warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
穀雨の一覧
投稿数
90枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
77
椿 侘助
奥の方にひっそりと咲いている紫の花。その奥ゆかしさいとをかし。
217
佐助
穀雨は種まきの季節。種蒔きしたーい🌱 でも~、野菜遺産第二期の種、応募者全員に発送していただけたということらしいのですが、ウチには届く気配が無いのです~😭 事故かな〜、それともワタクシの記載に不備があったのかな~orz 仕方がないので、この間から古い種がまだ生きているかなとお試しで色々まいてみています。 ①16日にも投稿したチアシードが大変なコトに😅 クレソンやロケット、パクチーなども出はじめました。 ②エアルームトマトという海外のトマトの固定種。これはチョコレートチェリーという黒っぽいチェリートマトです。 10年以上前の種なのに発芽して来ました。しゅごい‼️ ③これ、プランターの土から生えてきたんですが、ほうれん草ですよね😳 去年の野菜遺産第1期の治郎丸ほうれん草。発芽せずに残っていたのがいたんですね💡 治郎丸ほうれん草はとう立ちしちゃうので春まき出来ない品種ですが、これは当分このまま様子を観察します🧐 一方で、去年の秋に購入した見切り品の種が、12月で期限切れてるとはいえ、未だ一個も出ないってなんで😥 あと、昨年発芽しなかった第1期野菜遺産のオカヒジキもまいてみていますが、出てきていませんorz 第一期野菜遺産と言えば、ツタンカーメンのえんどう豆、そろそろまきたいけれど寒いんですよね~😣💧 風も強くて、マルチや防草シートも吹っ飛ぶ🌪💦 一応もう場所は作ってあるのですが。
274
佐助
今日から二十四節気 穀雨。 柔らかな春雨が種子の成長を助ける種まきの季節です。 夜半の音めぐみ地に染む穀雨かな 一昨日の夜から昨日の朝にかけて雨が降りました。 あっ、それではまだ穀雨になってなかったですねぇ~💧 しかも雨音で目が覚めるとか、柔らかな春雨? て感じですが、とにかくそういうことです。 🏷️GS句会 参加します✨ ①穀雨の雫が光るオオムラサキツユクサの芽。 🏷️金曜キラキラ 🏷煌めきの金曜日 参加します✨ ②水仙のつぼみ いち早く芽を出していた水仙さん。 ようやくつぼみに色が付いて来ました✨ ③クリローさんのつぼみ 沢山咲いていますが金曜日なのでつぼみを📸 🏷️金曜日の蕾たち 参加します✨ ④草系セダム寄せ植えしました。 寄せ植えって言うか、保険で屋内で越冬していた子達を一つの鉢に突っ込んだってだけのことですが~😅 屋外組は、ゴールドビューティと覆輪万年草が未だ出ず。あんなに繁ってたのに、越冬出来ないの?😭 ⑤ローズマリーポット上げしました。 昨年11/4に投稿した実家からもらってきたローズマリーの挿し芽。 思いの外全部根付いたので、数えたら32本もありました。 1ポット4本ずつにして8ポットに分けました。 こんなにどうする💧 北海道では露地越冬出来ないし、こんなにあっても困るけど、寄せ植えにでも使ってみようかなぁ~?🤔
69
aid℮a8 (たまちゃん)
