warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
三つ葉の一覧
投稿数
486枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
105
すえすえ
遅めのお昼ご飯 庭に野草を求めて! 炊き立てお焦げご飯 三つ葉、 落とし卵吸い物 酢味噌(味噌、砂糖、酢、山椒) ヤブカンゾウ ツワブキ、 わらび 天ぷら、塩で さつまいも、どくだみ、石蕗 明日葉、よもぎ、小菊、雪の下 初物を食べると、75日長生きすると昔から言い慣わしますから、庭の野草を使う時は必ずお隣りの分も支度して声掛けするのです。 三つ葉のお吸い物 新芽は、柔らかく根昆布だしと爽やかな香り、 こんなに美味しいのは初めてだと喜んでくれました。 天ぷらも美味しい美味しいと食べてくれました。
116
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(29日)土曜日(☀晴れ) アチャ〜又やっちまったナ 😱😰😫😵 日にちが変わってしまいましたが~サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏毎度マイド ①②…ミツバ(三つ葉)みつば セリ科 ミツバ属 多年草 和名の由来は葉が3つに分かれている様子から爽やかな香りが特徴 香味野菜(ハ〜ブ)で茎と葉が食用される 和名 「ミツバ」三つ葉 別名 「ヤマミツバ」 「ノノミツバ」 「ノミツバ」 「ミツバセリ」 花期 6〜8月 ②…ミツバの花 ➕️ 我が家のシダ植物「カニク サ」 昨年の7/4日🤳📱パシャリ ミツバの花のアップは8/1 日🤳📱パシャリ 🏷️過去pic 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️ちっちゃいものクラブ ③…ヒメリュウキンカ (姫立金花) キンポウゲ科 : 属 山野草 多年草 原産地 イギリス ヨ〜ロッパ 花期 3月〜5月上旬 花色 黃 白 山吹色 耐寒性 強い 特性 用途 夏に休眠し 初心者でも育て易い 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️蕾応援📣団 ④…ヤマブキ(山吹)やまぶき バラ科 ヤマブキ属 落葉低木 別名 「ヤマブリ」 和名 「ヤマブキ」 (山吹) 黄金色に近い黄色の花をつける 春の季語 古くは「山振(やまぶり)」 と書かれこれが転訛したものとされる ヤマブリの由来は細くしなやかな枝が風に振られて揺れ動く姿に因む ⑤…我が家の多肉ちゃん 今月3/1に無人多肉販売所でかった残りデス〜 かったのはみんな植替えました~早く大きく成って〜☆いデスね〜👌✌️👍🥰😉 上⬆️ プロリフィカ (プロリフェラ) ベンケイソウ科 エケベリア属 多肉植物の原種です 耐寒性と暑性に強いため幅広い地域で栽培することが出来る セダム属からエケベリア属に変更される パ〜プルヘイズ ベンケイソウ科 セダム属 流通名「パ〜プルヘイズ」 原産地 中米 夏場は爽やかなブル〜 秋から紫色に紅葉する 花期 夏 🏷️つぶつぶの日 🏷️ハニワの日 🏷️つぶつぶ多肉 🏷️ありがたハッピ〜100均 にサンカさせて下さいネ~ 今日も~ちょっと肌寒いですネ~ステキな週末を〜🥰 ※※※追記※※※ ②以外〜3/28日🤳📱パシャリしました~ ③は3/27日ご近所さんのお写ん歩にて~🤳📱パシャリ〜
82
苺
💐今日のお花💐 ☘️ミツバ☘️ ここ数年は育てて居ると言うよりも自然栽培状態です(⌒▽⌒) 種まきして育てるよりもアチラコチラに種を飛ばして気が付けば ここにも あそこにも 状態で生えてきています\(^o^)/ 生命力が強いですね✌️
115
すみれ
今日のお花 *・゚°•🌿❀ミツバ❀🌿*・゚°•* 三つ葉 別名 ミツバセリ(三葉芹) ヤマミツバ(山三葉) セリ科 ミツバ属
