warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オカヒジキの一覧
投稿数
91枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
123
na
1⃣2️⃣コウサイタイ(紅菜苔) 野菜遺産プロジェクト第3弾で頂いた種。成長中 3️⃣つまみ葉だいこん 種まきしました。 4️⃣オカヒジキ 野菜遺産プロジェクト第2弾 で頂いた種残っていたものをまきました。 3回目の種まきです。 1回目2回目ともに上手に育てることができなかったので再チャレンジです。
15
yamamotravel
おかげさまで野草さんのお恵みで夏の湿のジメジメを乗り越えて秋分を迎えることが出来ました
9
yamamotravel
オカヒジキさん
137
すずはな
陸鹿尾菜 オカヒジキ 別名 ミルナ ヒユ科 オカヒジキ属 分布 北海道 本州 四国 九州 南西諸島 海浜植物 花期 7〜10月 一年草 ①②茎葉 ③花 ④果実 ・自生地では早春に発芽する。 ・日当たりの良い海岸の砂浜や砂礫地などに生育。 ・海草のヒジキに似ることからオカヒジキの名になったよう。 ヒジキのようにビタミン、ミネラル、繊維が豊富なので、野菜として栽培されているが 野菜として食べるのは若葉の頃。 ・葉は互生し、 長さ約1-2.5cmの線状円柱形で多肉質。 ・夏に花が咲き、咲き終わるころに は、葉の先端は刺状に尖り触ると 痛い。 実際触ってみたがチクチクと痛かった。 ・葉縁は全縁で無毛。 ・葉柄は無い。 ・花 淡緑色で5枚の花被が葉腋につく ・果実 秋に、2枚のとげ状の苞の上に花被片に包まれ 長さ約2.5mmの種子が1つできる。 江田島の海岸の砂浜に群落を作っていた。 硬くトゲトゲで触ると痛い。 江田島は瀬戸内海の島で島が市になっている。
238
ユミ
おはようございます *タデ科イヌタデ族 タデがいつの間にか 咲いていました *ムクゲ 背が高く咲いています *番外編 オカヒジキ さっと茹でて食べます とても美味しいです
41
悪代官
No.1687 オカヒジキ 和名:陸鹿尾菜 別名:ミルナ(水松菜) ヒユ科オカヒジキ属 その1 和名は、海藻のヒジキ(ホンダワラ科ホンダワラ属)に似ていて、陸上に生育することから😋 別名は、海藻のミル(ミル科ミル属)に似ていることから☺ 砂浜に普通に自生するんだね😅 葉の先に刺があり、なければハママツナ(ヒユ科マツナ属)☺ 花期は7~10月なのですが、咲いてないね😅
67
fuku
野菜遺産プロジェクト 収穫しました♪ 万願寺とうがらしは、食べきれないほど 次から次に実ります😆 キュウリは、そろそろ終わりかな 週に1本はまだ、収穫できてます🥒 早速いただきました🍴 シャキシャキ食感のオカヒジキ ツルッと食べやすいツルムラサキ とっても体にいいお味がしました♪
53
fuku
野菜遺産プロジェクト オカヒジキ やっと収穫できそうです♪ ②7/12撮影
148
na
1⃣昨日の収穫 オクラエメラルド ネギ ブルーベリー モロヘイヤ 黒田五寸人参 万願寺とうがらし 紫蘇 ミニトマト トッピングバジル バジルパ-プルボ-ル 2️⃣カラスウリの実 畑のお茶の木にたくさんできてます。 3️⃣パタフライピ- 初めて咲きました。 1つじゃ飲めないな。 4️⃣ユリ 畑で咲いてます。 5️⃣ブロッコリー カリフラワー スティックセニョール オカヒジキ の種をまきました。
93
あなな
初採れのとうもろこし🌽と 枝豆🫛 早速茹でて食べました😄 虫食いで不揃いですが、美味しかったです😘 2枚目は、 ほとんど買った物ですが、農産物直売所に珍しい野菜が並んでいたので、簡単に調理してみました🌿
59
たかこ
