warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タラノキ属の一覧
投稿数
26枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
24
あっき
ヤマウド ウコギ科の多年草 今年もとても大きくなって道をふさいでいました。ウドを食べたことがないので食べてみたいです。
142
BU
散歩中の林の中で あまりの暑さに引きこもり⊃︎;-ω-)⊃︎
179
福ちゃんの散歩道
3月12日散歩道🚶♀️🚶🏻♂️快晴 「タラノキ」の新芽が色づく 昨年、「タラの芽」は誰かに全部摘み取られてしまった💦約30本前後あるので今年は採取できるかなぁ❓
96
カマンベール
おはようございます☔ タラノキの実が落ちてるので 集めてみました🌱 これはこれで結構綺麗かも❣️(*^^*)v
106
カマンベール
おはようございます😌 昨日の空 •*¨*•.¸¸☆*・゚ お天気が良かったですね(*˙˘˙*)
303
ピリチャン
タラノキ 空が青い方が似合うのか? 今日は曇り空があうかな!! お花と葉つばがキレイです。
151
まぁちゃん
~ウドのお花~ 🐝🐝🐝 やまなみハイウェイが少し見える所に咲いていました♬ ゆふいん雨乞牧場手前
186
愛でる
ウド(独活)の実 実の大きさは3㍉位。 2㍍程の大木でした。 大き過ぎたので 下から見上げて🤳
79
ロシェ
夕方前に散歩していたら、近くのタラノキに実🍒が付いていました😊 きっと小鳥🐦や小動物🐿️が食べるんでしょうね🤗💕 …いずれ春🌸が来れば、新芽(タラの芽)🌱が芽立ち始めます。 その時は自分が食べますけどね🤭🎶🎶
57
ロシェ
【タラノキ】 おはようございます🙂 今日は山菜🌿としても有名な「タラノキ」を、ご紹介します。 ウコギ科タラノキ属の植物で、日本各地🗾の山野に自生しています。尚、新芽の「タラの芽🌱」は食用としても凄く有名ですね☺️🎶 成長スピードもかなり早く、春先🌸に芽立ち始め夏🎐には青々と20〜30cm程の樹木にまで育ちます🤭 (1年だと4〜5mまで成長します😆❣️) 品種はいくつかあるみたいですが、おもに【メダラ🌿】と呼ばれているモノが食用として流通しています❣️ 更にタラノキの樹皮は、生薬としても利用されているみたいです。 昔から皆に親しまれていた植物🌿なんでしょうね🤗💕
39
コマさん
先週の南魚沼⛰️ タラノキの花が立派です🎵
137
BU
散歩中の林の中で 丸い感じが好きです(⍢)
54
れもんソーダ
ウド marioba35さんに教えて頂きました! 若い葉や茎は香りが強く、山菜や野菜として好まれるそうです!
61
まるちゃん
花のない今の時期の楽しみは冬芽観察 維管束は枝を一周していて一体いくつあるのでしょう? ウドに似た木からウドモドキ→タラノキとなったらしい。
3
ひつじ
1
ひつじ
33
オキザック
【ウド(独活)】 北海道旅行シリーズ☺️ ウドの花✌️ (北海道 アイヌコタンにて) (R1.9/10撮影)
55
ふぇるめーる
山ウド-山独活- 来年の新緑も楽しみです。 皆さん、台風には気をつけて下さい💨
92
yoshi
カッコ良かったので着けてみた… 😊💦 ( この後、美味しくいただきました✨ )
52
イングリッシュガーデン
ひつじ雲 羊🐏🐑🐏🐑🐏は いろいろ居るから ひつじ雲にも いろいろあるなぁ〜 台風21号で チリチリなタラの木( ´∀`)
10
Nyataro_55
ヤマウド 山独活
6
Nyataro_55
タラノキ 楤木 タラノメ 楤芽
36
まるちゃん
今まで遠くからしか見たことがなかったウドの花後の姿は初めて! 可愛いピンク系で同じ花とは思えない? 種が飛んだ後?詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。🙏
45
tulip
何の実? 山菜のウド(独活)の実? ウコギ科タラノキ属の多年草 【似たもの調べの覚え書き】 「ウド」と「タラノキ」の違い 「ウド」は、セリ目ウコギ科タラノキ属の多年草。 大きくなっても3メートルほど。「ウドの大木」というが木ではなく草である。 茎は円柱形で太く、緑色をしており毛が生える。 草なので、冬には枯れる。 人工的に栽培されたものを白ウド、自生しているものを山ウドと区別する。 それに対して「タラノキ」とは、セリ目ウコギ科タラノキ属タラノキ種に属する落葉低木。 ウドとは同じ属だが別の種であって、タラノキの場合は3メートルほどの大きさの木になる。 タラノキに生える新芽を「タラの芽」といって、新芽は、前年に伸びた枝にのみ生える。 頂芽のみを採取し、側芽は残しておく。側芽を採取してしまうと木は枯れてしまう。 また、自生種のタラノキは幹に棘がある。 「草」か「木」かの違いが大きいと思います。 3メートルくらいあったらどっちか分かりにくいですが、幹に棘があったら、タラノキに間違い無し(トゲが無いタラノキの種もあるようですが…)。 実だけの写真でみたところ、放射状に延びる花(実)の感じがウドの方が綺麗に丸くついている感じがします。 どちらも黒っぽい実になります。 実の写真比較には「松江の花図鑑」さん他を参考にしました。
前へ
1
2
次へ
26
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部