warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オランダガラシの一覧
投稿数
84枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
60
serendipityrumi
クレソンとミズキンバイ 和名はオランダガラシ 農水省は統一名称をクレソンと決めています。 野鳥公園の小川 水源は周辺の山々(丘程度) 小川の水面が見えなくなる程生い茂るクレソンです。今度摘んで食べてみましょう。 そして、ミズキンバイも少しずつ咲き始めました。戸塚区柏尾川に大繁殖していて絶滅危惧種とは思えない繁殖力を見たのは去年のこと。(2023年6/25投稿)
41
もーり
河原で咲いています。 「オランダガラシ」 クレソンの別名で知られ、辛味がある若い茎や葉は 料理の付け合せに使われる とのこと🙋
66
serendipityrumi
黄菖蒲(キショウブ)とクレソン 野鳥公園の水辺には この時期キショウブが 年々増えてる気がします。 侵略的外来種、ワースト100にはランクインしていないけどそう遠く無い日にインしそう。 キショウブの足下、水面はクレソンの花、オランダガラシの花で覆われています。 オランダガラシは要注意外来生物
177
na.ta.ne
オランダガラシ 阿蘭陀芥子 クレソン ①②③④一昨日公園の水辺にて🚶花盛りでした✨小川に沿って群生しています😊 ⑤3月30日投稿の水辺際に生えてるタネツケバナ?一昨日の様子です。比べるとクレソンより小ぶりでだいぶ伸びてきていました。
100
sora-haru
昨日投稿したこの植物、ユリワサビかも?と教えていただきました。 お花がよく似ているので、ユリワサビの🏷️付けしましたが、色んな写真を見ているうちに、ちょっと違うかな?と思ってしまいました。 参考までに下の方の葉を撮った写真がありましたので、皆様に再度見ていただきたくて。 ユリワサビで間違いないでしょうか? 昨日せっかく名前を教えていただいたのに、皆さんがユリワサビを投稿しているのと比較すると❓️🤔が頭から離れません。 クレソン(オランダガラシ)と判明しました 🍅、チーズ、生ハムと一緒に食べたら美味しいそうです😋 🍷に合いそうですね。
172
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 卯月(3日)水曜日(☔雨) 朝から良く降ってます~😱 1日中☔の様デス〜😫😵 ご近所さんのお写ん歩〜 ①…まだ真っ白の椿が~ 咲いてた~何て言うのかな~⁇ 椿詳しく無いので~⁇ 何とかダスケ~だすけ〜⁇⁇ なんちゃって〜(笑)(笑)(笑) ツバキ科 ツバキ属 常緑高木 な、何と〜日本🇯🇵原産だって〜珍しいネ~👌 ②…水辺の植物 タネツケ バナ アブラナ科 タネツケバナ属 雑草 花期 10〜6月 食べれる植物 ③…オランダガラシ(クレソ ン) アブラナ科オランダガラシ属 ヨ〜ロッパ原産の帰化植物 食べれる植物 水辺の植物 ④…ご近所さんのお写ん歩 ロ〜ズマリ〜(ハ〜ブ) シソ科 マンネンロウ属 和名 「マンネンロウ」 地中海沿岸 原産 常緑性低木 ⑤…ご近所さんのお写ん歩 ちっちゃいお花💐 キュウリグサ(胡瓜草) ムラサキ科 キュウリグサ属 花期 3〜5月 今日は〜折角咲き出した🌸が~☔で~かわいそう🦆デスね~⁇⁇ ☔デスが~1日宜しく~お願い致します~🙏🙏🙏 頑張って行きま〜ショイ‼‼💪
106
sora-haru
ほんの少しだけこもれびの入る桧林の斜面、小さなお花のお花畑でした。 ①大好きなミヤマカタバミ ②やっと逢えたタマゴケちゃん ③ヤマルリソウ ④この子はだぁれ? Google先生は野生のクレソンと教えてくれましたが❓️🤔 わすれなぐささんにユリワサビと教えていただきました。 ⑤姿勢のいいショウジョウバカマ
193
ヒロン
コニニチワ〜🙏🥰😍🤩😉 如月(29日)木曜日(☁後🌂) 先ほど🌂が降り出しました〜朝は霧雨〜⁇ぐらいの🌂でしたが~只今は〜☔デス~さて~今日は閏年で~いつもは無い2・29で~ ゴロ合わせで~ニンニクの日〜とかありますか~⁇ 4年前は〜まだGSには〜 居なかったので〜⁇⁇ ご近所さんのお写ん歩にて 昨年の4/10日🤳📱パシャリ〜 「今日のお花💐」クレソン を~くれそ〜ん・・・⁇⁇ アブラナ科オランダガラシ属 和名 オランダガラシ オランダゼリ ヨ〜ロッパ・アジアの温帯原産 多年草 ウォ〜タ〜クレス ミズガラシ ②…①の全体像〜🤳📱 (同じ日に) ③…キリン𓃱ダ〜像〜のおいど(オケツ) 2頭〜似とう〜⁇ お出かけした帰り道に🤳📱パシャリ〜 ④…ご近所さんのお写ん歩にて~🤳📱パシャリ〜 🐈🐈⬛ちゃんが~悠々と~パトロ〜ル〜⁇⁇ ⑤…ご近所さんのお写ん歩 師匠ん家🏠の塀に~スズメ〜かな~⁇⁇ ぷっくりしてる気が~⁇⁇ 師匠ん家🏡のお庭を~🤳📱しようとしたら~飛んで来た~これこそ〜飛んで日に居るスズメのコ…でした~🤭🤭🤭👍✌️👌🥰😍😉
