warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ご神木の一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
20
Rodem
靖國神社で頂いたサカキ。 鉢植えの根付いたかな? 今年こそ越冬させたい!
15
Rodem
昨年は、冬を越せずに枯らせてしまいましたが、今年こそ頑張る。 リベンジ靖國ご神木の苗🌱
24
もと(^^;
2018.3.17 東京都墨田区にある 飛木稲荷神社 「トビキイナリジンジャ」 ご神木は五百年(千年とも言われていて墨田区一の大木)を越える大銀杏です。まだ葉っぱが出てきてないので「お狐様」がよく見えます。
42
もと(^^;
2018.1.1 初詣は榎神社と亀ヶ池八幡宮に行きました。ここはお昼頃には大行列になるので空いてる朝のうちに。 おみくじは今年も大吉でした(^^;
22
Rodem
こんな感じで。 枯らさぬように。
20
Rodem
バルコニストですが、 育ててみます。
19
乗り鉄花夫
ご神木 有難やー 埼玉県川越市氷川神社⛩に寄ってみました。
83
リカステ
今朝のご神木はとっても美しかったのでおもわず一枚。 明治神宮の本殿左横 よ〜く見ると二本の楠が一本に見えることから夫婦楠と呼ばれていています。パワースポットの一つで二本の木を結んであるしめ縄越しに本殿を拝むと願いが叶うと言われています。縁結び 家内安全とご利益も一杯です。 いつも見ている楠ですが、なんか今日は美しすぎるオーラが溢れ出ていました。 皆様にとって素敵な休日になりますように。
12
Pigeon
南チリといえばこの木、マプチェ族のご神木でもあるアロウカニア。 ナンヨウスギの仲間で、手を広げたような独特な形をしていて古代植物の生きた化石とも言われています。 実も美味しくたべられますよ〜!
47
アンユリ
これわかります? 茶色のサークル状のものは 木の切り株なんです 樹齢600年のケヤキの木です! 落雷で空洞があいてからもう何百年もたったようですが、とうとう樹勢が衰えを見せてたおれたら危険ということで切りました 切ったらもうほんとに樹皮だけで大木を支えていたようで ご神木なんですが、まるでうちのシンボルツリーの様に親しんできた木なので弱って来たときは寂しかったです それにしても ご神木を棚にして良いのか、という疑問がよぎった、そこのアナタ、そうなんです😅 撮り鉄がうちの敷地に入って写真を撮っていたそうで、切り株に乗ったりしてたみたいです もろくなっていて危ないので、 花を置いているそうです
30
Jardinage
「伊太祁曽神社」のご神木であった杉の巨木の名残り【胴くぐりの杉】
27
Jardinage
紀伊の国一ノ宮「伊太祁曽神社」境内のご神木 イチイガシ
47
kokessier
ひょうの木の足元。 ひょうの実はないかなぁ〜(^。^)
35
kokessier
ひょうの木、もっと仲良く。。
37
kokessier
木肌がうねり、根元の上部から交わりながら二本の幹に分かれているひょうの木。 「恋愛」「人間関係」「仕事」の縁を結ぶとされるご神木です。 葉には「まゆ型」の殻(木質化)になる特質があり小さな穴があき、笛のように吹くと、ひょ〜と音が出るのでひょうの実と言われているそうです。 風が強く吹いた日には、このひょうの木の下にひょうの実が落ちているそうで、そのひょうの実と出会う事が出来れば良いご縁を頂けるそうです。 御祭神の大己貴命(大黒様)もひょうの実を吹いたところ、その美しい音色に感銘を受けた女神が現れ契りを結んだと言い伝えられているそうです。 何となく眺めていたら、こちらのご神木、左側が男性、右側が女性。男性がそっと女性の背中に腕を回して、優しく包み込んでいる様に見えて来ました。 自然界にも色んなご縁があるでしょうね(^_^)
前へ
1
2
次へ
39
件中
25
-
39
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部