warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
優しさの一覧
投稿数
4016枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
95
なる
クサボタン(草牡丹) キンポウゲ科センニンソウ属 半低木(茎は直立し1m位) 花期:8月〜9月 お花の先がクルリンと開き可愛いなぁと思いましたが、コレは花弁でなく、萼片が反り返っているのだそうです。 センニンソウと同じキンポウゲ科! センニンソウ の仲間という理由が、この花の咲いた後の種子だそうです。 白い髭のような毛が種一つ一つから無数に伸びる そうです。 その季節にもまた見たいなぁ〜〜 お花もまだこれからのようです。 やっと1輪咲いたのを見つけました (๑˃̵ᴗ˂̵) 7月に予定していた入笠山♡︎ʾʾ 毎日お天気悪くやっと7月31日に出かけてきました。 だいぶお花も少なくなったようですが、それでも沢山の花に出会えました♬ 花の名前調べにも時間がかかっています😅 近いうちにみどりのまとめにしようと思います🙋♀️ 📷 2019/7/31 入笠山
74
なる
名前教えてください🙇♀️(済) キク科の花の判別はとても難しいのですが、まるちゃんさんが調べてくださいました ユウガギクのようです♬ 7月25日に投稿しました。 再度投稿します。 花弁の径 2.5㎝ 花の色 最初の咲き始めは薄い紫色でしたが 完全に開花すると白色です。 葉の表裏です。 葉っぱ画像の中での左、枝分かれしてない葉は茎上部に付く葉です。 羽状の葉は茎下部の葉です。 草丈80㎝くらいです。 ありがとうございました😊
99
なる
タマアジサイの開花 開花すると、ガクアジサイに似ています。 線香花火がパチパチ✨なってるみたい(๑˃̵ᴗ˂̵) 淡紫色の小さな両性花の周りに花弁4枚の白色の装飾花が美しいです。 都民の森では、これから優しい色・形の両性花が満開になり、美しいタマアジサイの姿が見られそうです ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 📷2019/7/27 檜原村都民の森
96
なる
タマアジサイ(玉紫陽花) 別名:ヤマタバコ 花期:7月〜9月 花期が他のアジサイより遅いのが特徴 苞に包まれ玉状になった蕾が裂けるように開花 玉状の蕾の状態もとても可愛いです💕 苞が割れ始め、さらに進み装飾花が咲き始めた瞬間です。 先日出かけた都民の森では、まん丸蕾が沢山あり、これから山を美しい色で飾ってくれそうでした✨ 📷2019/7/27 檜原村都民の森
94
なる
マタタビ(木天蓼) マタタビ科マタタビ属 花期:6月〜7月 高速道路、山際を🚗運転しているとよく見かける白い葉🌿 葉が白くなるのは、花粉を媒介してくれる昆虫に対して目立つように花を大きく見せるためとか。 初めて間近で見ること出来ました👀 よく見るとこの花は雄花、雄花のみの雄株のようです。 今年のお花はもう終わりに近く手の届かない所にしか咲いていませんでした。 残念ながら上品な香りを嗅ぐことは叶わず。 2019/7/27 檜原村都民の森
90
なる
ギンレイカ(銀鈴花) サクラソウ科オカトラノオ属 花期:6月〜7月 湿気を好むようです。 よくこんな花が見つけられたと自分を褒めてあげたい😁 花は長さ5〜6㎜でほとんど開かず… でも、丸々とした実に目が留まりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 📷2019/7/27 檜原村都民の森
89
なる