69
ひーちゃん
今日のお花 ミツバ 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
179
藤
こんにちは🐰🌨️ ①② キバナノアマナ 今年初、やっと一輪だけ咲いてたよ😊 広〜い草原を探し続けた甲斐がありました😅✌️ ③④ これも今年初 スミレ 真っ白なスミレと水色さん。タチツボスミレかな〜自信無し🤔 アオイスミレとシロバナアオイスミレって花友さんから教えて頂きました。 ⑤ 裏庭の三つ葉は、やっと顔を出した秤で、こんな感じです♪ 今日の花だけど、花が〜撮ってない😓 今日は☔️降ったり曇り空☁️時折突風が、変わりやすい天気に翻弄されてます🤭
145
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 降ったり止んだりの雨の日です 気温も少し下がりました☔️ ①②たまーにしかいかない裏庭 ①今日のお花 ミツバ 成長過程分かりますか? このミツバ勝手に生えてきて 裏庭はミツバパラダイスに🤣 ②ツルニチニチソウ💜 ③モリモリになってきたビオラ ④ローダンセマム エルフピンク 3年目?かな ⑤何の蕾でしょうか? ヒントはハーブの一種 青い花が咲きます💙 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️ハーブのある暮らし 🏷️春の雨 参加します ⑤の答え ボリジでした😉
160
あびぃくん
チオノドクサ、開花 2枚目は花壇の垣根の裏に一昨年植えた三つ葉☘️が、セリと一緒にほったらかし状態で生えてます。香が市販品と違い薄いので滅多に料理に使うことはない。 3枚目は、アンネフランクも蕾が多数出てきました。毎日の変化が楽しみな時期ではあるものの、本日夕方いよいよ四国へ向け出陣。 いよいよ本日出陣。
145
リナリア
☘️ミツバ☘️ 沢山の三つ葉がこぼれ種から育ちます。🤗🎶🎵 売っている様な柔らかさはありませんが香りはありますよ。💕 ①②銅葉のミツバ(ムラサキミツバ) 食べられるそうですよ。 ③④⑤普通のミツバ🤣🤣🤣🤣 🏷今日のお花 🏷ミツバの日 🏷ハニワの日 🏷放ったらかし隊 🏷ありがたハッピーハッピー♡100均 に参加させて下さいね。
67
さくら貝 Ⅱ
今日のお花 🍀ミツバ セリ科 ミツバ属 山野草 山野で見つけたミツバ 自生していたミツバ スーパーで見るミツバより逞しい! (2023年5月10日)
72
。。。穏やかな想い。。。
【今日のお花】 こちら穏やかな想い地方 夜中から朝方にかけて すごい雨でした…… 植物たちも潤った事でしょう🌱 お肌も 心も 潤いは必要ですよね🍀
121
ぷりんちゃん
今日のお花 ミツバ キッチン裏の通路に植えてますって言うかどんどん増えて引き抜いたりしてます ただ直ぐ硬くなるので余り食べる事はありません 今年はそれでもお正月に使いました
130
おかぴ
ミツバ💚 数年前に実家の庭の隅っこから持ち帰り、プランターの隅っこに植え付けたまま忘れ去られ…💦 先日春菊の世話をしていると、、、なんだこれは!そういえばミツバ! 根っコが生きてたんですね、強いんだなー😆 🏷️今日のお花
100
しろりんご
6:30 ☂️ 外気温20℃ 今日のお花、ミツバ スポンジはずして土植えしていますが、昨日使っちゃったからほとんど残ってないみすぼらしい姿です でも、新芽が出ていますよ! お花はありません😂
124
teru teru
今日のお花☘️ミツバ🍀 スーパーで買ってきて 食べた後水耕栽培で🎵 お水を変えるだけ☘️ 新葉が次々出てきて 楽しめそうです☘️🤗
69
かよこ
