warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ユーフォルビア ウルフェニー,ユーフォルビアの投稿画像
ねこたんぽさんの小さな庭,ユーフォルビア ウルフェニー,ユーフォルビアの投稿画像
ユーフォルビア ウルフェニー
いいね
264人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ねこたんぽ
2022/03/20
拙作から妻が選ぶ💁🏻♀️ミセスねこたんぽ賞💁🏻♀️は
風光りふと蘇る子らの歓声(こえ)
でした(๑´▿︎`๑)♫︎*.;′°♪︎✧︎
彦島パークランドの廃墟を二人で訪れた時、妻も子供時代そこで遊んだことを聞いて浮かんだ一句です。私も気に入っているので嬉しかった〜😊
ゆん
2022/03/20
こんばんは。
お忙しい中
ミセスねこたんぽ賞ありがとうございます。💖
つい気になっちゃって🤭(笑)
幻の彦島パークランド。賑わっていた当時が忍ばれますね。
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/20
@ゆん
さん、いえいえ、気にかけて下さってとても嬉しいんですよ〜😊
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
おきょう
2022/03/20
こんばんは。🌌
ねこたんぽさんの投稿から彦島パークランドの賑わっていた写真を見ましたよ。お二人にとって大事な思い出の地ですね。💕
GS句会お世話さまでした。☕☺️
いいね
1
返信
risho
2022/03/20
違う時の同じ記憶ですね、いいなぁ☺️
いいね
1
返信
たねちゃん
2022/03/20
ミセスねこたんぽ賞😺おめでとうございます!😆🎉🎊💐
蘇ったんですね~!
なんだかわかります。😌
子供時代の奥さまの歓声が混じって聞こえたんですね。😊💓
いいね
1
返信
ミーシー
2022/03/20
こんばんは✨✨🐸💕👍👍ナイスですね〜❣️
いいね
1
返信
ムー
2022/03/20
今晩は。😄🌃✨
ウルフェニーさんのたくさんの瞳に見下ろされているような錯覚に陥った、picにビックリ!!😲
昨日のGS句会ではお疲れ様でした。😀🎵
ミセスねこたんぽ賞🏆️✨
おめでとうございます。💐✨
素敵な句でしたね。👦👧♪
これからも♪お手々繋いで仲良くお過ごしください❣️
いいね
1
返信
白うさぎ
2022/03/20
@ねこたんぽ
さん
∑(°∀°)コレハァ!!
ドキドキ😍
私の大好きなユーフォルビア‼️
爽やかな風と共に子ども達のはしゃぐ声聞こえます
ユーフォルビアが光っていますね🤗
いい句ですね~
私までご褒美頂いた気分です🐰
🎉おめでとうございます🎉
👸ミセスねこたんぽ賞👸
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/20
@白うさぎ
さん
ユーフォ良いですよね!ウルフェニーは放置でいいし😁
妻がこの句会を楽しんでくれているのがとても嬉しいのです🥰
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/20
@おきょう
さん、こんばんは!
いつもありがとうございます😊
実に殺伐とした場所になっちゃっていますが、廃墟は人を哲学者にさせますね。
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/20
@risho
さん
私は下関市ではあっても彦島ではなかったので、この場所を初めて訪ねた時は既に廃墟でした。釣りに行ったんですが全くダメでトボトボ帰ったのを覚えています。妻がここのプールで遊んだことを知って、互いに思い出のある場所なんだ!ってびっくり(o´∀︎`o)
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/20
@たねちゃん
さん、
ありがとうございます😊
そういうことですね!煌めく海峡に爽やかな風に廃墟と化したプール。遠い昔の賑わいがフッと聞こえた気がして。
いいね
1
返信
白うさぎ
2022/03/20
@ねこたんぽ
さん
皆さんの選句 楽しいですけど
ご自分の句も選んで貰いたいですよね
ミセスねこたんぽ賞
あって良かったです🐰
ねこたんぽさんの嬉しいが伝わってきますLoveLove💙💚💛💜❤💗💖🐇
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/21
@ミーシー
さん ウルフェニー良いですよね☺️
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/21
@ムー
さん、おはようございます☀
ウルフェニーは見上げるのが好きなのです♪
句会にいつもありがとうございます❣️
歳をとるほど仲良く労わり合える夫婦を目指しま〜す💕
いいね
1
返信
ミーシー
2022/03/21
@ねこたんぽ
さん✨✨🐸💕懐かしい思い出蘇る一句も、ユーフォルビアの勢いもステキです。近所にまさに同じ感じのユーフォルビア見つけたので、これから楽しみです。ありがとうございました😊
いいね
1
返信
スワン
2022/03/22
こんにちは😊
句会はいつも鑑賞のみ✨楽しませていただいています😊
廃墟と青の対比、一瞬聞こえたかと思われるかつての歓声。時間が交わるような不思議な感覚ですね。やっぱり廃墟は良いです!
