warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イケマの一覧
投稿数
117枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
61
芽々
沢山のモンシロチョウ達は 彼岸花には 目もくれず イヌタデに 夢中でした。 イケマ(生馬)《花言葉》 怖いもの知らず ❤️🙆♀💕
240
すみれ
1⃣2️⃣オタカラコウ[雄宝香] キク科メタカラコウ属 福島県以西、四国、九州の山地の湿った草地に分布 草丈1~2mで、葉はフキの葉に似ています 3️⃣イケマ[生馬] 実が大きくなっていました 同じキョウチクトウ科のガガイモの実とよく似ています
82
醜男
生馬(イケマ) キョウチクトウ科イケマ属のつる性多年草。山地に生える。葉は長さ3〜6㎝の柄があり、卵形で先は尾状に尖り、長さ5〜15㎝。茎を切ると白い乳液が出る。花期は7~8月。花は葉腋から伸びた長い花柄の先の散形花序につく。花冠のように見える白くて大きいのは副花冠。5裂し、さらにそれぞれ2裂している。花冠はやや黄緑色を帯びた下方に反り返った5裂片。内部はずい柱。果実は袋果。オクラのような形をした披針形で先が尖る。種子は倒卵形。平たく、縁は翼状。基部に白い毛(種髪)が多数つく。袋果は熟すと縦に割れ、種子を出す。よく似たコイケマは葉の基部に深い凹みがあり、花が淡黄色で花柄が短い。 太い根は乾燥させて牛皮消(ごひしょう)と呼び強心利尿薬とする。根はアルカロイドを含み毒性があるので要注意。乳液にも触れないよう要注意。アサギマダラはイケマの葉裏に産卵し、幼虫は葉を食べて大きくなる。鳥などの外敵に襲われないよう、アサギマダラはイケマの毒を体内に蓄積するという。 アイヌは食用、薬用、矢毒など、利用できる植物の部分に名前をつけた。イケマの根は、噛むと強い臭気がある。この臭気を口から吹きかけ、邪気払いの儀式を行うのに使い、また獣を獲るための矢毒にも使った。それで、根に対して『カムイ・ケマ(神の脚)』の名前がついていた。これは、太い根に対する呼称であって、この植物に対する名前ではない。しかし、植物名をカムイ・ケマから借りて『イケマ』にしてしまった。したがって、『生馬』の表記は誤りである。別名の『コサ』は、邪気払いの儀式の時のイケマを噛んだ臭い呼気のことだけをいうので、これも誤用である。 出典『山に咲く花』『草木の種子と果実』『里山のつる性植物』『野草の名前 夏』
27
花って良いなあ
日当りのよい山林に生える ガガイモ科の多年生つる草 九州脊梁 2024/7/21
74
k-kantaro
高原徘徊 7/31 & 8/1 榛名山 複数投稿です。 コノ娘はダ〜ァレ⁉️。GoogleもSiriも頼りになりますネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ イケマ(生馬)キョウチクトウ科イケマ属のつる性の多年草の答えでした。『本種の和名「イケマ」は、アイヌ語で「それの足」を意味する「イ・ケマ」に由来する。この場合の「それ」はカムイ(神)を婉曲に指した言葉である』。ゴールデンカムイですか〜。 ヒロインの 山田杏奈に、ソックリ‼️。真ん丸(失礼)💦🙇♂️💦。 「今日のお花」はキョウチクトウ(夾竹桃)、コノ娘も遠縁の親戚なので、ご容赦ください。 新聞のコラムをビール🍺のツマミにしていたら、夾竹桃について書いて有りました。『広島市の「市の花」としても知られる。原爆投下で75年間は草木も生えないといわれた焦土にいち早く花を咲かせ、市民に力を与えたそうだ』(新潟日報)。今日は8/6ですネ。原爆投下、東京大空襲も、南京大虐殺、ホロコーストも、その後の多くの紛争も、今の各国のリーダーは、歴史から何を学んだのでしょう。・・・愚かな‼️。選んだ有権者も愚かな‼️。オイラも愚か也‼️。ただの酔っ払い💦🍺💦。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 オイラの小さな罪も、大きいのかナ〜。
58
garden eiji
