warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
グリーンスナップストア活力水モニター2025の一覧
投稿数
31枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
117
natsumenobaba
おはようございます😊 モニター中の活力水、急きょプレゼント🎁のガジュマル🌳に使ってみました。 孫たちが描いた絵を、エアブラシで吹き付け加工したプリントのカバーの植木鉢。お花の宅急便📦️で送られてきて(4/2着)、ちょっと元気なくしてました😅 3枚め4枚めは、ドリミオプシスマクラータのその後。黒いドットの入った新しい葉が次々に芽吹き😍以前からの葉っぱは1枚残して、全部カット✂️(4/1) 5枚め、今朝の様子。ドリミオプシスマクラータは、1回活力水あげただけで、間で水あげました。次回土が乾いたら活力水予定。 ガジュマルは、梱包されて土は湿った状態でしたが、しおれかけてたので、活力水50㏄ほど。元気復活したようです💪。
58
かほる
ニューギニアインパチェンス オーガニック活力水モニター報告〜 最初の散水から10日目に2回目の使用をしました。 そこから3日経過して元気もりもりで開花しています💕
226
まろん
オーガニック活力水モニター🌿💧始めました 分かりやすいように4/1から始める予定が 今日からに(^o^;)💦遅くなりましたスミマセン スパティフィラム🌿 枯れ気味の葉を取り除き 約100cc 施しました 花が咲くと良いな〜🤍 2025.4-4
198
まろん
オーガニック活力水モニター🌿💧始めました 分かりやすいように4/1から始める予定が 今日からに(^o^;)💦遅くなりましたスミマセン 去年植え付けた パイナップルへ 約100cc 施しました 葉先が枯れ気味 このあと少し✂カットしました 元気に育ちますように💚 いつから実ることを夢見て🤭 2025.4-3
39
nalu**
遅くなってしまいました( . .)"💦 モニター報告_✍︎ 昨日3/30に冬越ししたの挿し芽ペチュニアに活力水を与えました𖠚໊⸝⋆︎(写真は今日) 水切れが激しくしおしおで大丈夫!?と心配でしたが、1日経ってこの通り✨♬*°シャキッ!! 水やりしてから与えたので、ちょびちょび使いです笑
159
りえあみ
オーガニック活力水モニターキャンペーンに選んでいただきました🎶 何に試そうか悩みに悩んで、こちらのハイビスカスに決めました🌺 挿し木から育てているハイビスカスです。まだ、花を咲かせたことはありません。 葉の色が薄くなってきているのが気になっていたので、こちらの活力水の効果に期待しています🎶 今日、1回目を与えてみました。次は、1週間後です。
31
メイ♪
2回目、植物活水力使用。 右、全体的にしっかりしてきた。 左、花がら取る。 花びらが綺麗に咲くか?
72
☆りん☆
🏷️グリーンスナップストア活力水モニター2025✨ おはようございます✨ 活力水のモニターにアデニア・グラウカのカップル(雄株と雌株)で参加してます😊 昨日、両方の株に活力水1回目を与えました✨ 今朝、雄株の方が開花してます♪ 蕾の脇に蜜を出してキラキラ✨️ (③④枚目) 元気そうです👍
131
natsumenobaba
おはようございます😊 活力水モニター中の、ドリミオプシスマクラータ。新芽🌱が出てきました〜✌ ちゃんと黒いドットの入った葉😍他にも新芽と思われる緑が多数😂良かった〜。植え替え、大胆なカット✂️成功⁉️ 結婚式💒&来客対応で、もうしばらく不義理します🙏 (2025/3/30撮影)
66
☆りん☆
🏷️グリーンスナップストア活力水モニター2025✨ 未発売の活力水のモニターを開始します♪ どうぞお付き合い宜しくお願い致しますm(_ _)m どのコにしようか悩みましたが、去年カップルが見事成立したアデニア・グラウカにしました✨ 雄株(赤鉢)は蕾から目覚め、雌株(黒鉢)は葉から目覚めました😊 さて、今年は開花時期が揃うでしょうか😅 活力水で花が長持ちしてくれたら嬉しいなぁ💕
69
銀月
発売前のオーガニック活力水をお試し! 水やりできない日が続いてしまい、 かなり弱った鉢植えの沈丁花に使ってみました。 説明書きを参考に希釈せず、鉢底から出るくらいたっぷりやりました。 元気になるといいな
22
ゆきのした
モニター中の活力水 葉水してみました。 アジアンタム クリスマスローズ ハイビスカス レモンティーツリー レモンユーカリ 胡蝶蘭 ベランダで うっすら虹🌈が かかりました😍
92
ブルームーンX
🌸オーガニック活力水🌸 寄せ植えに使ってみました🤗 そのまま使えるので 簡単 便利‼️ 鉢底から出るくらい たっぷり 与えましたよ〜 これからの 様子も 観察していきますね🌷
90
ゆきん
オーガニック活力水モニターの栽培検証 ちょうど、ネメシアメーテルエレーヌさんと、ビオラ横浜セレクションさんと挿し芽の鉢上げのタイミングだったので、以下の3パターンの鉢を作って生育検証してみます。 (1)オーガニック活力水を灌水したもの (2)リキダスを灌水したもの (3)水だけ灌水したもの 培養土は全鉢おなじものです。 #garden #biostimulant #ガーデニング #バイオスティミュラント #リキダス #グリーンスナップストア活力水モニター2025 #ネメシアメーテルエレーヌ #横浜セレクションフレアブルー
85
ゆきん
オーガニック活力水 モニターキャンペーンに当選しました。 きっと酷暑にも耐え得る心強いアイテムなのだろうと、その様子をレポートしようかなと思います。 続きは次のボストにて! #garden #biostimulant #ガーデニング#バイオスティミュラント #グリーンスナップストア活力水モニター2025
