤モミジ🍁カエデ🍁 赤いプロペラ可愛かったです☺️
41
まあちゃん
珍しい木を教えて頂きました 1️⃣〜3️⃣ニガキ、ちょっと遠いですがお花も見られました 雌雄異株 葉っぱは苦かったです😣 ニガキ科ニガキ属 (落葉高木) 樹全体に、結晶性苦味質カシン(quassin)を含み苦いための名。 雌花なら9月には黒っぽい実ができる。 太田胃酸に使われているかも⁉️ 4️⃣5️⃣チドリノキ カエデの仲間ですが葉はブナやシデに似ています プロペラも出来るそうですし、葉は先端まで対生しているのだそうです
17
まさ〜
武甲山周回コース〜⑨ チドリノキ。サワシバ。カラマツの新芽。 ヤマモミジ。アカシデ。
98
nao
12/22・27 山歩き🥾の残り 晩秋から冬になって、枯葉がなかなか梢から落ちないでいつまでもしがみ付いていることを、「枯凋性」と言います。 ブナやクスノキ、マンサクの仲間が知られていますが、葉を落とす離層の形成が遅れることや弱いことなどと、維管束の丈夫さが関係してきます。樹種や環境によってかなり差がありますね🤔 その中でも、⬆️のクスノキ科の「ヤマコウバシ」や⬇️のカエデの仲間の「チドリノキ」などは相対的に長く枯葉を残していますね。 木にとってメリットがあって、 ・枯葉を残していることでその周りの風速が大きく低下することによって冬芽を守る。 ・枯葉と一緒に食べると不味いらしいのと、パリパリと音がするのを避けることから、🦌などに冬芽を食べられることを防ぐ。 ・冬に落葉するより春先に落とした方が枯葉の分解効率が高まり栄養を得やすいなどがあるようです。 これまた深〜い植物の戦略の一つですね😊😆
56
nao
これも同じ場所、去年と今年の比較です。 美しいレモンイエローに黄葉するカエデの仲間の「チドリノキ」 今年は黄色くなる前に茶色に枯れてしまって、下は枯葉で埋まってしまってます😓
94
nao
今日も暑いです💦 秋の冷え込みはどこへ行った⁉️ 11/2 日光植物園 鮮やかなレモンイエローの💛の黄葉、赤い紅葉にはならないのですが、この爽やかな黄色い葉っぱは大好きです💕 カエデの仲間なんですが、葉っぱは普通の姿で全くモミジらしくないんですけどね。 よく紅葉の名所とかで真っ赤な紅葉と混生して赤と黄色のコントラストを彩ってくれます😍(2枚目は去年のローカル紅葉スポット、黄色い葉はチドリノキです)
96
nao
8/3 葉の緑が実に鮮やかで瑞々しい「チドリノキ」ですね💚 並行脈がクッキリしてバラ科の葉みたいな雰囲気ですが、これでカエデの仲間なんですよね😊 果実にはプロペラがあります。
58
ヨウコ
千鳥の木 ムクロジ科カエデ属 雌雄異株 翼果がついています。 葉っぱは普通の葉っぱなのにカエデ属なんですね。
43
nao
6/1 筑波山 この緑が実に美しい葉は🌿「チドリノキ」です。普通の葉なんですがカエデの仲間なんですね。 落葉樹ですが、ヤマコウバシなどと同じく葉は枯れても落ちないで冬の間ぶら下がったままになることが多い、枯凋性をもつ葉ですね😊
32
もちっこ
4月8日撮影 小石川植物園 歩いていると、地面に緑色の花が落ちていました。 以前、五色沼で同じようなことがあり、そのときは黄色の花でイタヤカエデだと教えていただきました。 なので、これもカエデの仲間だろうな! と思っていました。見上げると近くに同じような花がついた木がありましたよ。 そして、奥の方に札がかかっていました。 チドリノキ。あれ?カエデじゃないのかな?と思って調べてみると ムクロジ科カエデ属でした☺️ 葉は全くカエデっぽくないのですが、カエデの仲間だったのです。 雌雄異株だそうですが、わたしが撮影したのは雄株でしたね。 雄しべがたくさんの雄花が垂れ下がって咲いていました。 カエデの花は可愛らしいなぁ。 チドリノキ(千鳥の木) ムクロジ科カエデ属 チドリノキはカエデ属らしくないカエデである。葉が掌状になっておらず、普通の葉なので種子が付いていないとカエデ属であることがわかりにくい。本州、四国、九州に分布し、斜面の下部から沢筋などの水分条件のよい場所に生育する。岡山県では石灰岩地に多く生育している。石灰岩は風化すると粘度を含む保湿力の高い土壌が形成されやすく、斜面下部や谷筋ではチドリノキのような好湿性の植物が生育していることが多い。 (岡山理科大学 波田研ホームページ より) 岡山では…とありましたが 東京では、小石川植物園のちょっと湿った林の中と、御岳渓谷遊歩道(多摩川沿い)で見ています☺️ここは石灰岩地だったかな???