クモキリソウ(雲切草) ラン科クモキリソウ属 高さ20〜30㎝ほど。 花は1㎝ほどの小さなラン。 葉は幅広で大きい。 間違いないかと思います😁 間違っていたらご指摘お願いします🙇♀️ 私には見つけられないと思っていた花に出会えました ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 📷2019/7/27 檜原村都民の森
100
なる
ナガバノコウヤボウキ(長葉の高野箒) キク科コウヤボウキ属 花期:8月〜10月 ハグマの仲間だと思い調べました。 花のつき方が他の似たものとは違いました。 全体像写していて良かった♬ 全体像の画像から、ナガバノコウヤボウキだと思いました。 違っていたらご指摘ください🙇♀️ カンナで削ったような薄いクルクルが可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) 📷2019/7/27 檜原村都民の森
90
なる
ギンバイソウ(銀梅草) アジサイ科 花期:7月〜8月 両性花の周りに装飾花の可愛い花です♡︎ʾʾ 雌蕊1つとたくさんの雄蕊♡︎ʾʾこれは両性花 下側の写真の"ひょっこりはん"のように右下方へ顔を突き出しているのが装飾花です。 葉の写真が出せませんでしたが、葉先が2つに裂けているのが特徴のようです。 昨日朝yurija さんの投稿見て、このギンバイソウが見たくて、檜原村都民の森へ何の下調べもなく出かけてきました🚗 yurija さん♡︎ʾʾありがとうございました♬ なんと素晴らしい場所なのか٩(^‿^)۶ 標高1000mあまり。。 昨日は爽やかな風が吹きとても心地よい森林浴ができました🌲 反面、爽やかな風の悪戯で、撮った写真結構ブレていました😅 📷2019/7/27 檜原村都民の森
87
なる
名前教えていただきました♬ お隣さんのお庭で長く咲いています。
84
なる
クロホオズキ(黒鬼灯・黒酸漿) ナス科オオセンナリ属の一年草。 オオセンナリの園芸品種。 花期:7〜9月 草丈50〜120cm。 オオセンナリ(大千成)はペルー原産で日本には江戸時代に渡来した外来植物だそうです。 ということで、オオセンナリとクロホオズキの違い☝️ 葉→クロホオズキの葉には小さな黒い点があります。この黒点は点状の突起で触ればプチプチが判ります。 花→ クロホオズキには花の中央に濃紫色の模様があり、萼も茎も黒ずんでいます。 オオセンナリは花の基部が白いそうです。 萼は黒っぽい緑色から褐色になり、最後は葉脈だけ残り中の実が透けて見えてきます。 ご近所さんで咲いてて、花・葉・緑色〜黒色の萼・透けた葉脈の中に実。。全ての状態が一度に見られました♬ 後はタネを見るだけです(o^^o)
90
なる
オオボウシバナ 別名:アオバナ ツユクサ科ツユクサ属 フリフリした豪華なツユクサ😳❓ ツユクサの栽培変種で、花の色素から友禅染の下絵の絵の具として利用されるそうです。 日本特産の染料植物として滋賀県草津市近辺でのみ栽培されており草津市「市の花」に指定されているようです。 お庭に欲しいお花です💙
98
なる
ヒペリカム 今年のお正月用アレンジメントフラワーを飾り終えた後、中に入っていた赤い実のヒペリカムの小さな枝を冬場水挿し♡︎ʾʾ 春に水挿しから土植えに… 19日朝、ヒョロッと伸びた枝先に1輪咲いてくれました♬ 蕾はまだまだ付いています♡︎ʾʾ 📷2019/7/19
95
なる
コマツヨイグサ(小待宵草) アカバナ科マツヨイグサ属 花期:7月〜8月 北アメリカ原産。 日当たりの良い乾いた海岸や川原などに生えます。 花は直径が2〜3cmほどの淡黄色の4弁花をつけ、夕方開花し翌朝にしぼみ閉花後には赤くなります。 葉は倒披針形で縁が羽状に切れ込みます。 ※似た花があります。区別法☝️ マツヨイグサ:しぼむと赤くなる。 草丈30〜100㎝、花径3〜5㎝ オオマツヨイグサ:花径7㎝くらい。 葉が波状鋸歯 草丈80〜150㎝ メマツヨイグサ:花径2〜5㎝くらい。 草丈50〜150㎝ 葉、根性葉はヘら型、 茎葉は浅い鋸歯
