warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,オタカラコウ,イケマの投稿画像
すみれさんのお出かけ先,オタカラコウ,イケマの投稿画像
オタカラコウ
イケマ
いいね
240人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すみれ
2024/08/24
1⃣2️⃣オタカラコウ[雄宝香]
キク科メタカラコウ属
福島県以西、四国、九州の山地の湿った草地に分布
草丈1~2mで、葉はフキの葉に似ています
3️⃣イケマ[生馬]
実が大きくなっていました
同じキョウチクトウ科のガガイモの実とよく似ています
よっちゃん
2024/08/24
こんばんは(ღˇᴗˇ)。o
オタカラコウ😲
嬉しい☺️
偶然 今日見ました♡
黄色のお花は目立ちますね🌼
車で走行中🚗
土手に咲いてる🌼に目がとまりUターンして撮影しました🤭
標高のある山道でした😅
分布も福島県以西なんですね。
見せていただきありがとうございました٩(^‿^)۶
いいね
1
返信
なる
2024/08/25
すみれさん
オタカラコウだ〜🤗
滅多に見ないメタカラコウ、オタカラコウで、私は先日のメタカラコウの投稿で少し悩みましたが、オタカラコウはやっぱりちゃんと花弁が多くて綺麗に開いてますね!
私のメタカラコウは咲きそこねた花!と知りなるほどとなりました😊
良いタイミングで見せてくださってありがとうございました♪
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@よっちゃん
さん
おはようございます😊
そう、黄色のお花は目立ちますね~🟡
此方は標高700mを境にオタカラコウとツワブキが別れているけど、まだ700~1000m辺りは蕾が硬いですね💠
コメント💬ありがとうございます🥰
いいね
1
返信
糸でんわ☏
2024/08/25
10号気を付けて‼️
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@なる さん
オタカラコウ こちらでは多くの場所で見られますよ🤗
標高700m以上の湿地ではほとんどと言って良いくらい自生しています🟡🟡🟡
だけどメタカラコウは少ないです😅
剣山ではオタカラコウより先に咲きだすのだけど、他の場所は咲いてた所もオタカラコウが幅を効かせていて見当たりません😣
23/8/27にメタカラコウを投稿してますがそれ以来見ていないです☺️
剣山はこの前は蕾で一輪二輪しか開いてなかったです😀
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@糸でんわ☏
さん
そうですね🤗
今回はまともに此方に向かっているようなので台風の備えをボチボチとやっています☺️
お気遣いありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
いいね
1
返信
糸でんわ☏
2024/08/25
@すみれ
さん
被害がありませんように…🙏
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@糸でんわ☏
さん
ありがとうございます😊
糸でんわ☏さんの所は大丈夫なんですか?
いいね
1
返信
糸でんわ☏
2024/08/25
@すみれ
さん
北部九州になりますが…何処に吹いたり降ったりはその時になりませんとわかりません 気をつけます
お気遣い感謝
何処の方もご無事を…🙏👴
ありがとうございました🙏👴
いいね
1
返信
なる
2024/08/25
@すみれ
さん
見せていただきました♪
徳島も色んな植物ありますね〜
本当に海の側で住んでたから山には全く縁のない生活でした。
今住んでたら楽しいだろうなぁ〜🤗
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@糸でんわ☏
さん
台風はコロコロ進路が変わることがあるのでお互いに気をつけましょうね🌀
どの進路を選んでも被害の少ない事を祈りたいですね🥰
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/25
@なる
さん
結構あるんですよ~💠
私だって山野草に興味を持ったのが4年くらい前です😅
その2~3年前から健康のために山に行くようになって、山で出会った人にお花を教えて貰ったりして段々自然の中で咲くお花に興味を持ち出したのでまだまだ知らないお花がいっぱいです🥰
いいね
1
返信
なる
2024/08/25
@すみれ
さん
すみれさんに徳島のお花紹介してもらえるのがとても楽しみです♪
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる さん
藍住から北の方に高尾山があるんだけど、250~260mくらいで登りやすいですよ⛰️
結構植物も豊富で秋にはセンブリの花やシャシャンボの実が熟れますよ😃
好きな山だけどマダニが多い所なのと暑いのとで夏場は行かないけど秋~春はよく行きます😀
此方に来られた時は行ってみてくださいね☺️
いいね
1
返信
なる
2024/08/26
@すみれ
さん
藍住近くに高尾山がある事最近知りました♪すみれさんの投稿見たから?YAMAPで見たのかな?
マダニが多いのって、どうしてわかるんですか?食いつかれた方が多いの?
最初から知ってればそういう山は避けたいわね〜😅
暫く帰省はないと思うけど、そんなチャンスあれば歩いてみますね♪秋〜春ですね♪
ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる
さん
6月ごろだったかに登った時に私が2つ夫か1つ服に掴まられました😅気がついて落としたので噛まれなかったけど、山の常連さんが言うにはこの山が特にマダニが多いとのこと💦
それ以来暖かい季節は避けるようになりました😅
いいね
1
返信
なる
2024/08/26
@すみれ
さん
そうなんですね〜
そんなに沢山😳
気がついて良かったですね!
そういう山仲間とのお話しからそういう事がわかったんですね!
そういう情報も大事ですね👍
よくわかりました。ありがとうございます😊
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる
さん
そちらの高尾山はGSの皆さんで共有できるけど、こちらは無いので山で出会った人に情報を貰うしか無いですね~😄
いいね
1
返信
なる
2024/08/26
@すみれ
さん
高尾山は人気のお山なので、毎日歩いてる方もいらっしゃるようです。
でも貴重な花の場所は皆さん🤫にしています。たまに教えてくださる方に逢えると最高ですよね🤗
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる
さん
こちらでも貴重なお花は教えてくれないですよ~😅
盗掘などにあって無くなったら困りますものね😓
私も数少ない大切なお花は言わないです😄
言っても〇山だけで詳しい場所は言いません🤗
いいね
1
返信
なる
2024/08/26
@すみれ
さん
それが正解ですよね🙆♀️
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる
さん
はい、そう思います😊
山の持ち主にあった時も「盗掘されたりするから誰にも言わんといてよ」と言って絶滅危惧種を教えてくれたので誰にも言わないです🤗
いいね
1
返信
なる
2024/08/26
@すみれ
さん
そうでしたか〜
お山の持ち主さんがいらっしゃるお山に、皆さん散策に登るんですか?
不思議な感じです🤔
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/26
@なる
さん
そうなんですよ~⛰️
何人かがその山を持っていて共同で運営してるようです😃
でもブナ林があったりアケボノツツジも名所になってるのでまぁまぁ人気の⛰️です☺️
いいね
1
返信
なる
2024/08/27
@すみれ
さん
おはようございます。
アケボノツツジがわからなくて検索すれば石鎚山の春を代表するツツジなんですね♪
写真見たらアカヤシオに似てると思えば、花柄の毛の有無だとか!
美しいお山なんですね🥰
いいね
1
返信
すみれ
2024/08/27
@なる
さん
おはようございます😊
あっ、そうそう♪
アカヤシオにそっくりです🩷
分布域が違うと少しは違いがありますね🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
20
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
すみれ
2021年5月10日から参加させて頂いています。よろしくお願いします(*^^*ゞ 何のお花も好きですが特に山野草が気になっています
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
山散策
植物
オタカラコウ
イケマ
キク科メタカラコウ属
福島県以西、四国、九州の山地の湿った草地に分布
草丈1~2mで、葉はフキの葉に似ています
3️⃣イケマ[生馬]
実が大きくなっていました
同じキョウチクトウ科のガガイモの実とよく似ています