警告

warning

注意

error

成功

success

information

埼玉ンズ倶楽部の一覧

いいね済み
80
いいね済み
花ちゃん
シルキーベリーの実 白実銀梅花の花を今年6/19日に、ウズラの卵のような実がなると、投稿しました。その時の花の写真は、5枚目にあります。 2枚目~4枚目 こんな感じの5mm前後の小さな実です。 最初は葉と同じような緑色から段々に白いウズラのような点々の模様が出て、色づいてきた実は、白っぽいんですが、紫色から茶色の斑点に変わり、ウズラの卵に似てきます。 食べてみると甘みがあって、香料のような香りがしばらく残ります。 小さな実なのですが、イチゴの周りについてる小さな種のようなのが口にザラっと残ります。 1mmくらいしかない種ですが、噛んでも石のように硬く、口に残ります。 一つの実に、二、三個の種が入っていて、たくさん食べたいという気にならないし、たくさんできたら、実を採ってジャムにするにも裏ごししなきゃならないだろう😅 このシルキーベリーは、地植えにすると2~3mになるということですが、花はとても綺麗なので、花を楽しむならいいかもしれませんね。 寒さに弱いようなのと、大きく育たなくてもいいので、鉢植えにしておくことにします。 ✍️ タグには、 『祝いのハーブツリー シルキーベリー 別名 白実ミルタス ウズラの卵のような模様が可愛いベリー! 常緑低木 フトモモ科ギンバイカ属 樹高 2~3m 開花時期 6月~7月 結実 8月~10月 管理 マイナスになる場所は避ける。軒下での管理。 地中海沿岸からヨーロッパ原産。マートル(銀梅花)のという花木の白実がなる品種です。 マートルは、ギリシャ神話では美の女神ヴィーナスと愛の象徴とされることから、「祝いの木」と呼ばれてあおり、結婚式のリースにも使われます。 春から初夏にかけて梅に似た白い小花をたくさんつけます。光沢のある葉は、手で揉むと強いかおりを放ちます。斑点のある白い実は小さいものの甘みがあり、生食またはジャムなどに使うことができます。』
いいね済み
90
いいね済み
花ちゃん
ラッセリア ハナチョウジ(花丁子) イエローゴールド(4枚目)は、8/9日にも投稿してましたが、赤い花の方が今咲き出してます。 お日様大好きのようで、こちらは室内に置いてたので、夏には花が余り咲かず、夏の終わりごろにになってから外に出して、耐寒性ないので、今は室内です。 ✍️ 『ハナチョウジ(花丁子、学名:Russelia equisetiformis)は、メキシコ原産で、オオバコ科ハナチョウジ属の非耐寒性常緑低木です。別名で、珊瑚のように赤い植物ということから「コーラルプラント(Coral plant)」、赤い筒状の花が沢山咲いて花火のように見えることから「ファイアー・クラッカー・プラント(Fire cracker plant)」、学名から「ラッセリア(Russelia)」等と呼ばれます。トクサ(学名:Equisetum hyemale)と似た細長い茎から極細の枝を多数出して垂れ下がり、緑色の茎に多数の小さな筒状花を咲かせます。赤が代表色ですが、園芸品種に淡黄色(R.equisetiformis cv. Yellow Gold)やサーモンピンク(R.equisetiformis cv. Salmon)があります。花弁の先端は4~5裂します。葉は鱗片状に退化しています。暖地では周年開花します。繁殖は株分けや差し芽で行ないます。属名の「Russelia」はイギリスの自然学者「Alexander Russell」氏への献名です。種小名の「equisetiformis」は「Equisetum(トクサ属)のような形の」という意味です。和名は花を横から見たときに「丁」の字に似ていることに因ります。』 🏷️真っ赤な火曜日
いいね済み
121
いいね済み
花ちゃん
タヒチアンハット (ホルムショルディア・テッテンシス) ホルムショルディアには、オレンジ色(サンギネア)のチャイニーズハットとピンク(テッテンシス)タヒチアンハットの花があり、我が家のはテッテンシスです。 テッテンシスは夏の開花、サンギネアは秋から冬に開花するそうですが、今年は外に出したのが遅かったので、今、開花してます。(去年は8/8日に投稿してます) 4枚目、5枚目の写真は、10/20日 に撮ったもので、まだ紫の花が開いてません。 ネットで調べると、テッテンシスはシソ科で、サンギネアとは別品種となってますが、同じ品種の色違いで、クマヅラ科となってるのもあります。 ✍️ 『別名:ホルムショルディア 学名:Holmskioldia 科・属名:シソ科・ホルムショルディア属 原産地:ヒマラヤ(サンギネア)、東南アジア~アフリカ(テッテンシス) 分類:常緑低木 寒さ:弱い 暑さ:強い 開花時期:7月~8月(テッテンシス) 11月~12月(サンギネア) 樹高:3m~10m 花径:2cm~3cm 花色:ピンク、黄色、橙色 増やし方:挿し木 場所:日当たりを好む 用途:鉢植え 花言葉:かわいらしい、着飾る チャイニーズハットと呼ばれる種類は2種類あります。一つはホルムショルディア・サンギネア(Holmskioldia sanguinea)という種類で橙色や黄色い花を咲かせ、英名でチャイニーズハットと呼ばれています。もう一つは一つはホルムショルディア・テッテンシス(Holmskioldia tettensis)とい種類で桃色の花を咲かせ、こちらは英名でタヒチアンハットと呼ばれています。二つは花期が異なり、テッテンシスは夏の開花、サンギネアは秋から冬に開花します。花に見えるロート状の萼の先に花が咲き、萼の形が中国の帽子のように見えるのでこのような名前になったようです。ホルムスキオルディア属、ホルムショルディア属』 🏷️木曜日は桃色
9320件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部