97
なる
セイヨウニンジンボク 別名:チェストツリー シソ科 よそ様のお庭で見つけ、あまりに美しかったので撮影しました📷 向かいから歩いてこられたご夫婦も、各々のカメラで一緒撮影し始めました♬ で、名前を伺ったのですがご存知ありませんでした💦 多分、セイヨウニンジンボクだと思います😆 大きな木で遠くから見ても目を惹く美しさでした。
77
なる
ノアザミ(野薊) キク科 花期:5月〜10月 とても綺麗な色です 調べていたら、花から伸び出ている雄蕊を刺激してみると、10秒ほどで花粉が出てくるとか…次出逢った時にはやってみよ(o^^o)
89
なる
バイカツツジ ツツジ科 花期:6月〜7月 低木ですが、傾斜地に生えていて上手く撮れませんでした💦 花びら上部の赤紫色の斑点が可愛さのポイントかな♡︎ʾʾ お花は2㎝前後と小さいです。 📷2019/7/10 天覧山下谷津田
84
なる
ノリウツギ GS友さんの投稿を見て、ノリウツギが咲いてるかも…と、取り急ぎ出かけてきました。 昨年12月21日、アジサイのような花の自然のドライフラワーの姿を投稿しました。 名前がわからず、"ノリウツギか?"と投稿していました。 間違いありませんでした🙌 ノリウツギです❣️ 画夢さん♡︎ʾʾありがとうございました♬
124
non*no
おはようございます✨🙋 〈睡蓮木(スイレンボク)〉 別名:グルーイア * 睡蓮に似ているが シナノキ科グルーイア屬♪ * 樹高 2~3mの常緑樹♪ * 初夏に咲き、真夏に一休み、秋に休み休み咲く♪ * 花弁5枚♪(蕚片も同色で発達しているため10枚にも見える) 「優しさ」探し…言葉の中に「優しさ」、然り気無さの中に「優しさ」、厳しさの中に「優しさ」、何も言わない「優しさ」…母の「優しさ」、父の「優しさ」…(*μ_μ)oOあるね🎵 *花言葉*「優しさ」… *´∀`*´∀`💝´∀`*´∀`*
104
なる
今日のお花♬ ネジバナ 別名:モジズリ ラン科 花期:5月〜8月 ラン科ということで、細部を見たく頑張って撮ってみましたが、私の腕では難しい花でした (๑•́ ₃ •̀๑)
92
なる
ムラサキツメクサ 別名:アカツメクサ マメ科 花期:5月〜8月 ひとつの花は蝶形花♡︎ʾʾ ひとつひとつの花が綺麗に見えます💕 この花が密に集まって径3㎝くらいのま〜るい花に見えます♬ 花序の直下に左右1対の葉が付きます。 葉は楕円形の3小葉からなり、小葉にはV字紋があるのが特徴です♡︎ʾʾ 空き地などでよく見られます。
114
なる
今日のお花 ホオズキ(酸漿・鬼灯・鬼燈) ナス科 花期:6月〜8月 白い花が枯れると緑色の萼はやがて五つの突起状の端を伸ばし始めて成長 を続け、五方向から伸びた萼の端は果実を包みながら,先で合わさるのだそうです ホオズキやカキ、バラ・ナス等のように果実が熟すまで残る萼を 宿存萼と呼ぶのだそうです。 あの赤いホオズキの姿!赤い実を包んでいるのは萼だっんですね♡︎ʾʾ 和紙のような花弁♡︎ʾʾ花弁中央の緑色の模様♡︎ʾʾ雌蕊の先も緑色♡︎ʾʾ 素敵な花ですね♬
145
なる
今日のお花 ホタルブクロ(蛍袋) キキョウ科の多年草
97
なる
チダケサシのズームアップ🔍 可愛い花ですね〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 花弁が細いへら状で、淡紅紫色~白色、長さが3~5㎜。 雄しべは10個、長さ2.5~3㎜。 葯は淡紅紫色~淡青紫色 最近アスチルベの投稿をよく見ますが、似てるなぁ🙄と思ったら同じものなんですね。
前へ
158
159
160
161
162
…
168
次へ
4016
件中
3817
-
3840
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部