warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
なんかイイよねの一覧
投稿数
519枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
46
ma→
さて,コレは何でしょうか! 種についた長くのびた白いお髭を 仙人の髭に見立てたそうな。 正解はセンニンソウ仙人草 喉風邪にやられていたので 仙人草の交差免疫を試してみた♪ 扁桃炎では無かったので意味はあるかどうかはわかりませんが。 仙人草は扁桃炎に効く薬草らしく。 日和って5分だけ二の腕にシップ。 2日後くらいに紅くなった。 やっぱり5分で良かったと思った。 すり鉢でやったがスリ棒が緑色になった。 次はビニール袋に入れて揉んでみよう。スリ棒は洗ったら緑色は落ちたけれど、毒なので危ないかも。 すり潰した仙人草はピリピリと匂いから刺激臭。 この毒が免疫を刺激するかも知れないという民間伝承。 喉風邪はドクダミハチミツや色々試したので、治ったけれど、効果は分からず。
77
ma→
ジニアは強い〜 種を蒔いたらいっぱい咲きました〜 2枚目は ニラの花によってきた。 アメリカピンクノメイガさん 外来種で急速に勢力を伸ばしているそう。 輸送が発達しすぎて、外来種防ぐ手段なんて無いじゃん😅 文明止めるか〜笑😆 GDPが20倍になったって 働かなきゃ喰えない世界🌍🌎 何かおかしいよ😂
67
ma→
シダ…… コレ何かシダ? (コレ何かしら?) 🥶ヒィイィ〜寒いよー 誰かシダクラスタな方、教えてください。 このシダは何でしょう😕 良い香りがするのです♪ 甘い様な不思議な香りが。 今日生えている所を見に行ったら 刈られていて丸刈りに👨🦲 わらびみたいなのが出ていましたが、毛はあんまり生えてない感じです。 うっすら。 コレで分かるかな〜 ソーラスは刈られて分からなかったです。 生き残りのわずかな葉っぱを観察☘️。 ピノ太郎さーん そういえば、教えてボタンは何処に行っちゃったの? 誰か教えて〜色々教えて〜 誰かぁ〜 ダレカァ〜〜〜 ダレカタスケテ わぁぁ〜ん。゚(゚´ω`゚)゚。ボタンが 教えてボタンが無いよ〜 (°▽°)ふはっあったー! あーたっあったたたった♪ できた〜あーったあったたたった♪ できた〜♪ できた♪できた♪ハイ♪ハイ♪ハイ♪ 投稿ボタンの1番上に教えて投稿ボタンあったね〜♪ でも同定するのに1枚しか投稿出来ないシステムって、イマイチちゃん😁 お騒がせしました〜♪ このまま普通投稿で誰か教えて〜シダ 追記2〜 わらびかな〜 ワラビ コバノイシカグマ科/ワラビ属 ワラビ コバノイシカグマ科のイシカグマは ハワイではパラパライというらしく、 以下参照… 「甘い香りで知られるシダですが、葉に鼻を近づけてもはっきりとした臭いはわからないでしょう。しかしパラパライの群生を歩くと、甘い香りが漂うことに気づくはずです。」 参照終わり。 甘い香り〜フラフラ〜フラダンス〜 確かに明るい所に生えていた♪
80
ma→
何サルビアか分かりませんが😅 お花はあんまり分からない😅 ホームセンターに花の種混合みたいな 綺麗なの混ぜておきましたって言う 種セットを蒔いたら、 綺麗だったけれど何が何だか分からなかったの 君はハーブ🌿なのか? そろそろ秋蒔きのピーク ダイコンとか人参とか🥕🥕🥕 小松菜🥬春菊🥬 撒き放題❗️
67
ma→