120
きょうこ
昨日の早朝ウォーキングで クレソン 小川で見かけました。 ユキヤナギ
160
na.ta.ne
クレソン 今日のお花 昨日ご近所散歩にて🚶小川に沢山クレソンが生えてました😊🌿
198
OKIRAMCHIP
今日のお花、クレソン🍀 料理の本に「塩漬け豚とクレソンのスープ」という美味しそうな一品を見つけて、JAへgo‼︎ でもこんな時に、なぜかクレソンは見当たらない😭 食べるのは諦めて、近くの川に自生する、クレソンを見に行きました😄 どうですか、このモリモリ具合😁 昨年、確かにクレソンだと聞いたのですが、本当に⁇と思うほど、大きな葉っぱでした🍀😆 春先のクレソン、美味しいですよね☺️大好きです😍 3〜5枚目は、昨日もアップした佐賀城下ひなまつりのpic🎎 神社の狛犬さんも、お花を纏っていました😄💕🍀😊 1️⃣2️⃣2024/2/28 3️⃣4️⃣5️⃣2024/2/27 撮影🍀
149
ジャージー
オランダガラシ(クレソン) 🌱アブラナ科 オランダガラシ属 ✽茎は水辺や水中に節から根を出しつつ伸びて群生する ✽水面に出る部分は20〜50cmになるが、水中でも育つ ✽茎や葉は生食される ✽葉は羽状複葉で小葉は2〜4対、頂小葉も側小葉も広卵形〜披針形 ✽花は6mmほどで花弁とがく片は4個、雄しべは6個ある クレソンの花がこんなに群生してるのは、初めて見たので驚きでした☘️☘️☘️☘️☘️
93
leaf
しまなみ海道~大三島 大山祇神社の前にある大三島藤公園では藤が見頃~💕 日本総鎮守と呼ばれ、全国に一万社あまりの分社を持つ大山祇神社神社。 その総門には神紋「隅切折敷縮三文字」が入った御幕が風にそよぐ~🍃 神社内に流れるせせらぎにオランダガラシ(和蘭芥子)が涼しげに咲いていました☺️
1040
真理
オオカワヂシャ オランダガラシの繁みの中にお約束のようにニョッキリと伸び、オオイヌノフグリと同じ仲間で花の様子はよく似ている🟦 今の時期によく生えているハルジオン、オニノゲシ、ナズナのように葉が茎を抱いていているねぇ♪ 穂状花序の金曜日の蕾たち🏷️
971
真理
オランダガラシ(クレソン) お隣の三田市まで所用があって出かけると、なんとまぁ、流れの中に真っ白な群落を発見👀 栽培しているわけではなくて、どこかから種が流れて来て、繁茂したみたいf(^^; クレソンは野生化するのが普通といっても清流ではなく、さすがにこれを採って食べる気にはならない… 白い水曜日♡( ´△`)
205
肉球
こんにちは🍀 水路みたいなところで見つけた オランダガラシ(クレソン)です🤍 今ブーム?😄の、コンロンソウを探していましたが見つからず、代わりに見つけたものです。 食用のクレソンは知っていましたが、こんなに大きくて群生しているものとは😳 近くで観察できなかったのですが、合ってますでしょうか? 遠方からしか写真が撮れず、⬆️は2回拡大したもので、画質がかなり悪いのですが😅、間違っていたら、教えて頂けると嬉しいです🤗 よろしくお願いします😄🙏 この写真⬇️でもわかるように、爆発的に繁殖することで、水域に生育する希少な在来種植物を駆逐する恐れや水路を塞ぐ危険性が指摘されていて、要注意外来生物に指定されているそうです。 あの食用のクレソンのイメージとは、だいぶ違って驚きましたが、和歌山はクレソン収穫量第5位だそうです。 栽培していたものが野生化したのでしょうか? ちなみにその左の方には、特定外来生物のオオカワジシャも群生していました。 外来生物、恐るべしです😅 オランダガラシ (和蘭芥子) アブラナ科 オランダガラシ属 多年草 帰化植物(ヨーロッパ原産) 別名:クレソン 北海道〜沖縄の川の中・水辺に生える。 明治初期、欧米人の食用に栽培されていたものが野生化、全国に広がる。 高さ30~50㎝。 茎は無毛、中空、基部で分枝する。 葉は奇数羽状複葉、卵型〜楕円形の小葉が3~15個つく。頂小葉は大きい。 花期は4~6月。茎の先に白い4弁花を総状花序に密集してつける。 果実は内側に少し曲がった円柱形の長角果。 茎先のやわらかい茎と葉は、香味野菜として食用に利用される。
24