78
ウサちゃん
29
サンカヨウ
小さな滝の連なる渓流。 このチドリノキはその滝の下を覗き込むように流れに覆い被さって葉を繁らせ、嘗て流れに運ばれた大きな岩を掴む様に根を下ろしています。 離れた場所の苔むした岩の間に、未だ双葉の付いたチドリノキの赤ちゃんが居ました。 葉先が長く尾状に鋭く尖り基部は浅いハート形、縁には鋭い重鋸歯があります。 対生の片方の葉は開いていません。 風雨や流れの変化の中で、どんな樹形になって行くのでしょう♪ガンバレ
24
サンカヨウ
サワシバやクマシデの葉に似ると言われるチドリノキ。 対生の葉にカエデ属の翼果が既に付いていました。 陽に透ける18~25対の平行な脈と明るい軽やかな若葉の色が瑞々しく美しかったです♪
91
なる
チドリノキ(千鳥の木) 別名:ヤマシバカエデ ムクロジ科カエデ属の落葉小高木 花期:5月 ・雌雄異株 ・葉は不分裂でギザギザの重鋸歯で葉脈が多い ・葉脈は直線的で平行に多く並ぶ ・葉一枚だけ見てもカエデと分かりにくいが、対生に付く葉はカエデ類共通の特徴 見たかったチドリノキの花を山地の沢沿いで見つけました♪ 帰宅して調べると、こちらは雄花! 次は雌花、そして果実を見たいものです😊 📷2023/4/25
33
ふくしろう
チドリノキ 雄花が落ちてました😍
48
niko
チドリノキ(千鳥の木) ムクロジ科カエデ属 落葉小高木 雌雄異株 雄花が垂れ下がっている所に出会いました 展開したての葉が綺麗な色でした 若葉の時に、表面の脈上と葉裏に 軟毛があるのが特徴です 側脈が多い所はサワシバやクマシデに似ていますが、軟毛のせいか分厚く感じます 果実は翼果、モミジのようなプロペラが 数個連なって付く様を 群れで飛ぶチドリに見立てた名前だそうです 分布:岩手県以南、四国九州 山形県以北の日本海側には無い 花期:4月
71
ふくしろう
チドリノキ 2022/12/17黄葉が綺麗でした✨ 下は緑、上は黄色
87
nao
岩だらけの沢筋で登ったのですか、この沢には「チドリノキ」がたくさん自生しています。グリーンシーズンには爽やかな明るい緑の葉🍃が気持ち良い木陰を作ってくれる沢ですが、すっかり枯れて🍂しまいました。 普通の単葉で裂けているわけでもないのですが、カエデの仲間なんですよねえ。その証拠に果実はプロペラ状です😆 楓の中で唯一枯凋性を持つ木で、ヤマコウバシなどと同じく枯れ葉がいつまでも残っています。
26
サンカヨウ
明るい美しい黄葉のチドリノキ。 チドリノキの名の由来、鳥の足跡・群れをなして飛ぶ姿に見立てられた翼果が褐色になって付いています。 サワシバの葉に似ることから別名サワシバカエデとも呼ばれる異色のカエデ属です。
62
nao
橋の下を覗き込むと、とってもキレイに黄葉ならぬ黄葉してる葉っぱが💛 ああ、これ、いくつか前にアップした「チドリノキ」ですね。モミジらしからぬモミジ、こうやって赤い紅葉と一緒に黄色さをアピールしてるように見えます😍
96
nao
綺麗に黄葉したこれは、普通に全縁の葉でパッと見ではカエデには見えないのですが、カエデの仲間で「チドリノキ」と言います😍 頂小葉が無く偶数複葉で葉は対生するのが特徴です。対生する葉は普通単葉なんですが2枚出ていることも多いです。 なかなか落ちないということでお守りになっている「ヤマコウバシ」同様、このチドリノキもなかなか枯葉が落ちないで残っていて、離層が発達しないこの性質は「枯凋性」と呼ばれてクヌギなどももっています🧐 葉はどう見てもカエデの仲間には見えないですが、果実はプロペラがあってまさにカエデそのものです。
前へ
1
2
次へ
44
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部