仙人草 白い花が夕闇に浮かぶ 風邪が少し落ち着いて 扁桃腺炎の薬草となる 和威霊仙(ワイレイセン) 普通に呼ぶとセンニンソウを探してみようと外に出た。 するとすぐに出会えた。 3枚目のセンニンソウの背後は 鉄砲百合の種子鞘をドライフラワーにしたもの。 生花代わりにいけています。
69
ma→
ニラの花🌸 思いのほかキレイ😍 風邪をひいて寝込み中です♪ 咳がひどくて😷大変 なんと、ドクダミをつけておいたハチミツ🍯 スプーンいっぱい舐めると30分くらいは 咳が出ない♪ でも30分おきに舐めるの意外と大変👅 タマリンドなる珍しい果物を たまたま買ってあったのですが😅 コレも咳に効くとな😷 タマリンドをひたすら剥いて 5〜6本食べると口がベタベタ 少し甘酸っぱい干し柿みたいな感じ 咳は少し和らいだ。 仙人草の毒シップを試してみようかしら。 交差免疫で喉のウイルスに効くそうな。 あくまで民間療法ですが。 交差免疫はあるウイルスや毒に免疫が反応して抗体を作ると、別のウイルスなどにも抗体が効いて治りが良くなるというもの。 しかし、仙人草の毒は強力で、火傷のような水ぶくれになるらしい。 使おうと思ったら近くに無い。 あるある〜。 😢ぐすん
48
ma→
ビカクシダ・グランデ として売られていた物 よくスパーバムをグランデと言って売っているらしく どっちかよく分からん 完熟牛糞を与えたら 魂フォルムからエンジェルフォルムに エボリューションしたのですが。 何処に完熟牛糞を仕込んでいるのか 聞かれたので 詳しく写真を撮ってみました。 以前、枯れてしまったビカクシダを 半分にしてみたことがあったのですが、 貯水用と貯水用のあいだ↔️ 枯れた貯水用の内部に根が伸びていたので 肥料を与えるなら葉っぱのあいだが 効率的かなぁと思ったのです♪ 自然界でも張り付いたビカクシダの上に 枯葉が積もって葉っぱの間に貯まる構造なのではないかと思います♪ そういえば、 エボリューション🧬❗️ 火炎放射イグアナ器ー‼️ 🔥🦎 言ってみたかっただけ笑 🍂 ╰(*´︶`*)╯♡
49
ma→
我が家の魂くんことグランデさん きっとスパーバムさんなんだろうな本当は 完熟牛糞を与えてから、 魂フォルムよりも羽を広げた様な エンジェルフォルムになってきた。 エンジェルちゃんに改名かなぁ 🪽👼
66
ma→
アさて アさて アさて さて さて さて さては南京玉すだれ チョイと伸ばして グンと伸ばせば 阿弥陀如来か釈迦牟尼か 後光に見えればお慰み それでは皆様 お達者で あらエッサッサ〜 っと タマスダレ 植物ひとつとってみても、美しさは後光のさす様である。 2枚目 ツルボ(蔓穂) やよいさんの投稿で球根をすり潰し シップ薬として優秀との事。 素晴らしき自然のチカラなりと 投稿内容に感心していたところ、 神様は直ぐに眼前に現して下さった。 有り難き現しなり。 3枚目 オオシロカラカサタケ 元は南方系の毒キノコで🍄 関東まで北上してきたのは2017年頃からかと 思われる。 最近も別の南方系キノコが関東で初観測なんて話題が上がった。 東京湾で珊瑚礁が育っているなんて話も。 このオオシロカラカサタケ、かなり毒強めのキノコ🍄 味は甘くて美味しいらしいが、病院送りは確実である。 キノコの毒は内臓を壊す場合が有り冗談では済まない。 4枚目 ヤガタアリグモ のメス (学名:Myrmarachne elongata Szombathy) ハエトリグモ科 家の中の椅子の背もたれにアリグモが居た。 なんだか赤いなと、思って調べるとヤガタアリグモとな。 