朝から暑い!朝市の後、足を伸ばして水浴びに。ほぼ貸切の大須賀海岸。ハマニガナが咲き始めていました。触るとプニプニするオカヒジキ。美味しそう。
35
こらぼっ
海浜植物「オカヒジキ」 ちょうど一年前にご近所さんから白和えにすると美味しいよといただいたことがあり その記憶が残っていて 一度自生しているオカヒジキを見てみたいと思っていました 海岸の開発により自生地が減少している地域もあるといいます 見つけたときは あった!と思わず声をあげました😁 見つけたオカヒジキはわずか一株でした! いくつかの地方自治体ではレッドデータブックに掲載しているようです
14
はっちゃん
今日の朝食
9
はっちゃん
オカヒジキ モッサモサ つんで おひたしにして いただきます
229
佐助
①ウサ耳たち🐰 ↖️白うさぎ ↗️星兎耳 ⬇️黒兎 ②月兎耳たち🌙🐇 三つとも月兎耳です。 セダムがモフり過ぎでぴんち~💦 何度かカットしてたけどもう根っこもビチビチなので、一度引っこ抜いてキレイにしようと思いつつ、畑の方が忙しくて放置してたらこの体たらくですよ😅 来月にはスッキリしたところをアップしたい💪 ①②で、 🏷ウサぴょん祭り 参加します✨ ③野菜遺産 ラディッシュ白×2、黄×2収穫しました。 もう少し大きくなれたかも知れないサイズだけど、割れるよりはいいよね~。 黄色はもう一個あるけど、マッタク太っておらず残しました。 あと、白は最初の収穫では丸ではなくちょっと円錐状に長くなっていたんですが、今回は丸でした~。 白はたった三つしか発芽しなかったので、正解が分からない😅 そして、赤ラディッシュを抜いたところには大葉春菊をずらしまきし、黄色ラディッシュを抜いたところには、オカヒジキをまきました。 なお、オカヒジキはポットにも四つまきました。 どっちかでも出て欲しい‼️🙏 ④イチゴちゃん🍓 赤くなって来ました🥰💕 まだ収穫には早そうなのですが、ナニカ🐛🐦🐭に盗られないかと心配でなりません🥺💦 ⑤芍薬 日曜日にも投稿した芍薬。 赤が一番花数が多いです❤️ 芍薬咲いてる時期が一番我が家のお庭が華やかな時だと思います。 この後はひたすら野菜🍅野菜🍆野菜🥒そして雑草🌿🌿です🤣🤣🤣 ④⑤で、 🏷真っ赤な火曜日 参加します✨
293
佐助
①🏷野菜遺産の発芽状況 マイクロトマトは双葉が開きましたね!🍅 きゅうり達も出てきました🥒 オクラとエンツァイ頑張れꉂꉂ📣 ツルムラサキとオカヒジキは動きナシ🍐 🏷元気な月曜日❗ 参加します✨ ハワイアンな柄のカエルさんが出てきました🐸 古い古いUFOキャッチャーの景品っぽいですね。 柔らかくてニギニギ出来ます🤭 🏷6日はカエルの日 参加します✨ 水仙祭りまだまだ続きます✨ ②フェブラリーゴールド💛 代表的なキクラミネウス。 花弁が反り返って咲くの可愛いですね💕 10種10球というセットに入っていたので最初はたったの一球でしたが、めっちゃ増えて群生するさまはまさにゴールド✨ でも北海道で二月に咲かないのは当然としても、ウチではそこまで早咲きということはなくだいたい5月に入ってからですね。暖地ではどうなのでしょうか。 ③Tete a tete💛 パッとした黄色で水仙らしい姿形で、背丈がせいぜい15cm~20cmくらいなので花壇でも鉢植えでも使いやすい上とても丈夫な良い子なので、ミニ水仙として広く流通しています。 がっ❗日本名がテータテート、テタテート、ティタティタ、ティタテイト、チタチタなど揺れがありすぎ~る‼️🤣💧 個人的にはティタティタという語感が可愛くて好き🤗 なおワタクシが買った球根の表記は「テタ、テート」でした。そこ読点入れるかね⁉️🤣 おフランス語で頭と頭。を寄せあって内緒話をするような意味があるようで、小さな水仙たちが群生する様子にピッタリですね🥰 交配親にN.cyclamineusが使われているのでキクラミネウスに分類されることもありますが花弁はあまり反り返りません。 