45
ちっち
グリーンスナップストア活力モニター2025 に当選しました(*˙˘˙*)ஐ ありがとうございます 鉢植えシクラメン、早速、活力水与えました(ت)♪︎ 未発売品の活力剤の効果を試したいと思います😊🪴🌸 【使用方法】 ✍🏻希釈不要 ✍🏻1週間〜10日間、直接根や土に与える ✍🏻水やりは通常通り ✍🏻根全体に行き渡るよう鉢底から少し流れでる程度 ✍🏻直射日光、高温多湿の場所を避けて保管
25
はなとりこ
未発売のオーガニック活力水 こちらのモニターをさせて頂けることになりました𓇼 植物全般に使ってみたいところですが 500ml、一品種に絞って使いたいと思います!🌱 希釈の必要がないのが手軽ですね🚿☺️ 色は付いてるが、無臭 気になる成分👀 活力剤ではなく活力水、みず? いろいろ気になります🙊💭 さて、どの植物に使ってみようか .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
70
こすもす
グリーンスナップストア活力水モニター2025 モニター開始です ペラルゴニウム🌸 園芸店で満開を過ぎてぐったりしてた値下げ苗、こういうの見るとレスキューしたくなります 2枚目pic花がついてぐったりの様子です 早速切り戻して活力水を鉢から流れるくらい与えて様子見です
148
natsumenobaba
オーガニック活力水、モニター投稿です。 貴重な500ml、何に使おうか🤔悩みました🤭身近に変化見られるように、室内の観葉植物限定で選抜。 炭疽病でちょっと弱った、ドリミオプシス マクラータに決めて、先ずは植え替え。鉢が大きい&深植え過ぎるとのアドバイス頂いていたので、鉢のサイズダウン。 6時間程様子見て、活力水300ml使用しました。ちょうど鉢底から流れ出す量。チャンスは後1回。また1週間〜10日後に使ってみます。 みどりのまとめ投稿しました。宜しければ見て下さいね。
89
ピコット☆
✨オーガニック活力水✨ モニターキャンペーンに当選しました😊 未発売の植物活力水500ml 希釈は不要で、直接根や土に、1週間から10日に1回の頻度で与えるそうです。 さて、去年苗で買ってから、夏越ししたものの少ししか咲かなかったカンパニュラ(ハクサン )に使ってみます‼︎ 枯れそうながらも冬越しもできたので、写真の様に可愛く沢山咲く事を祈っています🙏💕 Green Snapさま、モニターに選んで下さってありがとうございます😊
41
8yuki*
オーガニック活力水モニター 第1号はこちら 🌵アガベ 五色万代🌵 昨年の寒波だったか寒風だったかドカ雪の時に、朝、天気が良くて油断していたら弱らせてしまうという😭 暖冬だからといって油断して弱らせてしまった被害者が沢山いるわが家。 ごめんなさい🙏💦 10ccを定期的に与えていこうと思って。 ちょっとオーバーしたので、メダカたちの水草(養生中)に滴下。 ラムズホーンも居たけど、オーガニックだからきっと大丈夫。 零下でも凍っていない部分で生きていた強い子だし。 ということで、オーガニック活力水の1号&2号は ①アガベ 五色万代 ②水草 ウォーターフェザー&ウィーピングモス まだまだ、元気にしたい子いっぱいいるのよ🤣
52
8yuki*
✨オーガニック活力水モニターキャンペーン✨ 当選しましたよのご連絡を頂いてから、どんな成分なのかなぁ。 多肉植物にも、観葉植物にも、鉢花にも。色々試してみたいなぁと。悩みはじめて。 検索けんさくケンサク………んーーー。 ヒットしないなぁ🙂❓アレ? アッ⁉︎未発売ではないか🤣情報が少ない。 とりあえず、香りや臭いはわかりませんでした。 ということは、室内でも使えそう!? 予定としては ①多肉植物の土、シダ類のピートモスやミズゴケ →肥料少なめグループ ②鉢花、観葉植物。こちらは花用培土、再生土 →有機物の分解や養分の消費で元気を補えたらと。 ③鉢上げ、鉢増し、植え替えのタイミングで。 →大体このタイミングで好天か荒天続きでダウンさせてしまうので。 植物たちの成長にすこやかになる力を🤗
54
nalu**
オーガニック活力水モニターに当選しました🎉 Green Snap様ありがとうございます🙇♀️ NO希釈で、1w~10dの頻度、何回分くらいになるのかな… どの植物をチョイスしよう?? これから成長期に入る植物ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 他の方は決められたのかな~ハテ(˙˙*)? しっかり観察していきます❤️🔥 お仲間の皆様、よろしくお願いいたします🙏 ✍️メモ 応募したときに書いてありました🙆♀️ 乳酸発酵した堆肥を飛騨高山の清流水に浸し抽出した「植物活力水」。 「特別な餌で飼育された牛の堆肥」と「廃材木材」 そして「飛騨高山の綺麗な清流水」の人工的な化学物質を含まないオーガニック成分だけで作られています。 発酵の力を利用し、成長期の植物や野菜など、 また、弱っている植物を元気に回復させる効果が見込めます。 【主な効果】 ・発根促進 ・葉の色艶が改善 ・果実などに使用すると、実の味も濃く、色鮮やかに
40
サニー
✨オーガニック活力水モニターキャンペーン✨ モニターに選んでいただきました🌿 未発売の植物活力水500mlです まだどのお花に使用するか、決まってないのですが、使用後の感想など投稿とみどりのまとめにご報告いたしますね😊 GreenSnapさま この度はモニターに選んでいただき ありがとうございます🥰
前へ
1
2
次へ
31
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部