警告

warning

注意

error

成功

success

information

カヤツリグサ 科の一覧

いいね済み
59
luna
🪴草花たち  その205   カヤツリグサ(蚊帳吊草) カヤツリグサ…   珍しいなぁとパチリ。 花壇にあったので植えたとばかり思っていましたが、 これは雑草なんだとか。 子供の頃は、何気に見ていた草でしたが、 調べてみたら、 わかったような、わからないような、 ただ稲に似ているな…とʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 雑草とは言うけれど、綺麗な形をしていて、 生花の名脇役になりそう…💡✨ アヤメと一緒に生けたら様になりそうです。 …と、 視線を隣に移すとアヤメが咲いておりました。 昨日のアヤメ+シランに続き、天然生花。           (^ψψ^)笑笑 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 🔸学名   Cyperus microiria 🔸英名   Asian flatsedge 🔸別名   キガヤツリ (黄蚊帳吊) 🔸由来   茎を裂いて四角形をつくり、蚊帳を吊った形に   して遊んだことに因む。 🔸原産地   日本(本州~九州)   朝鮮  中国 🔸花期   8〜10月 🔸花色   茶 🔸結実   8月〜10月 🔸特徴   一年草。草丈30~50cm。在来種。雑草。   路傍、畑、空き地でみられる。細くて硬い。   稈(かん)⑴は叢生する。断面は三角形。   葉は根元に少数つき、3mmほどの線形。   茎先に小穂⑵がつく枝を5〜10本出し、基部には   葉状の長い苞がつく。苞葉⑶の葉身は4〜6枚あり、   その内3〜4枚は花序より長い。   小穂は黄色~黄褐色を帯びて扁平な線形。   小穂のつく軸や穂状小花序の中軸には狭い翼がある。   花序は3〜4個が掌状に集まる散形花序。   鱗片⑷の中肋⑸は緑色で広倒卵形、先が突き出し   て突起状(芒)になっている。   痩果は倒卵形 、3稜がある。 📎 ⑴稈(カン) イネ科植物などに見られる、硬い茎。  中は中空になっている。 ⑵小穂(ショウスイ)  イネ科やカヤツリグサ科における花を含む構造の  ことである。通常は複数の花を含み、鱗片状の構造  が折り重なったものである。本来は花序に由来する  構造だが、この類ではこれが花序を構成する単位と  なっている。   (抜粋 Wikipedia) ⑶苞葉  主に植物の花芽を保護する葉のようなもので、鱗片  よりは大きく数が少ないもの。  葉が変態した変態葉の一種で、苞・包(ほう)  ともいう。   (抜粋 園芸用語集) ⑷鱗片(リンペン)  植物の芽や球根を保護する、複数の小さな葉のよう  なもの。  葉が変態した変態葉の一種で、鱗片葉(りんぺんよう)  ともいう。   (抜粋 園芸用語集) ⑸中肋(チュウロク)  葉の主脈のこと。
282件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部