warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
優しさの一覧
投稿数
4016枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
108
なる
サクラスミレ(桜菫) 春を迎えた標高1100m越えの草原はまだ茶色い世界でしたが沢山のミツバツチグリが咲き乱れていました♪ その中最初に迎えてくれたのが、花が大きく美しいスミレの女王と言われるサクラスミレでした♪ サクラスミレの花の大きさは日本のスミレ属中最大と言われます。 過去にサクラスミレに出会った時は本当に大きいと思いましたが、今回はその時見たサクラスミレより少し小さめかな! ① 左に見える葉は少し欠けていますが立ち上がっています。 ミツバツチグリと一緒に♪ ②花と葉を1枚に収めると葉がボケたのでコラージュしました ②も③も葉柄の毛が凄いですね〜 ②には花柄の疎な毛も見えています ④葉表は暗緑色そして葉裏は紫色でした ⑤撮影した写真を確認しなかったら、花の前に萎れた花が写り込んでいます💦 小さめとは言えやはり花の存在感はありますよ♪ ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・花は日本産スミレ属の中で一番大きい ・側弁基部には白毛が密生する ・距は花弁の大きさに比べて細め ・花柄にはふつうまばらに毛が生えるか、または無毛 ・無茎の種 ・葉は根生し少ない(2〜3枚) 長い卵形、先は鈍頭、基部は心形 葉の縁の鋸歯は荒い ・葉の表面は暗緑色、裏面はしばしば紫色をおびることがある ・葉柄は花時に直立又は斜上 ・葉柄には長い白毛が生えるが稀に無毛 📷 2024/5/11
83
みかん
今日のお花💐 今日は雨☂️ 良い休日をお過ごしください☕️
82
みかん
今日のお花…バラ🌹
32
kokoro
道志村でのキャンプ 散歩①… 時間はたっぷりある のんびりボチボチ 2年振りの道志でのキャンプ🏕️
43
みみ
美しい切れ込みの入ったシルバーリーフに マーガレットのような可憐な花!! 白のに中心が茶色で アクセントとなる優しい雰囲気がありますね☻
139
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
*✲゚*。 ♪🌊🌊🌊🌊🌊 🌊🌊タツナミソウ 🤍 花言葉✾ 私の命を 捧げます💘 今日もありがとう御座いました𖧷 ⁺.𓂃𓈒🍀𓏸 花を 捧げます(*^^*) 素敵な 日々を*✲゚*。 ♪
81
なる
先日花友さんとお花散策途中、素敵な邸宅前でこのお花を見て釘付け💕 道路から、「撮らせてくださ〜い」と言って📱パチリしてきました♪ タイミング良く昨日フォロー様が投稿されていました♪ 名前はナニワイバラで良いでしょうか? 素敵はバラですね💕 ご存知の方教えてくださいね〜 📷 2024/4/21
77
なる
アリアケスミレ(有明菫) 分布: 日本(本州、四国、九州) 散策途中の車道脇や山道へのアプローチで見つけました♪ 和名は花の色が有明の空のように変化に富むことに由来するそうですね! 爽やかな可愛いスミレさんです💕 以前見つけた場所は車道と歩道を隔てるブロックに沿ってアスファルトとブロックの隙間にズラーッと咲いていました。 ③は地元のお山への道です。 昨年はこの場所民家の側でとても綺麗に咲いてる株を見ました♪来年も場所変えて咲いてくれるかな😊 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・湿った場所がお好みのようだけど、市街地にも生えます ・花期の葉は長さ2〜7㌢のへら形~長三角状披針形 夏の葉は長三角状披針形で、スミレの葉とほとんど変わらない ・葉柄は葉身より短い 幅の狭い翼がある ・花色は白色~淡紫色、濃紫色のすじが目立つ 側弁基部に毛が多く、上弁の基部に毛があるものもある (上弁基部にまで生える毛😳まだ見たことないなぁ〜) 距は太くて短い 📷 2024/4/17
124
なる
ナガバノアケボノスミレ(長葉の曙菫) アケボノスミレとナガバノスミレサイシンの交雑種です。 見ての通り、お花はアケボノスミレそっくりの色と質感です。 葉っぱはナガバノスミレサイシンのように長く、葉の基部がまだ巻き込まれた感じです。この葉の感じは高尾山でナガバノスミレサイシンを沢山見た時の同定のポイントとしました。 また、ナガバノスミレサイシンの茎や葉裏はやや紫色を帯び、葉表は緑色です。このナガバノアケボノスミレの茎、葉裏はアケボノスミレの血をひいていますよね〜 交雑種の多くは出現した場所から数年で消えるそうですが、ナガバノアケボノスミレは地下茎をのばして増えるので、何年も群落を作っていることが多いそうです。 また来年も逢えますように🥰 📷 2024/4/10 高尾山
121
なる