なんでもヒアリと間違われて相模原市立博物館に持ち込まれたそう。可哀想に、蜘蛛なのに擬態がうますぎて笑 ムネアカオオアリに擬態しているのだろう。 特にメスは良く似ている。 実際、ムネアカオオアリで検索するとブログに「ムネアカオオアリ」としてヤガタアリグモの写真が載っていた。笑い話だ。人間様も騙されている。 昔、ミミックというホラー映画を見たのを思い出した。遺伝子操作でゴキブリに似たゴキブリの天敵を作り出したら、いつの間にか進化して人間に化けて人間を食べる巨大ゴキブリになっていたというホラー映画。差し詰めヤガタアリグモはムネアカオオアリにとっては、まさにミミックだろう。アリグモをよく調べてから映画を見ると面白いかも。気持ち悪い映画だけれど。 5枚目 バジル🌿 バジルの花が咲いていた。この花を詰まないとバジルは大きくならない。 乾燥バジルを作る時、この花の萼だけは香りが残る。 だから葉っぱは食べてしまって、詰んだ花とガクを乾燥バジルにすると良い。 ガクは少しでも香りがかなり強い。 長々と、秋の夜長にお付き合いありがとうございました♪😊 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ バケラッタ
51
ma→
ハギが綺麗な季節ですね〜 何ハギでしょうか アシグロホウライタケかなぁ 黄色いキノコ🍄 うるうる🥺🍄 ヤマドリタケモドキかなぁ〜 ポ、ポ、ポルチーニ❗️ 夏も終わりですね〜
49
ma→
舎利。 秋 はじめました。 コレはハツカダイコンのなれの果て 花を咲かせ繊維の硬くなった大根 猛暑と風雨に晒されて まるで骨の様 💀🦴🦴 諸行無常 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
55
ma→
1枚目はアシベニイグチちゃん🍄かなぁ 真っ赤なタイツの毒強めの子🤑🔴 2枚目と3枚目は謎のピンクイグチ🩷 傘の上は淡いピンク🩷 真っ白な管孔 4枚目はアシグロホウライタケかなぁ 葉っぱオンステージ♪な2人に スポットライトが当たっている様な 最後は落ち葉の間に菌糸マット コレがキノコの正体で、 キノコは菌糸の花🌸 傘の裏から種にあたる胞子を飛ばして、そこからまた菌糸を伸ばす♪ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ増えるふえるふえるふるえる
43
ma→
今日は貯菌🍄🟫を大放出💸🤑💰 1枚目は おつとめ品サトイモさん 葉っぱ☘️に水滴の宝石💎 2枚目から5枚目まで ナカグロモリノカサ ハラタケ科 ハラタケ属 Agaricus moelleri Wasser🍄🟫 雨に濡れると赤くなるらしい🔴 普段は目立たない地味な子 雨に濡れると妖艶な赤🔴 普段と違った一面を知って ドキドキ(*´꒳`*)
46
ma→
ジニアさん🌸夏は重宝♪ 長雨に御菌所散歩♪ 注意⚠️ 2枚目からグロテスクなキノコ🍄 キアミアシイグチかしら すごい黄色🟡 あみ足具合もすごい👍 4枚目はキタマゴタケ? うるおい〜 最後は薮蘭 暗い森の中に爽やかなムラサキ色🟣 最近、忙し過ぎて投稿控えめです♪ 趣味が多いので楽しいがいっぱい🈵
43
ma→
