warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フユノハナワラビの一覧
投稿数
302枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
97
秋草
昨日チロ助手と…🚶🐈🐾🐾 1️⃣姫辛夷の冬芽は 少し解けて来たかしら? 2️⃣背景が白梅のこの写真を スマホの編集マジックで 1️⃣の写真に 3️⃣秋冬沢山あった立派な 冬の花蕨も今は僅かに こんなシックな色合いで… 4️⃣5️⃣蕾をつけた木瓜には 五葉木通がしっかり絡んで…
132
やよい
①オオハナワラビ(ハナヤスリ科) 紅葉?して、胞子葉は倒れず🌿 ②アカハナワラビorアカネハナワラビ オオハナワラビの側に居て、胞子葉は胞子を飛ばした後、倒れます⤵︎ アカハナワラビなら、緑色に戻ります🌿 ③フユノハナワラビ 胞子葉は倒れます🌿栄養葉は赤くなる事もあり…ややこしい〜🥺 丸い実はハンカチノキꔛ♡ 2024.01.31撮影📲神奈川県内にて
100
まあ
1️⃣フユノハナワラビ 冬の花蕨 メタセコイアの足元で 10/15pic 2️⃣冬の花蕨の花の名残り 1/23 生田緑地散歩🚶♀️にて
123
醜男
冬の花蕨(フユノハナワラビ) ハナヤスリ科ハナワラビ属のシダ植物。林の中や草地に生える。地下に黄褐色の根茎があり、根茎より出る葉は高さ10〜30㎝になる。葉質は柔らかく、五角形の広卵形で、4回に羽状深裂して、縁には細かい鋸歯がある。胞子嚢群をつける葉は普通の葉の約2倍の高さに伸び、先端は細かく4回羽状に分かれた実葉となる。ここには緑色の部分はなく、黄色の胞子嚢が密につく。胞子嚢は大きく、肉眼でも丸形で2列に並んでいるのが見える。胞子の成熟期は9〜10月になる。類似植物にオオハナワラビがある。葉は3回羽状に深裂し、フユノハナワラビの4回羽状と異なる。 暑いうちは地上に何もない。秋になると栄養葉を展開する。その後、胞子葉が現れる。シダ類であり花はないが、胞子嚢をつける黄色の花穂状の部分を花に見立て、原野で他の草が枯れている冬でも、葉が緑色を保ってよく目立つことからこの名となった。胞子は集めて皮膚病、火傷、湿疹に塗布される。栄養葉は食用になる。 出典『薬草の呟き』『野草の名前 秋』
100
秋草
斜面散歩あれこれ…🚶🐈🐾🐾 1️⃣あちこちに栴檀の実が落ちて いました どうか発芽しませんように!🙏 2️⃣冬の花蕨はもうヘタって しまいました 3️⃣昨年沢山見かけていた小さな ブタクサの花後の姿… 前投稿の大根草は小屋そばに こんな風に沢山生えています
71
Cimarron
裏山で一風変わった植物さんに遭遇💡、「何コレ〜」😓 調べてみたら「フユノハナワラビ(冬の花蕨」という植物さん、 シダ植物で冬に開花、ツブツブ状でいろいろある花蕨の中の一種。 「季節の花300」の説明はこれだけ、簡単で覚えやすいですネェ〜😅😚 もしかして、ツブツブ状のモノがお花なんでしょうか❓
64
南国のくまさん
80
XV
青空が気持ち良いので卯辰山をウォーキング 道端にフユノハナワラビを見っけ… 蕨の一品種かと思いきやワラビの仲間でなく、ハナヤスリ科ハナワラビ属とのこと 卯辰山散歩にて
43
milk cocoa
霜柱が近所の畑にニョキニョキ🥶 こんな中でも健気に春を待ちます☘️
235
ガラスビン
花が無くなったら庭に、フユノハナワラビが、あちこちに顔を出してくれています。 夫が、池や睡蓮鉢に、使わなくなったキャンプのテント内に敷くウレタンマットをカットして蓋をし始めるました。 私は庭にウレタンマットの蓋があちこちにある風景が嫌で、木の板で蓋をしてたら、 冬とはいえ、天気の良い日は、睡蓮鉢の中の植物に日光を当ててやらないとかわいそうだし、木製の蓋だと、扱いが重いからといわれると、私が出来るわけではないので、反論出来ずにいます。💔⤵️😆🍀 しかし、ウレタンマットの前は、畳んだだけの大きな段ボールを被せられていましたから、 その段ボールが、霜や雨でヨレヨレになり、それが乾いてシワシワになっている景色よりは、今の方がましだと、我慢しています。 毎年、春になって、この蓋が外せる日は、私にとって至福の時です。🌟💖💞⤴️🎶🎉🥳 3月に入ると、もういいよね。もう、外そうと、こどものように、毎日、言い続けています。 今年は暖かいとはいえ、蓋なしでは、駄目ですよね。 ここは、雪は少ないけど、関西の実家のように、外で冬を越せる草花は、沢山はありませんから。🍀💞