イケマ! このように見事に咲いてるのは初めて見ました✨ ④いろんな種類のハナカミキリが集まっていました。(赤やオレンジ、雌雄とかかな?) 7月28日 大弛峠の下 (峠から下って来て、標高1,500〜2,000mの林道沿い)
110
すず
西沢渓谷にて! 雨に降られました〜😭
116
なる
イケマ(生馬) キョウチクトウ科イケマ属 花期:7〜8月 分布:本州・北海道・四国・九州 山地に生える蔓性の多年草 葉は卵形で先は尾状に尖り長さ5〜15㌢の大きさで3〜6㌢の葉柄があります 花は葉腋からのびた長い花柄の先に付いています ※ 似た花、コイケマはイケマよりも葉の基部の心形が深く耳状、花序柄がイケマより短い。コイケマの花冠はイケマのように全開せず、殆ど開かない。 ⚠️ 全草、特に植物体を傷つけたときに出る白い汁にシナンコトキシンなどを含み有毒なので注意 有毒とはいえ、美しいイケマの花を見ることができました🎵 📷 20247/19
33
HaRu
イケマ(生馬) 別名がヤマコガメやコサ、名前の由来はアイヌ語で「それの足」で「イ・ケマ」だそうです😃
185
すみれ
7/21 岳人の森から雲早山登山口散策と上勝町に抜ける未舗装の剣山スーパー林道を通り上勝町に回りました 1⃣2️⃣ヤマトウバナ[山塔花] シソ科トウバナ属 中部地方以西、四国、九州の山地に分布 3️⃣4️⃣5️⃣イケマ[生馬] キョウチクトウ科イケマ属 北海道~九州の山地に分布 🏷白い水曜日 参加させてください
115
eri
①ツルアジサイ アジサイ科アジサイ属 落葉つる性木本 山地の湿った場所で岩崖や林縁に自生する。 林の中でつるが大きな樹上や岩に絡みながら伸びる。 花姿はガクアジサイに似ている。 花期6〜7月 ②イケマ キョウチクトウ科イケマ属 多年草 花期7〜8月 まだ蕾でした。 ③奥日光 湯ノ湖の景色 梅雨明け前で、雨が降ったり止んだりしていました。 🏷️土曜はお空の発表会 に参加させていただきます。
33
makoto110
調べるとイケマという花でした。
43
花雑記
名前:生馬 アイヌ言 で「大きな根」
112
らな
こんにちは☁️ 昨日梅雨明け宣言しましたが 今日は☔️みたいです((?・・)アレレ Mr. マーさんの 🏷️煌めく金曜日の花 🏷️キュートな金曜日 🏷️煌めきの金曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花咲く乙女たち♡ に参加させていただきます😊 今週は 志賀高原✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。➕戸隠森林植物園&飯綱高原で出会ったお花たち 「ミネウスユキソウ🤍 / イタドリ🤍 / ケツナツノタムラソウ(ミヤマタムラソウ) & クガイソウ / コラージュpic2点」 今日はたくさん詰め込みます♡ 1枚目 ミネウスユキソウ🤍志賀高原にて 不意に出会い 感激しました✨ 小さくて陰に隠れるよう咲いていましたが 雪がうっすら積もったような姿はステキでした(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 2枚目 山はイタドリ祭り🏮😁 あちこちに見られました 志賀高原にて 3枚目 ケナツノタムラソウ(ミヤマタムラソウ)は戸隠にて 優しい薄紫の蕊がながーい美しいお花 シソ科 クガイソウは志賀高原にて 咲き始めでした こちらも淡い紫色のすっと伸びた花穂が美しい 4枚目 番外編で昨日ふらっと行った 山田牧場の花たち ↖️キオン💛↗️ヌスビトハギ🩷🤍 ↙️ツリフネソウ♥️↘️イケマ🤍 5枚目 山田牧場へと向かう道は 「信州高山あじさいロード」と呼ばれています 色とりどりのアジサイがありましたが 私は名前が分からず ごめんなさい🙏💦 ヤマアジサイ(ガクアジサイ)ですね 群生を撮りたかったのですが 車を停めるところがなく コラボpicになりました📸*ஜ۩۞۩ஜ* それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀✨️ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
220
まこちゃん