アケボノスミレ(曙菫) 名前の由来は花色を夜明けの空色にたとえたもの、色んな色のアケボノスミレに出逢い、選ぶのに迷いました! アケボノスミレは特徴が明瞭で見て、すぐに分かるようになりました。 この花弁の質感と展開していない葉っぱ、そして花から遠くで出てる葉っぱが特徴です。 凄い数のアケボノスミレでした🙌 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・①⑤普通花の時期に葉は完全に展開せず、基部が表面に巻いている ・側弁基部の毛は、有毛 ・無毛有り ・柱頭はカマキリの頭型 ・③距は丸く太い ・展開した葉は心形で,基部が深く湾入する ・①⑤葉の両面に毛がある 📷 2024/4/19
71
なる
ヤマコウバシ 別名:ヤマコショウ クスノキ科クロモジ属 2022/4/13日にもヤマコウバシの花を投稿しています。 その時にも記載しましたが、日本のヤマコウバシには雌株しか存在せず全てが1つの株のクローンだそうです。 今回花と幼い果実の写真が撮れたことで改めて花、幼果、熟した果実をまとめて投稿したいと思います。 ①② 若葉の葉腋から爽やかな若草色の花の中雌蕊が目立っています。 その周りに黄色い仮雄蕊もあります。 📷 2024/4/19 ③花被片が脱落し果実となっています。 📷 2024/4/18 ④晩秋の果実です。 📷 2023/11/24 ヤマコウバシは雌株が単独で種子を生産することで雌雄異株性の不利を克服し、さらに日本のヤマコウバシがたった1本の雌株から生じた巨大なクローンであることが分かっています(大阪私立大学などの研究チームによって明らかにされています) この巨大クローンの分布の範囲は距離にして1000 kmを超える、世界的にも極めて珍しい大規模なものだそうです。
109
なる
センボンヤリ(千本槍) 春の蕾の花弁は外側が赤紫色です。そこから春の開放花をムラサキタンポポと言います この姿とっても小さくて地べたに咲いてる感じがとても可愛いです。 見つけた瞬間😍可愛い💕の掛け声を連発してしまいました♪ 📷 2024/3/20
140
なる
ヒカゲスミレ(日蔭菫) 別名: エゾコスミレ タカオスミレの母種と言われ姿形はよく似ていますが、タカオスミレが褐色の葉を付けるのに対し、緑色の葉を付けています 4枚目は前日の☔️の雨粒が付いていました。撮影者が写り込んでないか確認! 🙆♀️でした〜😅 📷2024/4/6 高尾山 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・花はタカオスミレと同じ ・花柄が毛深い ・葉は先がとがったハート形で、手触りは柔らかく両面に細かい毛が生えている ・良い香りがする ・距は太い円柱形 ・側弁基部に毛が密生するが、毛の無いものもある
124
なる
タカオスミレ(高尾菫) 高尾山で最初に発見されたことから、その名が付けられました♪ 全国にも分布していますが高尾山で1番多く見られるだけあり、気高く咲いていました♪ 高尾山でスミレが沢山咲く時期に暫く帰省しており、帰宅後も☔️で出かけられませんでしたが、どうにか間に合いました。 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・花が咲く時期、葉の表面がこげ茶色をしているところが特徴 ただし、花が終わると緑色の葉が出てくることでヒカゲスミレとの見分けは難しくなるので注意! ・花の直径は約1.5~2㌢ 花弁の色は白く、花びらには細かい赤味のある紫条が入っている ・ほのかな香りがある ・葉は長さ約3~6㌢で、卵形〜やや長い卵形をしている 📷 2024/4/6 高尾山
24
葉月
タマゴケ 恋い焦がれて、ずっと見たかったタマゴケ❤️ やっと見つけました。かわいかったなぁ。
155
なる
花友さんから白いスミレが咲いてる〜って連絡くださり、すぐに見に行って来ました🎶 シロバナタチツボスミレは花弁真っ白!距も白色!どこもかしこも白色と聞いていますが、なかには花弁に紫条の残っているものもあるようです。 紫条が残っていたり花弁に薄っすら色が残っているこちらはシロバナタチツボスミレとしても良いでしょうか❓ 近くにタチツボスミレもありましたが、この辺りには距が真っ白のこのスミレが沢山見られました♪ ペロさんに後押ししていただき自信持ってシロバナタチツボスミレとします🙌 私もシロバナタチツボスミレだと思うので🏷️付けします🎶 📷 2024/3/20
135
なる
サクラタチツボスミレ(桜立壺菫) タチツボスミレの品種として扱われているので母種との違いは花の色合いだけです。 今年も逢えました〜🤗💕 📷:2024/3/14 高尾山
110
なる