181
kikuchix
フユノハナワラビ 名のとおり、冬になるとこうして目に付く いつも抜いていた雑草 ここGSで名前を知ってから抜かなくなった な、なかなかの繁殖力💦 あちらにもこちらにもそちらにも #雑草という名の草は無い #おまんは誰ぞね #雑草と言う勿れ
81
たごさく
83
ハッピー
フユノハナワラビ ようやく我が家の住人に なっていただきました。 ハナヤスリ科 ハナワラビ属 シダの仲間 冬に栄養葉を展開し胞子葉 「花に相当」を伸ばす。 葉はわらびの葉に似ない。 (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧( ˘ ³˘)♥
54
マイケル
フユノハナワラビの写真わかりにくいので再投稿します
64
yo✩⋆*॰
エゴの木の根元に 緑の葉が、、 枯葉色の庭で 目を引きます 花に見えるのは胞子葉で 風が吹くと胞子が飛んでいます
833
真理
フユノハナワラビ 毎月4日はシダの日🏷️ 今年もフユノハナワラビにあちこちで出会える季節となりました(^^) ワラビの名前がついているけれど、これはシダの仲間(*^ー゚) 下のギザギザの葉っぱが栄養葉で光合成を行い、その中心から粒々の丸い胞子曩が穂状になった胞子葉が伸びております✨
174
ジュリアーノ
今日2枚目は黄金色に輝く フユノハナワラビ✨💛✨ キヌアみたいな粒粒が可愛い✨ ③紅葉とコラボ✨🍁🤎🍁✨ 🏷日曜日は日本を感じる和の花 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷日だまりの日曜日 🏷ビューティフルサンデー さっき生田緑地で🏞
113
すみれ
フユノハナワラビ[冬の花蕨] ハナヤスリ科ハナワラビ属 明るい林で生えていました。 夏場休眠するシダの仲間で、秋~冬に胞子葉が伸びる。 在来種で、北海道~九州に分布
44
いつ
カツラの香りに魅せられて思い出したカツラのある公園にひとっ走りしてきました。お天気悪くて寒いのにねぇ〜^^; 覚えていた木は高さ5mくらいに切られて(折れて?)いてさみしい感じでしたが、近くにもう1本大きな木がありました♪ あのいい香りがします🎶 葉を揉んでみたら、あら昨日よりはっきりとカラメルのような香り。 手にも良い香りがしばらく残ってなぜかシナモンロール食べたくなった私です(^.^) ①カツラの木の下の落ち葉たち。いろいろあって面白かったのですが、裏白の落ち葉もしかしてハナノキ⁉︎うーん似てる気はするが?近くに行けないので春にまた来よっと。 ②③ケヤキの下でニョッキリ出て来てるのはフユノハナワラビでしょうか? 10月に同じ公園の別の場所で見かけたのですが遠くて写真ブレブレ(T . T) 近くにあったのねー ④ここには古民家があります。 チャノキの花と種が弾けた後とミノムシ ⑤ 飼われているチャボたちも今日は寒そうですね(^^)
50
秋草
先日のチロ助手とした斜面パトではこんな秋も写しました 🍂🚶🐈🐾🐾 1枚目 土手には気づかないうちに背高泡立草が咲いていました 2枚目 きれいな冬の花蕨も見られました 3枚目 遠目に錦木の紅葉も始まっていました
64
南国のくまさん
28
薮山雲水
北播磨の丸山四等三角点の有る福聚禅寺の周りに秋の花々が咲いて居ました。 陽当たりの良い斜面ですが一株だけ見つけました。 ツワブキの花は遠くからでも判りましたが、フユノハナワラビは写真を撮る時に近付いて足下を見て判りました。 2023/11/21
147
キーボー
フユノハナワラビ、初めて見ました。
53
ほうずき
名前わすれちゃった。 教えてください!
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
302
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部