イケマ(キョウチクトウ科イケマ属) 昨年見た場所にイケマが咲いてました。 まんまるに咲くお花が可愛いです。 和名は、「それ(神)の足」というアイヌ語に由来するそうです。 山地や林内の日の当たる場所に生えるツル性多年草です。夏に白く小さい花が丸くまとまって咲き、秋にはさやの中に綿毛のついた種子ができます。 アイヌ文化では根を焼く、煮るなどして食べますが、アルカロイドという毒が含まれている有毒植物なので注意が必要です。 🏷 木曜モフモフ
173
ジャージー
イケマ 🌱キョウチクトウ科 ガガイモ属 ✽つる性の多年草で茎は他の物に絡んで伸び、切ると白い乳液が出る ✽対生する葉は長心形で先がとがる ✽花は長い柄の先にまとまってつき、花冠は5深裂して径約1cm ✽裂片は淡黄緑色で外に反り返り、内側の白い副花冠裂片が直立〜平開する ✽5個の雄しべは雌しべと合着してずい柱となっている アイヌ文化では根を焼く、煮るなどして食べるようで、アルカロイドという毒が含まれている有毒植物なので注意が必要だそうです
18
まさ〜
梅雨真っ只中〜丹沢山〜⑥ イケマ。タンザワイケマというらしい。 ノイバラとカワイイ山頂表記。
162
池ちゃん
🩵💚🧡🩷❤️ 野幌森林公園の山野草 1️⃣イヌゴマ 2️⃣エゾスズラン 3️⃣クサギ 4️⃣イケマ 5️⃣キツリフネ 📸2024.07.12
84
sora-haru
全草毒性 ガガイモと同じくアサギマダラちゃんの食草 身体にいっぱい毒をためて、🐦に狙われないようにしようね。 この暑さでは今年もアサギマダラちゃんに会えるのは高い⛰️に行くしかないかな?
200
画夢
アサギマダラは、イケマの葉の裏側に産卵して、その幼虫が葉を食べて育つ。幼虫は鳥などの外敵から身を守るため、イケマの毒を体内に蓄積すると言われる。 イケマ(生馬) キョウチクトウ科 イケマ属 多年草 毒草 北海道、本州、四国、九州に分布。 日当たりの良い、山地の林、土手、草原などに生育。 茎はつる性、他の植物に左から右巻きに巻き付いて成長する。 葉は対生。縁は全縁。 葉腋から長い葉柄の先に散形花序をつける。 色は白色、5裂して星形になって、裂片は後部へ反り返る。 副花冠は白色で花弁の内側にある。 果実は袋果、2つずつつける。径1㎝、長さ8~11㎝。 花期7~8月 4枚目は自分の葉ではないようです😊 福島県中通り 南部 6月27日撮影
4
toma
イケマ 実9月 綿毛10月
142
かし
イケマ(生馬.牛皮消) *キョウチクトウ科イケマ属 花期は7〜8月 北海道〜九州の山地の林縁や草地で見られるつる性多年草! 葉は対生し卵心形で先が尾状に尖り全縁! 花は葉腋に集散花序を出し淡い黄緑色の星形! 花冠は強く反り返り内側に毛がはえる! 毒草ではあるものの、生薬として用いられているそうです。 そしてアサギマダラの食草となっているそうで、イケマの毒を体内に蓄積する事で鳥などの外敵から身を守っているそうです! 実はこの時草刈りされた直後で、これは道沿いに捨てられたものでした‼️ 9月2日撮影
120
なる
イケマ(生馬) キョウチクトウ科の多年草 ↑葉柄は長くハート型の葉を対生し、その付け根から花茎を伸ばし花を付けています。 周りに絡みつくもの無く、地べたに這っていました。 マツムシソウの咲く湿原にはアサギマダラが沢山飛んでいました♪ 高尾山でよく見たキジョラン同様、アサギマダラはイケマの葉に卵を産み付け、幼虫はイケマの葉を食べて大きくなり、アルカロイドを取りこむことで自らを毒化し、敵から身を守っているんですね! 今回改めて、アサギマダラの幼虫はキョウチクトウ科のキジョラン、カモメヅル、イケマ、サクラランなどを食草とすること知りました♪ 📷2023/8/30
92
猫きらり
つる性植物 茎は他のものに巻き付き ながら 長く伸びます🎶 (これはヤブランの葉に🌀) 花は淡い黄緑色の星型✳️ ハート型の葉と太い根を持つ 全草有毒植物⚠️ 生馬(いけま) キョウチクトウ科
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
117
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部