警告

warning

注意

error

成功

success

information

淡い紫色の一覧

いいね済み
215
いいね済み
みっちゃん
こんにちは😊 今日の天気は晴れ☀️ 最高気温24度 最低気温16度 我が家の小さな庭より🌸🌼🌺 🩷💜ムラサキドリビー💜🩷 今日は選抜高校野球⚾️テレビ観戦📣残念ながらベスト8進出ならず😭その後…花壇を見廻り〜日差しが背中に当たり暑いですね🥵 花色に惹かれお迎えしたムラサキドリビー💜🩷もう1年以上も繰り返し咲き続けています😅💜🌿🩷🌿💜(前回投稿2024.12.8) 綺麗なお花を咲かせてくれるのは嬉しいのですが…こんなに咲き続けて…大丈夫かなぁ🥰と心配になりますね😟花が咲き終わった枝を剪定して✂️少し休ませようと思い半日影の場所へ移動しました!それでも花色は赤紫色から淡い紫色になりましたが…未だ未だ綺麗なお花を咲かせています 💕🌿💜🌿🩷🌿💜😳 花弁は5弁の星型で…⭐︎花色はその名前の通り赤紫色の綺麗なお花です💕🥰大好きなパープル色のお花です💜 鉢植えで3鉢(内2鉢はさし木で)育てています🪴 科 名 キツネノマゴ科 属 名 ルリハナガサモドキ属 学 名 プセウデランテムム・ラキ      シフロルム  別 名 ドリビードリビー 開花期 沖縄では1月から4月 原産地 フィジー諸島 💜•*¨*•.¸¸☆•*🌿🩷🌿•*¨*•.¸¸☆*・💜
いいね済み
55
luna
🌳木の花たち  その433     クコ(枸杞) 可愛いらしい花に出会えました。 クコの花でした。 暫くしたら実ができますね〜(*´╰╯`๓)♬ 楽しみです。 この小さな花にピントを当てたいのですが、 何枚撮っても違うところにあってしまうのですね〜 これは枝にピントがあってますね〜ヾ( ̄∇ ̄*) ️ ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ナス科 クコ属 🔸学名   Lycium chinense 🔸英名   Chinese boxthorn   Chinese matrimony-vine   Chinese teaplant   Chinese wolfberry   wolfberry   Chinese desert-thorn 🔸別名   ウルフベリー   ゴジベリー 🔸由来     枸杞(クコ)   棘は「カラタチ(枸)」に、枝が「カワヤナギ   (杞)」に似ていることに因むとされている。 🔸原産地   日本(北海道南部~琉球)   朝鮮  中国  台湾   ネパール  パキスタン 🔸花期   7月〜11月 🔸花色   淡い紫色 🔸結実   9月〜12月 🔸特徴   落葉または半常緑低木。樹高1~1.5m。人家   周辺の道端や荒れ地、海岸の砂地、林縁の薮など   でみられる。   茎は基部で分枝し、低い稜があり、しばしば葉腋   から刺状の短枝が出る。   葉は互生または短枝では束生する単葉で、楕円形、   全縁。葉柄がある。   花は短枝の先に1~3個束生する。花冠は長さ1cm   ほどの5裂する漏斗形。雄しべの葯が黄色でめだつ。   果実は楕円形の液果で赤く熟す。   用途は、果実は枸杞子、葉は枸杞葉、根皮は地骨皮   とよばれる生薬になる。他に果実酒、薬膳などで   利用。葉は乾燥してクコ茶となり若葉は食用。
36件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部