コキララタケ🍄🍄🟫 ふつうキノコの本体である菌糸は 土や木材の中に隠れて見えない🫥 しかし❗️コキララタケは違う‼️ 見えるのだ‼️ 何故か材の表面に出てきちゃうのだ❗️ 目立ちたがり屋さんめっ ╰(*´︶`*)╯♡ムフ〜 この菌糸マットをオゾニウムと呼ぶ。 正体見たり、オゾニウム♪ 見つけた時は思わず脳内で替え歌が 生成されました♪ (ノッポさんの、できるかなの替え歌) オッゾニウム!オッゾニウム! ワクワク ふふーん♪ 以降エンドレス🔁 ハイテンションぶりを想像されたし 🤣🍄🤣🍄🤣🍄‼️👍🔥 コキララタケ(小雲母茸) このキララ雲母とは鉱石の マイカの事である。 キノコの傘表面にオブラート状の 鱗片が付くところを雲母に見立てたのだ。 良い写真が撮れなかったが(枯れてた)会えて良かった♪ また今度♪🍄🍄🟫😁
67
ma→
シロヒメホウライタケでもシロホウライタケでも無さそうな… 新種ホウライタケかも😊🍄 赤土泥団子✨🥬 根が出て膨らんで✨ 今年は会いたかったオゾニウムにも会えました✨♪ 替え歌を頭の中で歌いながら 探しました♪ (元世田谷育ちのグルコサミン) オゾニウムを探す歌 オゾオゾオゾオゾ オゾニウム♪ コキララキノコのオゾニウム🍄🟫 オゾオゾオゾオゾ オゾニウム あなたはどこなのオゾニウム♪ 以降エンドレス🔁 (*´꒳`*)みつけた〜🍄🧡 (この投稿にはオゾニウムを載せていません。また今度♪)
50
ma→
kちゃんが ツユクサ まずいよ と言うので🤣 春先の葉っぱ🌱が柔らかいときは 食べていたなー でも今頃はかたいから食べないな〜と思って…ふと… 否‼️勝者とは99%の人が踏み込めない道を行く者の事だ‼️ 逆張りこそ勝者の道‼️🔥 と私の中に阿修羅が舞い降りました🤣 やっていこう🔥 まずはレンチン🔥 レンチンとはレンジでチン✨の略だが… 最近の電子レンジはチンとは鳴らない。 レンチンだと水溶性ビタミンも溶け出さないし、火力も強いので良い。 そしてレンピピッ完成… 実食❗️ まずい‼️ 何がクセもなくダッ❗️ 青クサッ🟦 葉っぱもザラつきがあり、茎は繊維が固く飲み込めない。 だがしかし‼️コレに勝ってこそ勝者よ❗️🏆🏅🥇 ユキノシタは葉毛がゴワゴワだけれど、高温の油で炒めると毛が消える🫥 ならば…チャー‼️炒〜‼️ 高温の米油で葉が膨らむほどアチャ〜❗️して ツユクサの味塩、マヨネーズを添えて… 実食‼️ う…うまい‼️ あ、しかし… 茎はダメだなぁ〜固いなぁ 先っちょの柔らかい葉っぱ付近は 青クサさも気にならなくなり 味塩と油の小松菜炒めの様な🥬 茎はダメ コレだと今の時季はツユクサの先端部を集めて調理する必要がありそうだ。 しかし、この手間を考えると 小松菜🥬を炒めた方が美味しい😋 春先のツユクサは美味しかったよ 朝庭をまわりながら食べられる野草やら作物を摘んで炒め物にしていたけれど、ツユクサはレンチンマヨかゴマドレだったかな。 結果発表〜❗️ 今どきのツユクサは先端だけ集めて油炒め〜‼️ あまり勝者🥇とは言えない結果 小松菜🥬が勝者🥇 いや、小松菜を作った農家さんが勝者や🥇🏆 人を信じてはいけない❗️ コレを見たらツユクサ油炒めを実体験して、茎はダメだなぁ〜と言ってください。 おそまつさまでした♪
54
ma→
1枚目 ヤマユリ 迫力があるヤマユリでした♪ 2枚目以降はツブツブ恐怖症の人は見ないでください。 福岡正信さんの粘土団子 種をごちゃ混ぜにして 赤土に混ぜてお団子にする コレを放れば畑になる😁 雨で自然に溶けて 適時に芽が出る🌱 菌ちゃん農法とあわせて 無農薬放任栽培にチャレンジ 菌根菌に炭がいいらしい😊 どうなるかなぁ〜
80
ma→