あなたは、だあれ⁉️ 亡き母が植えた庭に咲く、 四つの花びらの白い花です。 【バイカウツギの基本情報】 和名:バイカウツギ(梅花空木) その他の名前:サツマウツギ、フスマウツギ 科名:アジサイ科 属名:バイカウツギ属 特徴 バイカウツギは本州の岩手県から四国・九州に分布している、高さ約2mの落葉低木です。6月から7月に枝先に白いさわやかな花を咲かせます。また、茎が中空のためにウツギの名前がついています。一般に「梅花空木」と書きますが、中国名は「山梅花」です。学名のsatsumi(サツミ)は、「薩摩(鹿児島県)産の」の意味ですが、鹿児島県では分布が確認されていません。花はウメの花(5弁)に似ていますが、花弁は4枚、直径3~4cmの白色で、ほのかな芳香があります。樹形は、枝分かれして成長するためにブッシュ状になります。積雪地帯では枝折れを防ぐために雪囲いが必要です。1851年にヨーロッパに紹介され、品種改良に用いられています。 この仲間にはセイヨウバイカウツギ(Philadelphus grandiflorus)と呼ばれる一群があり、香りの強い‘ベル・エトワール'、八重咲きの‘バージナル'などいくつかの園芸品種が日本でも広く普及しています。栽培方法などはバイカウツギとほぼ同じです。 ※科名:ユキノシタ科で分類される場合もあります。
51
aid℮a8 (たまちゃん)
あなたは、だあれ⁉️🤔 梅の木の下に自生しています。 葉の直径は大きいもので30cm位です。 【ふき(蕗・フキ)】 学名 Petasites japonicus 英名 Japanese butterbur 別名・流通名 ふきのとう 科名 キク科 属名 フキ属 原産地 日本、樺太 形態・生態 多年草で雌雄異株。根茎は短く、茎は地上には伸びず、地中で地下茎となり横に長く這って伸びて増殖する。地下茎が地表に剥き出しになると光合成のため緑色に変色する。このため、ワサビと間違われて誤食される例があるが、地下茎は有毒のため注意が必要である。 花期は早春の3 - 5月頃で、葉が地表に出ないうちに花茎(花穂)が伸び出し、これを「蕗の薹」(フキノトウ)と呼んでいる。フキノトウは株が異なる雌雄異花で、鱗状の苞葉で包まれており、茎先に散房状に密についた多数の頭花がある。頭花は筒状花だけでできている頭状花で、花径は5 - 10ミリメートル (mm)、花びらのように見えるものはなく、毛状の突起を持つ。雄株の雄花は花粉をつけるので、花色はやや黄色味がかった白色で、花茎は20 cmほどで生長が止まり、花が終わると褐色になって枯れてしまう。一方、雌株の雌花は花色が白っぽく、受粉後は花茎を高さ40 - 70センチメートル (cm) ほどまで伸ばして、タンポポのような白い綿毛(冠毛)をつけた果実(種子)を風に乗せて飛ばす。果実は痩果で、長さ2 mmほどの細い円柱形で毛はなく、痩果の3倍ほどの長さを持つ冠毛がつく。 花が終わると、花茎とは別に、地下茎から地表に葉を出して、葉柄の高さは30 - 80 cmほどになり、先に大葉をつける。葉の形は円の一部が切れたハート形や腎臓形をしていて薄く、幅は15 - 30 cmあり、ツヤはなく、灰白色の綿毛が密生している。フキの葉は、降り注ぐ雨水を効率よく受け取るために、全体が皿状にくぼみ、葉の切れ込みから茎を伝って根元に集めるようになっている。 《出典:ウィキペディア》
53
aid℮a8 (たまちゃん)
あなたは、だあれ⁉️🤔 キッチンガーデンに自生えして来ました。 ノイバラ(野茨)⁉️ 学名 Rosa multiflora Thunb Rosa polyantha Siebold et Zucc 科・属名 バラ科・バラ属 英名 Japanese rose Eijitsu rose 原産地 日本、朝鮮半島開花期5~6月花の色白、淡紅 別名 野茨(ノイバラ) 野薔薇(ノバラ) ノイバラは、日本や朝鮮半島に自生する、バラ科のつる性落葉低木です。日本では、沖縄県以外の山や野原でみることができます。バラの中でも生命力が強く丈夫な種類で、品種改良や貴重なバラの品種を増やすための台木として使われることでも有名です。 