ところでうちのウルフェニーは、西側花壇が合わないようで今年は背が低く、まだ開きません💧移植しようかと掘りましたが、案外根が張っていて💧土を戻して様子見です😅
いいね
1
返信
pegaso
2022/03/22
ねこたんぽさん
こんばんは😃
ねこたんぽさんのユーフォルビアは立派ですね‼️
うちの子達はヒョロヒョロですが、なんとか花が咲き始めています🎵
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/22
@スワン
さん
ありがとうございます😊
廃墟に立つと物思いに耽っちゃいますね。
ウルフェニー、とにかく水はけと日照が大事みたいです。根が張っているならきっと大丈夫でしょう👌
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/22
@pegaso
さん
ありがとうございます😊
カラッカラの砂漠的コーナーに軽石を積み上げて植え込んだのが良かったみたいで、茂りすぎた時にバッサリ切り戻す以外は放置です。
いいね
1
返信
pegaso
2022/03/22
@ねこたんぽ
さん
ユーフォルビアはロックガーデンが良いんですよね。
うちも地植えにしようかと思いましたが、うちの庭は水捌けが悪くて、大雨が降ると池ができちゃうんですよ💦
我が家は古い家なので、ご近所さんは皆さん、建て替えてて
基礎が高いので、雨が降ると基礎の低い我が家に水が流れ込んでくるのです😰
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/03/22
@pegaso
さん、一つのアイディアとして、煉瓦か何かで囲いをして、中にゴロ石を高めに積み、中粒くらいの軽石主体の用土で小高く植えれば大丈夫かも😉
いいね
1
返信
pegaso
2022/03/22
@ねこたんぽ
さん
レイズドベット的な感じですね☺️
いいね
1
返信
まりの
2022/04/01
こんばんは
投稿を見ているど、今まで知らなかった
お花が沢山出てきて、目を見張るばかりです。こちらの花も初めて見ます♪♪♪🪴。
いいねを投稿して下さり有り難う御座います。
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2022/04/01
@まりの
さん こんばんは😄
珍妙なものが好きなんですよ〜😆気が向かれたらまた見てやってくださいまし<(_ _)>
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
132
2025/04/07
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
ねこたんぽ
いいね👍、フォローありがとうございます☺️どうぞ気楽にお付き合い下さい。2018/8/24スタート。生き物何でも。植物では盆栽、コーデックス、雑草、巨木が好物です。GSでの活動は・・・ GS句会主宰(毎月19日) 石同好会(石っ子クラブ)会長(毎月14日は石の日) 下関・彦島広報部長(自称😆) 花キリン倶楽部ヒラ部員 アガベ婦人の会ヒラ会員 キュンキュン乙女倶楽部ヒラ部員No.282 GSでのライフワークは「季語シリーズ」ですが、その他、虫シリーズ、鳥シリーズ、評論シリーズなど「まとめ」も各種取り揃えてお待ちしています🤗
場所
小さな庭
キーワード
ユーフォルビア
俳句
季節感
キュンキュン乙女倶楽部
デート
ミニロックガーデン
GS句会
キュンキュン乙女倶楽部No.282
ミセスねこたんぽ賞
植物
ユーフォルビア ウルフェニー
風光りふと蘇る子らの歓声(こえ)
でした(๑´▿︎`๑)♫︎*.;′°♪︎✧︎
彦島パークランドの廃墟を二人で訪れた時、妻も子供時代そこで遊んだことを聞いて浮かんだ一句です。私も気に入っているので嬉しかった〜😊