warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
梅酒の一覧
投稿数
128枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
75
ぶどう
2025/1/6 撮影 〈 番外編 〉巳年 「黒糖梅酒」「オセチの残り」 ↓ 本坊酒造㈱ 星舎蔵:国産黒糖 本格梅酒 〈余談〉 7日の朝は七草粥…今夜でオセチは食べ尽くすぞぅ!🍾 7日の午後は… 日経平均株価…異常な上昇!!!🐍
26
ふすこ
鈴なりの梅 色づいてきた これでも かなり摘果しているらしい 今年は なぜか豊作 試しに少し収穫して 青梅の梅酒を作る 残りは梅干しと… 職場の同僚に お分けするそうで さらに 多少 小さかったり色が悪い梅でも 梅酒を作る予定 熟成するまで1年おく 今年は 梅が不作だとの事で 近所の方から いつも貰う所から貰えないと嘆きの お声を2度も聞き 圧を感じているけれど あくまでも自家用なので あちらこちらに 差し上げるほど たくさん良い梅が 取れる訳ではないのです^^;
26
✿❀❁ ルン ✿❀❁
青梅を氷砂糖とホワイトリカーに漬けて、梅酒を作り始めました。🟢 梅シロップは上手にできたので、こちらもうまくいくといいなぁ☺️ 飲むことができるのは、半年後。 6月10日撮影
25
パパちゃん
梅酒、梅シロップ作り 例年より早く青梅収穫。これでまだ半分いかず。 梅酒3.6L 梅シロップ4瓶6kg 友人に4kgあげて 残りは月末収穫し追熟させてからの梅干し作りをしたいと思います♪
85
しゃくらんぼ
今日は🍑混ぜ混ぜタイムの日 Shakuranbo no 手仕事 初夏の梅酒作り 今年は蝶矢の梅酒さんのキット を購入 ブランデーとホワイトリカーの2種類で仕込みました 小梅 (ルビークイーン)を使用 余ったブランデーで🍒アメリカンチェリーも作りました 氷砂糖はてんさい糖で作ると 格別に(*´ڡ`●)うんまっ 💙“チコリ”種から2年目の鉢植え ベビーリーフの中からチコリだけが天真爛漫にお育ちです 清楚なブルーの花だけど とう立ちした複数の茎がものすごい暴れん坊でびっくり 私の背丈を越し天まで伸びる勢いが止まりません😳💦
48
眞魚
今日の梅仕事。梅酒と梅シロップを漬けた!1ヶ月後がたのしみ〜🍹
82
ゆうみ
庭に綺麗な青梅が出来たので梅酒を作りました💚 収穫1キロの予定で焼酎と氷砂糖準備してたら2キロあり、あわててスーパーで買い足しました 氷砂糖を入れ過ぎたか焼酎が入り切りませんでした 甘い梅酒が出来そうです✨
12
yamamotravel
たわわな梅はありがたいことに昨年の梅酒と梅干しに美しく変身済みのものをいただけました
11
ピコ
20年ものの梅酒の梅 絶品スイーツだね
42
はなまる
冷凍保存していた完熟梅で梅酒を作りました あらごし梅を作るはずだったのに😅 ↖️は父の残したウイスキーで ⬆️は焼酎で ↗️はハーフアンドハーフ🤣 冷凍梅だと氷砂糖が溶けるのが早くてビックリ😳 1日でこんなにも小さくなります 3ヶ月程で飲めるみたいです おじいちゃんとのお別れで号泣していた長男は 偲んで飲むのかなぁ🥃
112
ひろみ
こんばんは🤗 ⬆️今夜の夕飯♪焼肉屋にて🥩🍚✨ お肉の写真🤳撮り忘れ💦 お店入り口に咲く 白いサルスベリ🤍✨✨ 入店した時から、帰りに撮ろう🤳と思ってました😁🫶 息子が頼んだ綺麗な色の梅酒🥃✨ 美味しそう😋⤴︎ 私は運転手だからお酒は無しよ! ↙️花友さんからの素敵なソンムル💝 赤紫蘇ジュースと手作りシリアルバー✨ 感動の美味しさでした🤩💓 ↘️昨日農産物直売所まで行って買ってきた赤紫蘇❤️💜とても新鮮でした✨ 頂いた赤紫蘇ジュースが終わってしまったので 仕方なく自分で作る事に‼️(今期2回目) まさか自分で作るとは‼️どんだけハマってるんでしょね😁😆😋⤴️ 味はその時々で若干変わりますが まぁなんとか飲めるレベルです♬ 今年のこの暑さを赤紫蘇ジュース🩷✨で乗り切りますね🤗🎶 🏷️楽しもう2023♡ 🏷️コラージュ仲間達 でお願いします🫶
226
ロイド
真夜中2:30👻🏚 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑛𝑖𝑔ℎ𝑡投稿😎 さてさて動物くんは何処でしょう😁 1年物の梅酒に冷たい炭酸割りを寝酒に✧︎ スワッグとリース、ラベンダーはリトちゃん、エリちゃん、ご近所さんから🤗 🏷人に優しく 🏷がんに負けるな! 🏷今回の動物くんは休日
62
miki
美味しくな〜れ❣️先週から始めた梅のさしす漬け 梅酒 ラッキョ漬け 梅干しもやっと赤しそを入れたので終了 余った紫蘇で紫蘇ジュース🍹も出来た(レモン入れて色鮮やかに)
225
とも
南高梅♪♪ 3月のお花の季節にメジロご訪問…🐦️♪♪ 5月沢山の実がなりました🤗 6月初旬収穫🙌 6/12~6/16 ご近所や職場の方に… 今年は、ブランデー梅酒と梅シロップを沢山造りました(σ≧▽≦)σ✌️
59
HIRO