別名、野薔薇(野ばら)とも呼ばれます。 【薬用】 果実(偽果)には、マルチフロリン、クエルセチン・ラムノグルコシドなどのフラボノイド(フラボン配糖体)と、リコピンを含んでいる。 マルチフロチンは少量摂取しても緩下作用があるといわれている。また、利尿作用もあるといわれている。 果実は営実(えいじつ)と称し、瀉下薬、利尿薬になり、日本薬局方にも記載され、漢方薬として用いる。営実とは、赤い星(火星)の意に由来する。果実は落葉し始める10月ごろに採取した、青味が多少残り完全に紅熟しない半熟のものが良品とされ、天日干しで乾燥して仕上げる。 民間療法では、便秘に営実1日量2 - 10グラムを水400 - 600 ㏄で煎じて、3回に分けて服用する用法が知られている。ただし、腹痛や激しい下痢を引き起こすこともあり、用量には注意が必要となるので、はじめは少量から始め、効果を見ながら増量する。腎臓や脚気の浮腫には、1日量3 - 5グラムを水300 ccで煎じて、2 - 3回に分けて分服する用法が知られる。 エイジツエキスは、おでき、にきび、腫れ物に効果があるといわれていて、化粧品成分に利用されている。皮膚の保護作用、収れん作用、抗酸化性、美白性、保湿性、皮膚細胞の活性効果を持つ。民間療法では消炎作用を利用して、にきび、腫れ物に前記の煎液を冷ましてから使い、患部を洗ったり、ガーゼなどの布に含ませて冷湿布するのがよいとされる。 【薬用➰ウィキペディアより】 その他、 ノイバラの完熟の赤い実にはほのかな甘みがあり、やジャムや果実酒あるいは装飾用(リース等)に使われる。 ローズヒップティーにもなる。 未熟な実を乾燥させたものは漢方薬で「栄実(エイジツ)」と呼ばれ、利尿、下痢止め、肌荒れ予防などに効果があるとする。 近年では美白やアンチエイジングの化粧品に果実エキスが使われる。
17
mariko
ホスタは雨が似合います🌱
47
aid℮a8 (たまちゃん)
あなたは、だあれ⁉️🤔 田んぼの畦道に群生して咲いています。 オオジシバリ(大地縛り) 多年草 日本全土のやや湿り気のある道ばたや水田などにごくふつうに見られる。茎は地をはって長く伸びる。葉は長さ6〜20cm、幅1.5〜3cmの倒披針形〜へら状楕円形で、ときに下部が羽状に切れ込むこともある。 花茎は高さ約20cmになり、直径2.5〜3cmの黄色の頭花を2〜3個つける。他の花の花粉がもらえないと、花柱の先はクルリと巻いて、同花受粉する。総苞は長さ約1.2cm。そう果は長さ7〜8mm。 花期は4〜5月。(野に咲く花) 学名は、Ixeris japonica キク科ノニガナ属 よく似た花にイワニガナがあるが、葉が円形〜楕円形となる。
74
akko
「私、そろそろ眠ります。。」 ドドランタリスが休眠の準備を始めました。 目覚めのときまで水やりはお休みです。 その時までおやすみなさい☺️
55
aid℮a8 (たまちゃん)
あなたは、だあれ⁉️🤔 菖蒲(しょうぶ)なの⁉️ アヤメなの⁉️ イチハツ アヤメ科 アヤメ属 Iris tectorum 〔基本情報〕 原産地では林縁や牧草地にはえる高さ20~50cmの多年草。 根茎は枝分かれし黄色です。 葉は2列に互生し、長さ15~60cm、幅1.5~3.5cmの剣状で、中脈は目立ちません。 花茎は高さ20~50cmほどとなり、多少枝分かれして、各枝先に2~3個花がつきます。 花は径10cmほどで藤紫色、花被片は6個あって、外側の3個の花被片は倒卵形で縁がやや縮れ、濃い紫色の斑点や筋があり、中央~基部にかけて白色でとさか状の突起があります。 内側の花被片は外側のものよりやや細いです。 果実は長さ4cmで楕円形の蒴果です。 〔来歴〕 古く中国から渡来し、大風を防ぐまじないとして農家の藁葺き屋根の棟に植えられていました。 〔利用〕 根茎を薬用とします。 〔栽培〕 増殖は株分けによります。 日向~半日陰の水はけが場所であれば土質は選びません。 やや湿った場所を好みますが乾燥によく耐えます。 〔備考〕 アヤメ類の中でいちばんはやく花が咲くことから、「一初草」と名づけられたとされます。