ぽん
27
みなっくま
オランダガラシ 別名 クレソン 畑の横の水路に咲いています。 クレソンのおひたし、美味しいです。
148
ヒロン
お早う御座います〜🙏🥰 卯月(12日)水曜日☔の予報〜ご近所さんのお写ん歩~右上↗️(リビングストーンデージー) 右下↘️ これも師匠ん家の(ダッチアイリス)咲いてました〜 まだ蕾も有るので〜楽しませてくれそうです~左上↖️(ツタバウンラン)かわいいお花💐雑草なのに〜咲いてしまうと抜けない私〜お陰で~この雑草は〜良く生える〜😱😫 左下↙️(オランダガラシ) 真ん中↕️ちっちゃいお花💐(キュウリグサ) 🏷白い水曜日♡ 🏷水曜日は水色🩵💙💜 🏷あっ水曜日🩵💙💜 🏷ちっちゃいものクラブ 🏷純白マニア に参加させて下さいねぇ〜🙏 今日も宜しく~ お願い致します〜🙏🥰 行ってらっしゃい〜👋👋
140
あーちゃん
すぐ近くの用水路に、突然現れたようにオオカワジシャとクレソンの花が咲きだしました😆 上流から種が流れ着いたのでしょうね🌱 ちょっとしたサプライズでした🎶
84
はなピッチ
オランダガラシ(和蘭芥子) アブラナ科 オランダガラシ属 ヨーロッパ原産 最初見つけた時は「タネツケバナがまだ咲いている〜」と思ってましたが、私の大好きなクレソンでした❣️ 食べられるのかな😋? 日本へは明治3~4年頃に導入されています。 食用に栽培していたものが野生化し、各地の川辺や溝などで繁殖しています。 別名クレソン、ミズガラシ。 オランダガラシは、冷たい湧水が流れる山間部の清流に生えるものと言われてきました。ところが実際には夏の暑さが厳しい平野のど真ん中で、お世辞にも水がキレイとは言えない場所にもよく育っていて、冬季にも枯れずに残る。生態系被害防止外来種リストにより「重点対策外来種」に指定されているとのこと。 ここは鬼怒川沿いの綺麗な水の側でしたよ✨
132
てぃがー
こんにちは(*^^*) 日曜日にお出掛けしたもんだから、昨日は撃沈してしまった私です。 今日はもう月末!! 🏷ケツ末・・今月の思い出 です。 一段ごと左から。 一段目:大分県の[ととろのバス停] 近くには、メイちゃんが入って行った穴も 有りましたよ。 その清流にて、[れんげ草] 二段目:大分県の[原尻の滝] 平野から下に流れていて、ナイアガラみたいで 大好きな場所です。 その清流にて[オランダガラシ]がハート型❤ に見えたから🎵🎵 [オランダガラシ]、下に解説有り。 三段目:鳥取県菊港の[波とハマヒルガオ] 今月の【ケツ】は、[波しぐれ三度笠] ・・・世界的に有名な彫刻家・流正之氏の 白御影の石像。 日本海の北東に向かって立っている。 四段目:先日、花友さんと行った場所で[柏葉紫陽花] 楽しかったな♪~(・ε・。) 郵便局の途中で、一本だけあった[小判草] 雨の雫💧と共に。。。 今月も沢山の思い出ができました。(* ˙˘˙)感謝デス♬*゜ 【オランダガラシ】 アブラナ科オランダガラシ属 ヨーロッパ・中央アジア原産。 日本には明治3~4年頃、西洋野菜として導入される。 一般にクレソンと呼ばれている。標準和名のオランダガラシは、 外国から渡来したという意味で名付けられた。 別名はミズガラシ、西洋ゼリ。 抽水植物もしくは沈水植物。 繁殖力が極めて旺盛。清流にしか育たないという俗説は誤りで、 汚水中でも育つ。日本でもよく似たコバノオランダガラシと共に 川や溝に野生、雑草化している。 これらは、希少な在来種植物を駆逐する恐れや、水路を塞ぐ危険性が 指摘されている。その為、外来生物法によって、要注意外来生物に 指定されており、駆除している地域も有る。 日本のオランダガラシの主産地は、山梨県・愛知県・大分県など。 花期は5月。茎の先に白い花を咲かせる。 緑黄色野菜で、独特の香りと仄かな苦味、ピリッとする辛味がある。 βーカロテンを大量に含み、ビタミンC、鉄分、カルシウム、カリウム、 葉酸などの栄養素も豊富に含むことから、血液の酸化防止や 貧血予防に役立つ野菜とされる。
25
ぽん
11
食べられる植物探し@さくられいん
オランダガラシ(和蘭辛子)😋 分類:アブラナ科オランダガラシ属 別名:クレソンとして流通 時期:4~6月頃 場所:水中または湿地に群生 調理方法:サラダ、おひたし、炒め物、 天ぷら、胡麻和え、etc オオバタネツケバナと酷似
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
84
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部