もうひとつの交配親がタゼッタ系の品種ということラシイので、そのためかたまに一茎に二、三輪の花が付くこともあり、ワタクシはソレをラッキーティタティタと呼んでいます🍀 勝手に祭りを開催しているくらいで、水仙はワタクシのイチオシのお花なのですよ🎶 🏷毎月6日は私のイチオシ✌️フラワーの日 参加します✨ 水仙の黄色で 🏷月曜日にビタミンカラー 🏷月曜日は元気色の花 参加します✨ ④⑤センスのカケラも無い寄せ植え💦 家にあるアイビーとか上手く組み合わせれば良かったけど😓 78円也、正真正銘の一般ジー♪(ビオラだけどね) 🏷一般ジーの会♪ 🏷毎月6日は紫の花 参加します✨
133
まろん
野菜遺産プロジェクトPart1で 秋まきに失敗した岡ひじき 残っていた種で再チャレンジ 芽キャベツのマルチ🕳に種まき 芽吹いくれますように🙏
140
まろん
菜園に野菜苗を定植させました🥄👩🌾 マルチ・不織布は…お古を活用SDGs 左上 芽キャベツ→右上∩支柱に不織布 害虫🦋対策 空いている🕳にオカヒジキ★🤏蒔いてみました (野菜遺産プロジェクトPart1) 真ん中左 夏すずみ🥒 右 シャリっ娘スイカ🍉 周りに石倉ネギ 害虫対策 左下 ビッグパプリカ❤️💛 キングパプリカ❤️🧡💛 右下 水なす🍆 ニューエースピーマン🫑 菜園土壌改善中に掘り起こした石を置き石に 追肥しやすいようにマルチの周りは埋め込みしませんでした
39
Chika
雨が止んだので植えてみました〜。大根は未だどこに植えればいいか悩み中です。
17
はちこ
みんなぼちぼちな感じで育ってる 岡ひじきは芽が出たのはひとつだけ もしかしてもともとの発芽率わるい? 聖護院は手順すっ飛ばしをしてしまって早くも1本ずつだけに😂 大浦太は若ごぼうが食べたくて欲張り目に 日野菜は…やっぱり徒長している? あとで調べながらどうするか決めよう
74
佐助
岡ひじきが全然出てこな~い💦 一個見えてた芽は、岡ひじきかどうかも分からぬまま、昨日の朝の豪雨で行方知れずになりました😭 どうもね、岡ひじきもほうれん草同様、種を浸水させてから蒔いた方がいいみたいなんだよね。 というわけで、追加の種を少し水に漬けてみています。 あと、発芽に最低10度は必要らしい。最近最低気温は10度を切ってきているからなあ……というわけで、ポット蒔きして屋内で発芽させてみる作戦を敢行します🌱 日野菜かぶと大葉春菊は、一回目の間引きをしました。 蒔きすぎ系だったので、まだまだ間引きが必要そうです😅 写真はみどりのまとめに載せました。 🏷佐助の野菜遺産プロジェクト
12
はちこ
たぶん岡ひじきも発芽した と思うんだけど ひとつしか出てないからなんとも言えない 日野菜は徒長している…?
77
fuku
野菜遺産プロジェクトに参加させていただきます✨ 小さな種を育てることから 大きな食の文化を作り上げる! スーパーの「売れる野菜」とは違う 「面白い野菜(=野菜遺産)」を育ててみます😊 私は「紫えんどう」と「岡ひじき」を プランターで育てます。 早速、種まき🌱楽しみです♪
84
銀月
野菜遺産プロジェクト参加者募集に応募したところ、たくさんの種が届きました! ありがとうございます♪ 今朝はいい具合に雨なので、種蒔き。 カブ、大根、白菜は裏庭の畑に、 オカヒジキ、ほうれん草、ゴボウは借地菜園に。 どの袋もけっこうたっぷりタネが入っていたので、芽が出なかった場合に備えて半分くらい残しました うまく育つといいな 大浦太ゴボウは今の時期に蒔くと収穫は来年の春、当地の気候で冬越しができるのか?やや不安です…まぁ、ダメだったら残りのタネは春に蒔いてみよー
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
91
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部