朝から梅雨らしいシトシト雨です☂️ 昨日ご近所さんから親戚の家で梅の実を採ってきたのでと紫陽花と共に頂きました💕💕💕 華やかな紫陽花と梅の優しい香り🥰 梅雨も悪くないよなぁ としみじみ🤗 というわけで梅酒作っちゃいました❣️
68
absolute ゼロ
今日は 午前中は らっきょう2キロ漬けました 土付きらっきょうを 水洗い らっきょうの上下を包丁🔪で切って また水洗いして 大きなザルで半日陰干し 水気がなくなったら らっきょう 500g 塩 30g 砂糖 100~120g 酢(米酢) 175ml みりん 30ml 刻み鷹の爪 少々 これを2キロ計算して 大きなボールに全て入れて よく混ぜて 水気のなくなったらっきょうを漬け瓶に入れて その上から注ぎます 10日後ぐらいから 浅漬かりでパリパリ食べれます よくらっきょうの素 って売ってますが 素を使うと らっきょうが6ヶ月~8か月 くらいで グミになります パリパリ感がなくなってしまうので 面倒でも 自分で調味料混ぜ合わせて 米酢で作りましょ これだと1年経っても パリパリで食べれます 調味料混ぜ合わせるだけですから ぜひ作って見てください✋
55
あなな
初めて梅酒を作ってみました🟢🍸 美味しくなるといいなぁ〜😅
50
梨風
ウメのお花ではなく ウメの実です 杏の下処理に加わり 梅仕事に追われています。 南高梅 今年も大豊作 一本の梅の木から、今までに収穫した量20キロ 友人に7キロ、梅酒2キロ、梅シロップ3キロ、梅干し用に4キロ、冷凍梅として4キロ まだ木に実が残っている 又、義父の時からの豊後梅も昨年は不作でしたが今年はたくさんの実が とても使いきれない量、友人に助けてもらいましょ 昨年に続き、2台目の冷凍庫が我が家に🤣 後期高齢のお転婆ーさん、高い脚立に乗って奮闘しています。 まだ暫くはお花さがしのお出かけができない状況😅
127
蘭
アロマティカス ちょっと成長してきました😊 今日はブランデーで梅酒を作りました🙌 2021年に作った梅酒が少なくなってきちゃったから、今作っておかないと、飲めない😅とおもってー😋 この季節は絶対見逃せませんねっ🤭青梅
27
pecha
昨朝に採った梅の実で 梅酒と蜂蜜漬けを仕込みました。 去年は実がならず... 今年は傷んでいる実が多かったですが、 家庭用だし、気にせずに😃
498
えり
梅仕事 梅酒2023ホワイトリカーver 娘のお友達の結婚祝いにママの梅酒リクエストされた🍷との事。 ノーマルなホワイトリカーでとの事で今回は宝酒造の果樹酒の季節で作りました。 瓶は星硝株式会社 Cellarmateの取手付密封瓶4リットルです。 梅酒を掬うステンレス製カンロ杓子もお付けします。 🍷材料🍷 青梅 (和歌山南高梅 )サイズ2 L 1キロ 氷砂糖 500グラム 宝酒造 果樹酒の季節 1.8リットル まず青梅を軽く洗ってあく取りに水に漬けます。青梅は大きくて傷の無いのを選んでくださいね。あまり長い時間つけても茶色の斑点でる事あるので2時間ぐらいで。もし茶色の斑点出てからすぐ水からあげてくださいね。斑点出た青梅は梅酒に使わずに梅ジャムとかに使ってください。 瓶、杓子はしっかり熱湯消毒してから清潔な布巾できっちり拭いておく事! 梅はざるなどにあげて水気をしっかりキッチンペーパーなどで拭き切ってからヘタ取りを竹串などで取ります。金属製のお道具は使わないでくださいね。 梅と氷砂糖を交互に入れてから美味しくなーれ🎵とホワイトリカーを注ぎます。飲み頃は年末年始ですね。 我が家の梅はまだ収穫してないので梅干し作る時混ぜようと思います。 右下↘️pic 左奥から本日作った南高梅ホワイトリカー 左から2番目 5月22日に作った古城梅GIN翠 左から3番目 昨年作った佐布里梅 玉泉白瀧 一番右 昨年作った南高梅 CHOYA V.Oブランデー黒糖です♪ ⚠️同じ投稿をしてました💦 いいね頂いてましたが、一つ前の消しました。ごめんなさい。
481
えり
梅酒2023🍷GIN翠ver まだ我が家の梅は収穫出来ないのですが、空き瓶🫙あるので購入した和歌山の古城梅で梅仕事まだまだ漬けますよ。梅仕事は大好きです❤️ 青梅(古城梅)1キロ 氷砂糖 500g使用 GIN翠 1.8リットル 去年作った5瓶🫙🫙🫙🫙🫙の梅酒で一番人気だったGIN翠verの梅酒🍷年末年始の頃には飲み頃になっている事でしょう。飲兵衛の我が家みんな楽しみにしております。ホワイトリカー、ブランデー&黒糖verも作ります🍷梅の軸を取ってキッチンやリビングが梅の香りが広がるこの季節、梅仕事は楽しいです。
22
kuna
梅の花もようやく蕾が✨ この梅を使って毎年、梅酒、梅干しを漬けるのが恒例行事です😊
50
レイコ
とても寒かったですが… 中山観音へ行ってきました😄 限定の梅酒と梅酒の梅を無事購入✨ 梅の花はチラホラ…という感じでした😅
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
128
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部