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 雨の暖か過ぎる朝 室内 22度 熱が有るのかと🤭🤒 庭の三つ葉☘️ 鉢植えの中から可愛い芽🌱 種が飛んでたのね☘️ 花壇の端に有る三つ葉 まだ 摘めません 今年はまだ こんな🌱☘️🌱☘️ ③④何 か ? よ〜く見たら亀🐢🐢でした♪ ⑤街中で 何〜? ブーゲンビリアとか植えられてる お宅 なんだか解らない不思議なもの 蕾か何か? 顔を近づけてもわからん⁉️
163
manabe
3月28日 今日のお花 ☘️☘️ ミツバ ☘️☘️ 小葉が3つなので「三つ葉」 縁には鋭い鋸葉があります。また、葉を揉むと芳香があり、古くから山菜として親しまれてきました。 三つ葉は、ニンジンやパセリなどと同じセリ科の植物で、数少ない日本原産の野菜。 日本料理に欠かせない和のハーブの一つです。 みずみずしいさわやかな香りで心地よいシャキシャキした歯触りや鮮やかな緑色が料理の良いアクセントになります。 ①三つ葉の花と葉 2023.4月撮影 地植え ②プランター植えの三つ葉☘️ 2024.6月撮影
114
Momorin
3月6日に植えたニラ 順調に育ってます 下はスポンジに根がついてる三つ葉も植えてみました こちらもいい調子💚💚💚
127
c_demi
ルビーネックレスの黄色いお花がかわいいです 我が家の小さな“家庭菜園” ハコベラさんが幅を利かせすぎ🤣🤣➰
27
サザエ
がんばれ三つ葉ー٩( ΘωΘ)و
118
ひいやん
1️⃣ 小さくて鮮やかな黄色の可愛い水仙 “テータテート”💛 北海道でこの時期に咲いてくれるお花はみんな鉢植えです🤭 🏷️月曜日にビタミンカラーに参加させてください🤗 2️⃣ 年末に買ったポットミツバ🌱 お雑煮には“切り三つ葉”を使ったので、鉢植え観葉植物になってます(*^-^) 明日の七草粥に足して八草粥にしちゃおうかな😊✌
351
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ソバ🌿🤍🌿 タデ科ソバ属の一年草🌿 ①この子はシャクチリソバ🌿 ②お花をアップで🌿🤍🌿 ソバとシャクチリソバお花は そっくりですが違いは花と葉っぱと茎にあるそう💡 ソバは花序近くの葉は茎を抱くけどシャクチリソバは明らかな葉柄を持っているのだとか😊 シャクチリソバが根茎より叢生するのに対して食用ソバとダッタンソバは一本の茎で伸びるそう🌿 ③シャクチリソバこんな感じで 野山に自生してます🌿 ④大好きな深大寺蕎麦🍤 ⑤御岳山の茶そば🍵 🏷️可憐な火曜日 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️山野草マニア ①②巾着田で🏞️2024.9.30 ③小石川植物園で🏞️④深大寺で🛕 ⑤御岳山で🏕️2024.9.6 皆さま今年もイイね&コメント💬沢山ありがとうございました🤗 どうぞ良いお年をお迎え下さい🎍 来年も宜しくお願いします☺
71
ミント
寒い中 届けてくださいました。 近所は ありがたいです ね。 三つ葉をニラで 結わえてありました。(⌒‐⌒) うっかりして菜の名前をきくのわすれてしまいました。 レタスみたいにもみえます。(笑)
162
リナリア
🍀ミツバ🍀 ①銅葉ミツバ ②③ミツバ もう、何年もこぼれ種からぐんぐん陣地を広げて野生化しました〜 銅葉も食べられるらしいけど この周りの鉢植え植物にオルトランを撒いているから 試食はしていません。😁😅💦 普通のミツバはたまにお味噌汁や茶碗蒸しに使いますが 茎や葉っぱが硬いのよね〜😱🤣🤣🤣🤣 ④紅花ボロギク 何かわからず、鉢から出てきたのでしばらく様子をみてたら・・・どうも紅花ボロギクみたいです。😅💦🤣🤣🤣🤣がっかりだよ〜 🏷ぐんぐん祭り 🏷放ったらかし隊 に参加させて下さいね。
前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ
486
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部