warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アートアクアリウムの一覧
投稿数
20枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
152
59・60・M
アートアクアリウム美術館 GINZAにて🌿 水泡眼と言う金魚だそうです꙳✧˖° ⚛꙳✧˖°⚛꙳✧˖° ⚛꙳✧˖° ⚛꙳
133
59・60・M
アートアクアリウム美術館 GINZAにて🌿 ピンポンパール只々かわいい金魚𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃
159
59・60・M
アートアクアリウム美術館 GINZAにて🌿 金魚の色彩や流れる水の音に癒されます꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
137
59・60・M
気になっていた「アートアクアリウム美術館 GINZA」に行って来ました🌿 一言でいえば金魚アート展..。o ꕥ*゚ 百華繚乱がテーマだけあって、ため息の出るほど素敵でした✧ トクサも豪華な演出(。✪ω✪。)✧*:゚. ♡*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ *:゚+。.☆.
80
くるみるく
今日はアートアクアリウム美術館GINZA へ行ってきました。 アートとアクアリウムの融合ということで、光、音の演出もあり、幻想的な空間でした。 さまざまなデザインの水鉢にたくさんの種類の金魚が泳いでいて、とても涼しげ🎐 人気があるのがわかる気がしました。 空間全体がアートです。 写真はフラワーアーティストの假屋崎省吾さんの作品です。 生花で孔雀🦚の羽を表現していて、胴体の部分は金魚の水槽です(右下)。 展示は全体的に幻想的で美しかったのですが、生き物の見せ方がナンカチガウと違和感を感じてしまいました(小声)(個人の感想です)
114
ローズマリン
熊本の「アートアクアリウム」 がるさんが投稿されていて行きたいと思っていた所、お友達からのお誘いあり行って来ました。 金魚の種類や設備、そして多くの入場者 最初にあった胡蝶蘭と金魚です 下も金魚 生きていますよ😃
65
poyo
今回は植物の写真ではないんですけど 先月、アートアクアリウムに行ってきた時の写真です🥰 金魚さんがとっても可愛いかったです🥰
65
ちゃーみぃ
彩錦(さいきん)🌸 (会場を回った中で、この円形水盤のこの金魚が 一番気に入りました⁂ ) アートアクアリウム2019 お付き合い、ありがとうございました(^‿^) 2019/9/14 コレド室町・三井ホール 明日まで✨
76
ちゃーみぃ
黒らんちゅう・:*+. (はなちゃんさん、お待たせしましたー(๑>◡<๑)) 長ーいメモ📝 *金魚の歴史* 総合プロデューサー 木村さんメッセージ(一部) 金魚は人の手によって生み出され、様々に形を変えてきた歴史を持つ“観賞魚”です。その歴史は、およそ二千年前に、中国で突然変異で生まれた赤いフナの仲間が見つかったことに始まります。 日本にやってきたのは1502年(室町時代)で、当時は城主や大名しか見ることの出来ない大変な贅沢品だったといわれています。江戸時代になると、武士や豪商が屋敷の池で金魚を飼うようになり、金魚は花街を彩る「華」としてもてはやされ、暑い夏には「涼」として素敵に飾られました。 庶民でも手に入れられる様になった江戸後期には、浮世絵や家具・着物の柄に描かれるほどブームが起こり、今日まで続く日本独自の金魚文化が発展する礎になったのです。 本展覧会は、江戸時代に育まれた「粋」な金魚の世界に想いを馳せ、新たな形で現代によみがえらせる試みです。・:*+.* アートアクアリウム2019 2019/9/14 コレド室町・三井ホール 23日まで✨ (三井ホールでの開催は今年が最後だそうです。)
67
ちゃーみぃ
アートアクアリウム2019 〜江戸・金魚の涼〜& ナイトアクアリウム キャリコ出目金と秋っぽい水草*.。.:*・ …少なくとも10匹は写っています🐟(˃̵ᴗ˂̵) (キャリコは三色のまだら模様の金魚のこと) 2019/9/14 コレド室町・三井ホール 23日まで✨ (三井ホールでの開催は今年が最後だそうです。)
95
ちゃーみぃ
今、ライフラインが無くてしんどい方が 少しでも気を紛らわせてくれると嬉しいですよ…🐠 ちょっと、秋の紅葉っぽい🍁植物もでてましたよ (fakeだけど…(´-`)) アートアクアリウム2019 〜江戸・金魚の涼〜& ナイトアクアリウム 2019/9/14 コレド室町・三井ホール 23日まで。
72
ちゃーみぃ
アートアクアリウム2019 〜江戸・金魚の涼〜& ナイトアクアリウム 植物少なめですが… 「涼」と「華」をshareです(o^^o) 会場は暗めで、色鮮やかなライトが 金魚たちを照らしていました。 2019/9/14 コレド室町・三井ホール 23日まで✨ (三井ホールでの開催は今年が最後だそう)
90
miyu
アート アクアリウム展 7色に変わる 光に照らされ キラキラ✨ 涼しげて 幻想的でした。
42
みかん
日本橋散歩 その1 疲れた💦
47
robin☘️
こんな 可愛いゼリーを 食べて来ました 🐠 衝動食い(笑) 金魚カフェ アートアクアリウム2018 コレド室町 日本三井ホールにて ε( ε ˙³˙)з.。oO
161
ビブ
二条城で開催中のアートアクアリウム🐠🐠🐠 なかなか良かったけど寒すぎて長居できませんでした でも以前から見てみたかったので満足です😄スッキリ✨
22
Seiichiro
経過写真 レイアウト変更 長くなりすぎたものを切除 差し替え 扱いづらいものは数本残して除去 マシジミボックスや機材のレイアウト変更
11
Seiichiro
2017年03月14日 90cm水槽立ち上げ時 費用削減のため機材流用ですが 植物や生態の数など 情報を計算した上で利用しているので 今のところトラブルはなく 水もきれい
12
Seiichiro
2017年02月11日 45cm水槽スリム型
9
tan
前へ
1
次へ
20
件中
1
-
20
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部