warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
わらびの一覧
投稿数
141枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
94
アロマティカス
2021年 4月 27日(火) 8時 50分〜 撮影 自然♡ 植物♡生きもの好きの私へと 時折旦那さんより写メが贈られてきます🎁 さくら🌸 🌸 たんぽぽ🌼 わらび🌱 すみれ💙💜。・:・(*´ー`*人) 🐢🐢🐢🐢🐢!( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝) 亀だぁ♡ 亀の汽車ぽっぽ〜♡ ♡(ღ˘⌣˘ღ) 甲羅干し気持ちよさそう꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ 旦那さん🍀*゜素敵な写メをパシャリ! Σpω・´) (❁´ω`❁)アリガトウ ☺︎︎︎︎
13
まーぶる
田舎
1
ムーミンママ
253
げこ
恒例の美容院とオリーブオイル屋さんからの頂きもの😅 結局また貰ってしまい…増える😂
70
アロマティカス
2021年 4月 24日(土) 14時 47分 撮影 今日は お友達とドライブ〜 ちょっと気になり🌿🌿 道端のお山の中へ (°_°;)ハラハラ(; °_°) 見てみたい…│ω°) 子供の頃から山菜採りが大好きで 12年前までは1人でも山に行ってた/^o^\ そう、熊に3度遭遇するまでは… 4度目は… もうないな、、と 山菜採りをやめました💧 ちょっと覗くのも(°_°;)ハラハラ(; °_°)💦💦 でも そ〜と覗いて見ると やっぱ山の中は素敵だなぁ♡ 私の行動が可笑しかったらしく お友達は(*≧m≦*)プププと笑っていました(〃ω〃) ドライブをしながら 景色を見てお喋り.*・゚ .゚・*. 良き時間でした꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ ☺︎︎︎︎
31
フーテンの寅
95
あおくー
プレ企画きのエントリーシート、走り書きメモみたいなので申し訳ないけど、書き出ししてまーす😂💦 お名前あるか確認してください💡抜けてるよー!って方、すぐお知らせください😳 午前中にワラビ採り行ってきました🍀✨ほぼ登山、体力ないって辛いな💦8割主人が採りました🤣🤣🤣
24
ほむら
山に行って蕨を取ってきました。今年は出てくるのが早いらしくいつもならまだ出始めの頃なのにもう最盛期でした。桶2つ分です。束ねるのが地獄だった。 植物というより、食材・・・
4
ひまわり
わらび、発見!
53
かずちゃん
雨☔️が降った翌日にワラビ採り🤗 いつもの1/3ぐらい😅💦先に採りに来てた人いたみたい😩また2日後
86
kazahana
🌲🌱☘️🍃🌿🍀🌳 頂いたふきとお米屋さんの店頭にあったわらびをアク抜きしたところです💚 色鮮やかでほろ苦いふき、食感も風味もバッチリのわらびも美味しかった😋 街路樹のいちょうも可愛らしい若葉が出てきました。🌱🌱🌱 今はかわいいと思えるけど… 秋の落ち葉集めがたいへん😂。 一本の木に何枚葉っぱがついているのかしら🤔
26
野原宗源
お隣りさんからお裾分け
10
奥之平 平治郎
わらび 埼玉県に蕨って場所があるけど…。 地名の由来なんだろうねぇ?。
26
あい
今日、わらび採りに出かけました🍀 結果は、この通り。3回目ですが、今日が一番です🥰
48
かずちゃん
会社の帰りに🌿✨ 山菜採ってきました🤗今年初収穫です🤩 今年は桜も早く咲いたので早めに出てるかなぁーと思い🤔これから何回行けるかな😅
14
きみちゃん
気づくのがチョット遅かったかな〜。
58
さくら母(はは)
わらび 本日③ 🍀2021年三月山野草シリーズ⑦🍀 シダ植物コバノイシカグマ科 ●わらび(蕨) 近所のてっちゃんが 散歩のついでに採ってきたワラビ❣️ 食べ方は色々カイロ〜〜 木灰で😎悪、、もとい 灰汁(アク)抜きして 煮物、おひたし、漬物、味噌汁の具、私は炒めて卵とじが一番好きかな🤗 最近 三日連続 霜が降りたので だいぶ 先っちょが痛んでいたらしい、、 うちらへんは フキ ワラビ ゼンマイ 筍、、、🐗 🦌 🐇が普通にそこら辺で採れる山ん中です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
57
すえすえ
お昼ご飯 お昼は、野菜のバイキング 蓬いりぼた餅 呉汁 呉汁の呉は、前日の夜から大豆を水に浸す。 ミキサーに、入れ回転しやすい量の漬け汁を加えて粉砕。 呉は、直ぐ沸騰するから、目を離さない事。 一度の沸騰では生っぽいから、火を止め、落ち着かせる。此の作業を3回繰り返す。 火を止めてから、出しと味噌を溶かす。 不断草胡麻和え わらび、本枯れ節削り、白だし 蓮根ソテー、焦がし醤油 唐辛子少々、細かく刻んで、 焼き物の可愛いすり鉢でゴリゴリして、 焼いた蓮根にかけました。 干し大根、かぼちゃ煮〆
48
すえすえ
朝ごはん 中華おこわ 干し貝柱、筍、薄揚げ、八角、中華出 し、 木の芽(山椒) 味噌汁 非常用インスタント、若芽、乾燥葱 蕗の茎、葉の煮浸し 蕗は、まだ柔らかいから、皮はひか ず、葉っぱも柔らかくて、茹で過ぎ ると溶けてしまう。 茎を先にいれ、色が変わったら、葉 を入れこれも色が変わったらすぐ水 に取りました。しばらく浸けて苦味 を抜き、葉は、絞った。茎は、ざく 切り、葉は、微塵切り。 ごま油で炒め、肥後の赤酒、白だ し、焦がし醤油で味つけ。 わらび、お浸し 茹でて、お醤油のみ。 庭に春が来た。 草達も伸び始め、毎日取らないと、数倍の量で攻めて来ます。 見廻ると、わらびと蕗が食べられるサイズ。 早速朝の食卓に。
25
セツ
今年の初収穫✨ ツクシはまだ生えているけれど、ワラビも生えてきました(*´▽`*)
62
K Ken
パプリカ わらび¥500
53
ハートフル
こんにちは🎀 今月のお花のお稽古の花達です❣️
5
やよい
山梨の兄が今年も沢山取れたと送ってくれたわらび、重曹であく抜きしたら凄く良い緑、シンプルに鰹節と醤油掛けていただきました。
37
beads
そして油断すると これ。 ニゲラ様の間から ワラビ😆 山だもんなぁ、しょうがないなぁ
前へ
2
3
4
5
6
次へ
141
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部