ヤブミョウガとミョウガ 庭に元から植っていたミョウガの他に、勝手に生えてきたミョウガの様な植物🪴 てっぺんから花が咲きました♪🌸 ヤブミョウガでした♪ 薬味のミョウガは花です♪🌸 テッペンから花が出るとはミョウガじゃ無いな‼️と、ヤブミョウガでした。 よく見ると葉っぱの着き方が違いますねー 葉の光沢も違いますねー ヤブミョウガの葉っぱは触るとザラザラなのに光沢がある ミョウガの葉っぱは光沢無しでツルツル ぽよっと出てきたミョウガはミョウガ違いでした♪ (人違いのミョウガ版) 追記 若芽は、初夏の葉が開ききらないうちに採取し、塩茹でしてそのままで、または炒め物や汁物などにして食用にされる[1]。 実は黒くなりキレイだそうです♪ ツユクサ科 だから食べられるのか〜ツユクサ万能
64
ma→
シソ 赤紫蘇 カラムシ 雑草としても生えてくる カラムシはゴワゴワするけれど 味は癖なく少しトロミが出る。 カラムシをマヨネーズで食べる。 エデンの園は足元にある🌱 追い出された理由が分かった。 善悪の知識の木の実を食べる前は 善も悪も無かったのだろう。 それは決して賢くなる実では無かった。 分けたから、エデンの園が見えなくなったのだ。
54
ma→
ベニセンコウタケと芝 芝生に生えるのですね〜 真っ赤でキレイ😁 おはようございます♪
60
ma→
貯菌🦠放出♪ おはようございます🌞 今日も暑そうです♪ 1枚目 赤いからって食べちゃダメよ〜 コレってなんでしょう(笑) ナンテンショウ属の実 2枚目 鼻からタラーリ💧キノコ 3枚目 アミスギタケ ヒダが管孔、意外と丈夫。 4枚目 ベニセンコウタケもサービスします♪ 5枚目 粘菌♪ 最後は粘菌♪ 同じpic出してたら(๑˃̵ᴗ˂̵)テヘペロ
46
ma→
モーニングコール📞ならぬ モーニング粘菌♪最後のpicは刺激が強いので、苦手な方は見ないでくださいね♪ おはようございます☀😊 まずはショックを与えないように… クマちゃんだよー🐻ガォー おつとめ品のサトイモを 植えておいたらサトイモの葉っぱが大きくなってきました♪ 継ぎ足し継ぎ足し秘伝のタレで 無限サトイモ挑戦中♾️ 3枚目は白キクラゲ😁 買ってきた白キクラゲを 砂糖かけてパッションフルーツと混ぜて食べたら美味しかったです♪ 4枚目から粘菌です🫠 粘菌とは生きているスライム🫠 菌の集合体🦠 菌だけど動くし、みんなで集まって1つの体のように動きます♪ YouTubeに粘菌解説動画とかいっぱいあります🈵 人が集まって国を作り、その国がアメーバの様に土地争いをする… 資源というエサを求めて… 実は私たちはコノ粘菌の中の菌1匹と何ら変わりないのでは…… おっはよ〜今日も元気に❗️ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
51
ma→
モーニングコール📞ならぬ モーニング粘菌🫠です♪ 1枚目はショックを与えないように ムラサキニガナの花で🌸 3枚目は白いキノコ🍄 4枚目から粘菌です♪ 粘菌とは菌が集まって🦠 アメーバのような集合体になったもの 神経回路も無いような 個体の集合体なのに ゆっくり動いたり 迷路をクリアしたり 🫠 不思議な生き物です♪ YouTubeに粘菌解説動画とかいっぱいあります🈵 サイエンスZEROとかの
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
519
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部