警告

warning

注意

error

成功

success

information

俳句の一覧

いいね済み
56
luna
🪴草花たち  その160      オオイヌノフグリ 空色の小さなお花が咲き出しました。 公園の広場で一年を通して雑草と言われる小さな草花が咲いている場所です。 花径もしっかり1cmありました🔍👀 オオイヌノフグリは帰化植物だとか。 そう思うと、ここの広場に咲く草花たちの外来種の多いこと。 一日花で、お茶の時間を過ぎると 合弁花の形の花が地面に散っていたりします。 夜空に瞬く青い星のようでもあります。 別名の星の瞳がぴったりな印象。 花言葉は「愛くるしい」 picをよく見ていたら、5裂のが 👀‼︎ 📍 犬ふぐり浴びる旭の真新し              高澤良一 📍 いぬふぐり一花一花に深空あり               林翔 📍 いぬふぐり星のまたたく如くなり              高浜虚子 ※俳句ではオオイヌノフグリを短くイヌフグリとし春の季語となっているそうです🖋 にゃんママさん主催🏷ちっちゃいものクラブ 🏷美しく青きドヨウ 🏷青い小さな花マニア 🏷ブルーのときめき❣️ 🏷野草・雑草だって可愛い 🌤 Möge die Welt friedlich sein. *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸'・🌿*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   オオバコ科(ゴマノハグサ科) クワガタソウ属 🔸学名   Veronica persica 🔸英名   birdeye speedwell   common field-speedwell   Persian speedwell   large field speedwell   bird's-eye   winter speedwell 🔸別名   星の瞳 🔸由来  ❇︎ Veronica   聖書に登場する聖女ベロニカと同じ綴り。  ❇︎「persica 」 「ペルシャの」という意味  ❇︎「オオイヌノフグリ」 日本在来種のイヌノフグリに比べて、花も草丈も 大き目なのでこの名がつけられた。 🔸原産地   ヨーロッパ 🔸花期   3 月~ 4 月 🔸花色   淡い青色に濃い青色の筋が入る 🔸特徴   越年草。匍匐性。草丈10 ~ 40 cm。畑や道ばた、   空き地などでよくみられる。   明治時代初期(1887年ごろ)に東京に帰化し、   その後全国に広がった。   茎は株元でよく分枝し四方に広がり、上部がなな   めに立ち上がる。茎にはまばらに毛がはえている。   葉は単葉で、茎の下部では対生し上部では互生   する。葉は長さ7~18mm、幅6~15㎜の卵円形で、   両面に毛がまばらにはえる。大きな鈍い鋸歯が   3~5対ある。   葉腋から長い花柄を伸ばして花を単生させる。   花冠は4裂する合弁花で、径7~10mm。   花は陽の光が当たると開く一日花。   果実はやや平たい倒心形で先がへこんだ蒴果。   
いいね済み
56
luna
🌳木の花たち  その169     サンシュユ(山茱萸) この辺りにはサンシュユはないなぁと思っていましたが、 ふと見たその先に淡い黄色の景色が‼︎ かなり高い位置でしか咲いていなくて、 どうやっても、真っ黒。 諦めて視線を下ろしたら、 一つだけ情けで咲いていてくれていました♪ 何だかこの控えめな美しさが好きです💕 春の訪れを教えてくれる黄色いお花です。 私にうってつけの俳句を見つけました🍡(^ψψ^) 📍山茱萸と 云へば和菓子の 黄味しぐれ                高澤良一 shi zukuさん主催🏷水滴の水曜日 にゃんママさん主催🏷ちっちゃいものクラブ 🏷幸せの黄色いお花   🌧 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ミズキ科 サンシュユ属 🔸学名   Cornus officinalis 🔸英名   Shan zhu yu 🔸別名   ハルコガネバナ   アキサンゴ(実) 🔸由来   サンシュユは漢名を音読みしたもの 🔸原産地   中国  朝鮮半島 🔸花期   3月~4月 🔸花色   黄色 🔸結実   10月〜11月 🔸特徴   落葉小高木。落葉広葉樹。樹高5~15m位。   日本に自生はなく、薬用植物 として1720年頃   渡来した。   葉は対生し、卵状楕円形。裏面は有毛で、主脈の   基部に褐色の毛が固まる。側脈は、ミズキの仲間   の特徴で並行脈が良く見える。   葉が開くより先に開花するため、株全体が鮮やか   な黄色に包まれる。花芽は先が尖った球形で、   褐色の総苞片4枚が蕾を包む。花は散形花序で、   直径2~3cmほどの小花が30個ほど集まる。各花   は花弁4枚、雄蕊4本。   果実は楕円形で赤く熟す。果実を薬用とするため   に、日本に移入された。食用可。強壮薬として、   煎服あるいは、果実酒として服用する。   樹皮は帯褐色で、鱗片状に剥がれる。皮が剥がれ   た後は、淡褐色で細かい縦縞がある。成木になる   と、剥がれる前はボロボロ、剥がれた後は赤剥け、   の特徴ある。←この木は赤剥けしてないので、   まだまだお若いようです✨   セイヨウサンシュユ(別種)の斑入り品種数種類   もある。
いいね済み
243
ねこたんぽ
昨日は《GS句会》に沢山の作品をお寄せ下さりありがとうございました<(_ _)> 今回😻ねこ賞😻候補にノミネートされたのは以下の作品です(敬称略)。 鱒寿司のとろける甘さ円居照る ゆん 霜夜には胎児となりて眠りつく 種 包まれる月光放つ福寿草 香瑞 梅林に紛れて消えし姉の影 パトリシア 伯母泣かす解纜の音蝶別れ 白兎 河上がる艀見送る寒落暉 ムー 大空をひび割る如き冬木かな べにしし 幹折れし古木の夢や臥龍梅 碧 言の葉がすべてじゃないと薺の実 たぼ女 霧深い朝の畑を吾子と行く聞きたいことば次々呑んで ポンピ この中から栄えある?😻ねこ賞😻に輝いたのは‥種ことたねちゃんさんの句です💮 霜夜には胎児となりて眠りつく ※ねこ評:なんと言っても「胎児となりて」が抜群です。「胎児のように」では句になりません。「となりて」によって、寝姿だけでないものが醸し出されるのです。憂世の辛さ哀しさをせめてこのひと時だけは忘れ、無垢な胎児のように安らかに眠ろう、そんな思いが伝わってくるのです✨ 拙作から妻が選ぶ💁🏻‍♀️ミセスねこたんぽ賞は、 裸木の見得にきこゆる風のツケ 柚子胡椒いいや辛子だおでん食う の二句でした✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
1239件中 433-456件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部