今日のお花♪ サクラ🌸 北浅羽桜堤公園の安行桜🌸を見に行ってきました♪ 開花時期:3月上旬〜中旬 「安行寒桜」 別名、大寒桜 花は淡紅色の一重咲きで3月中頃に開花し、全体に開花する姿はとても美しく、6月には、果実が熟す。 早咲きで全国的には列植例は少ないそうです! 花は中輪、一重咲きで淡紅色、やや下向きに花を咲かせます。 坂戸市内を流れる清流越辺川沿いに総延長1200mにわたり約200本の「安行寒桜」の桜並木が植樹されています。 全国の🌸開花より一足早くこの桜🌸のトンネルの中を歩いてきました♪ この日が一番良い時だったようですよ〜🌸🌸🌸 📷 2024/3/16
142
なる
今日のお花 シュンラン(春蘭) 高尾山はシュンラン祭り✨今年も沢山出会えました🎶 ③今年の株は大株でビックリ‼️ ④場所によりまだ蕾の子も♪ ⑤よく出かける丘陵だって沢山咲いています♪ ①②③④📱2024/3/14 高尾山 ⑤よく出かける丘陵の子もお仲間に
140
なる
キバナノアマナ(黄花の甘菜) ユリ科キバナノアマナ属の多年草 花期: 3月~4月 茎の先に数個の花をつけ、多いものでは10個にもなるらしい。 この場所で見るキバナノアマナの花数は少ないですが、過去に別の場所で見たのはお花を沢山付けていました♪ 花弁裏から見たこの色が素敵でしょう💕 花は晴れた日に開きますが、雨や曇りの日は閉じるのでお出かけの時はお天気の良い☀️の日を狙ってください🤗 📱2024/3/14
157
なる
ニリンソウも咲き始めました💕 キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草 花期: 4月~5月 分布:北海道〜九州 ・1本の茎に2個の白い花をつけることが「二輪草」の名の由来ですが、実際には1輪や3輪もあります♪ ・茎の途中から柄のない3枚の葉を出すことが特徴です! ・花弁に見えるのは萼片です! もうすぐこの場所はニリンソウのお花畑になります💕 素敵ですよ〜 皆さん見に行きましょう🎵 今年も萼片が緑色のミドリニリンソウや、萼片の枚数の多い子を探しにいくのかなぁ😁 📷 2024/3/14
150
なる
マルバスミレ(丸葉菫) 分布:青森〜九州 まだ小さな姿でしたが、マルバスミレは写真に撮ると堂々とした姿に写りますね♪ ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ 葉や花柄に細かい毛が目立つものと毛のないものがある。 毛のあるタイプをケマルバスミレ、無いタイプをマルバスミレと呼ばれていたが、毛のあるものが大半で現在はマルバスミレと呼ばれるのが一般的となり、毛のないタイプの方が変種とされ、ケナシマルバスミレと呼ばれている! ・側弁基部は有毛のもの、無毛のものがある ・花弁は丸みがある ・花弁の色は白色だが、なかには花弁の裏が淡い紅色をしたものもある ・距は紫色の斑点があるのが特徴 ・葉は心形または卵形で基部は心形 花期の葉の先は鈍頭だが、花後は尖る 📷 2024/3/20
84
なる
アケボノミヤマシキミ(曙深山樒) ミカン科の常緑低木 ミヤマシキミの変種 雌雄異株 ・高尾山で発見されました。 ・萼と花柄が紅色を帯びる ・開花すると表は白色で裏側は赤い (花弁の裏面は見え難いですが、少し赤みがあるのが見られます。特に1番左の花) 2020年2月にミヤマシキミの蕾と思い撮影したものを調べていて、アケボノミヤマシキミであろう!と調べがつき投稿しています。 そんな事も忘れ、昨年3月にこんな可愛いミヤマシキミを撮影したものの投稿もせず、いつも可愛いなぁ〜と思っていました💕 今日ジュリアーノさんがアケボノミヤマシキミを投稿されていて、そこでやっと繋がりました♪ これはアケボノミヤマシキミだと思います❣️ 1年経って気が付きました😅 ジュリアーノさん💕ありがとうございました〜🥰 📷2023/3/20
92
なる
ダンコウバイ(檀香梅) クスノキ科の落葉低木 花期:3〜4月 分布: 関東地方以西の本州、四国、九州 ・葉の展開に先立って微香のある黄色い花を咲かせる ・雌雄異株 ・花芽が作られるのは前年の秋頃で、総苞に包まれた状態で寒さをしのぐ(その様子は2枚目で) ・枝を折るとクスノキ科に特有の香りがあり、クロモジ同様、枝を楊枝の材料にするとか。 ダンコウバイとアブラチャンの花は似ていますが、ダンコウバイの花に花柄は無くアブラチャンの花には花柄有り! そして、枝は緑色ですね♪ 過去に高尾山で見たダンコウバイとアブラチャンの花の比較を投稿したことがありますが、場所がわからなくなりました😅 今回は新たな場所で見つけました🙌 高尾にはアブラチャンが沢山ありますが、ダンコウバイは少ないんです! この株は雄株ですね! この花が終わる頃、あの先割れスプーンの様な葉や分裂しない葉が展開してきます♪ 楽しみです🎵 2枚目に過去に投稿した冬芽葉痕を参考の為入れてみました。 この写真でもまだ冬芽も見られ、緑色の枝も確認できました!! 📷 2024/3/14
前へ
3
4
5
6
7
…
168
次へ
4016
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部