警告

warning

注意

error

成功

success

information

ガラスビンさんの小さな庭,フユノハナワラビ,緑のある暮らしの投稿画像

2023/12/18
花が無くなったら庭に、フユノハナワラビが、あちこちに顔を出してくれています。

夫が、池や睡蓮鉢に、使わなくなったキャンプのテント内に敷くウレタンマットをカットして蓋をし始めるました。

私は庭にウレタンマットの蓋があちこちにある風景が嫌で、木の板で蓋をしてたら、

冬とはいえ、天気の良い日は、睡蓮鉢の中の植物に日光を当ててやらないとかわいそうだし、木製の蓋だと、扱いが重いからといわれると、私が出来るわけではないので、反論出来ずにいます。💔⤵️😆🍀

しかし、ウレタンマットの前は、畳んだだけの大きな段ボールを被せられていましたから、

その段ボールが、霜や雨でヨレヨレになり、それが乾いてシワシワになっている景色よりは、今の方がましだと、我慢しています。

毎年、春になって、この蓋が外せる日は、私にとって至福の時です。🌟💖💞⤴️🎶🎉🥳

3月に入ると、もういいよね。もう、外そうと、こどものように、毎日、言い続けています。

今年は暖かいとはいえ、蓋なしでは、駄目ですよね。

ここは、雪は少ないけど、関西の実家のように、外で冬を越せる草花は、沢山はありませんから。🍀💞
2023/12/18
栃木の冬は、霜が降りてしまうから、我が家もダメになってしまいそうな草花には何かしらかけてあげてます。不織布が多いですね😅やはり見た目は微妙ですが、昼間は陽の光は通すので、朝忙しくて外せなくても大丈夫かなと💦冬に地上部だけ枯れるものは、枯れ葉や腐葉土かけてます🍂
2023/12/18
@たさごん❤︎ 段ボールやウレタンマットを切ったやつよりは、

不燃布は、う〜んといい感じだと思います。😃🍀💐

まあ、池には不燃布はかけられないけど、

睡蓮鉢なら、可能ですよね。💗💝

教えて下さって、ありがとうございます。

来年は、不燃布ときれいな紐で、お庭を楽しい感じに冬支度します。🍀🎉🥳❄️☃️🌪️🏔️



2023/12/19
@ガラスビン さん
不織布は、遠目では雪っぽく見えますしね😅
今日は日差しもなく気温上がらないようですね🥶
暖かくして過ごしましょうね😄
2023/12/19
@たさごん❤︎ さん

はい‼️少しはお外に出て、ビタミンDを摂取しなくてはですよね。💞🎉🥳⤴️🎶

そして、大好きなお花や木々の緑に触れて、心と身体を元気にしてきま〜す。💝
2024/01/03
@ガラスビン さん。おめでとう。。
いいね ~有難うございます。🎍🎍🎍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊

場所

キーワード

植物