16
りい
ツツジの投稿続きます。 よく見ると花ひとつひとつ、木々ひとつひとつ。同じ花でも全く違くて❣️個性があることに今更ながら気付きました😲💕 だからこそ植物は魅力的ですよね😊春、環境が変わって忙しないですが植物を愛でる時間を大切にしていきたいです✨
19
りい
穀雨ですね。先日出かけたらツツジが満開でいっぱい花束をみているようで😊草花のパワフルさに圧倒された1日でした💐✨
97
はちみつ☆
イベリスの花びらは 春の雨を纏ってます *:..。o○*:..。o○*:..。o○ 後ろにぼんやり写ってるのはコデマリ
59
ちっちさん
今日の庭から 雲南黄梅💛 花海棠💗 利休梅🤍 白山吹は種まきっ子🤍 種もまだくっついてます😅 葉脈が美しいと教えていただきました🌿 山桜だけが目立っていた前山も芽吹いて来て同化しちゃいました。2階の窓から
170
ふーちゃん
祖母の庭🌈 春最後の二十四節気「穀雨」 祖母の庭にも春のお花が満開✨ 〜記録として〜 紫色が好きだったのか🤫紫率が…地植えはお手入れする人が居なくても毎年咲いてくれます♬
146
ふーちゃん
ストック🌈 種蒔きからの白色ストック 葉っぱを虫に食べられ💦 早めに✂️して室内へ、香りがとっても良いです✨
72
akko
紫のアジュカ☺️💕 バラとバラの間のスペース。 新緑の中で森のよう。。😊
68
akko
おはようございます☺️今季はじめてのバラが開花しました🌟 アイスバーグ 今年も綺麗です😊
72
akko
昨日から雨が続いています。☔ 今は二十四節気の「清明」。一年で一番すがすがしく明るく、過ごしやすい季節。のはずなのですが、すでに「穀雨」のような雨。 暦の上では今年は4/20から穀雨となるようですが、一足早い春雨のようですね。 アナベルや他のあじさいたちも、新しい葉が開いてきました🎵 今年は去年より2週間も早く、先週末にトマトときゅうりの苗も植えましたよ。ちょっと早かったようです😊
71
ゆる〜り
花壇でぷっくり 咲いてたよ。花散歩 ナデシコ科 マンテマ属 シレネ・ユニフローラ 歩数足らず 窓の雫や 穀雨の朝
61
グリーンベル♪
プリンセスクローバー ❇️レオノア❇️ 1/22に植え付け モリモリになってます🎶 MEMO📝 穀雨は「種まきや田植えの時期に降る雨」とされています。 この時期の雨は「百殻春雨(ひゃくこくはるさめ)」とも呼ばれており、あらゆる穀物を潤し育てる恵の雨と考えられてきました。 作物を上手に育てるためには、この穀雨の前に種まきを終える必要があります。そのため昔は穀雨を目安としての作業の準備が行われます。 気候の変化著しい💦💦💦 🈁 ダイソーの三個¥100 高さとサイズがお気に入り😍
22
ひろ
君主蘭、投稿します‼️。 🍀 🌺 🍀 おやすみなさい🎵
19
ひろ
中輪でしたが、薔薇、ご覧の様、沢山咲いておりました‼️ 投稿します。 🍀 🌺 🍀
17
ひろ
一日、経てば、薔薇も、満開‼️ 明日から、立夏、そんな、気候と、なってます!。 🍀 🌺 🍀 本日は、こどもの日
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
90
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部