warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
詠歌献上の一覧
投稿数
91枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
341
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:立浪草編③】 ♧タツナミソウ:立浪草:Skullcap//Scutellaria indica ♧オニタビラコ:oriental false hawksbeard ♡この写真画像は、編①に対面して置いてあるモニュメントの傍らで、知らないうちに咲いていた「タツナミソウ:立浪草」と「オニタビラコ:鬼田平子」の様子を撮ったものデス🐶 📝以下は、編①及び編②に同文の内容デス🙏 ☆植えた記憶はなく、最初は単なる雑草との思いでしたが、最初に見たのは、「オオタニワタリ:大谷渡り」の🪴植木鉢に寄生して咲いていましたが、当初は雑草かと思っていました。 そのままにして置いて翌々年に、小こちらでも咲いていたので調べたところ、立浪草であることが分かりまして今日に至っています🐶 📝よくよく調べましたところ「薬草」であることが判明してから「薬草」として、大事にしています🐶 ☆それにしても不思議なことは、どうしてこんな所に生えて来たのだろうか? 「大谷渡り」鉢植えを置いている距離からは約4m程離れており、根が張って生えたのでないのは確かデス😸 もしかして、花の種子が飛んで来たのかな? そんなことを考えてみましたが、分かりませんデス😸 とにかく「薬草」であることなので嬉しいことなので、そのままにしておいたら、今日は新たな発見がありましたデス🐶 この写真画像画像のプランターの直ぐ隣のプランターの中と約1m離れた対面するモニュメントの足元にも発見できて、大喜びしていますデスら😸 これには驚きデス、何故? どうやってそれぞれの間は距離があり、点在して離れているのに…? どうやって増えているのか不思議デス🐶 これらを立浪草のコロニーとして、大事にしながら観察をして、この謎を解き明かしてみたいデス😸 根続きでもなく、種子から植えたわけでもなく、胞子でも飛んで繁殖しているのかな…?…とにかく知りたがり屋の🧠脳君が探究観察をしてみろと言っております🐶 【詠歌献上】 『どうしてか立浪草が増えている 可憐な花は薬草だとか』 @"For some reason the number of Scutellaria indica is increasing, The pretty flower was a medicinal herb." 大意:どういうわけかタツナミソウの数が増えています 可憐な花は花は薬草でした。 ♤もう一つなんでだろうか? こちらも植えた記憶がない「ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦」が、一つだけプランターの上から顔を出しています…不思議だな😸 📝この後にそれぞれのコロニーの様子を続けて投稿してみますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ 尚、過去2020年4月9日と2021年3月25日に投稿しています。 下記の【キーワード】選択で【タツナミソウ:立浪草 和堂】をタップするとご覧頂けますので、どうぞ覗いて見てくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Scutellaria indica April 5,2022:past 18:00’:📱shooting April 6,2022:past am 03:35':upload by Kazyan’s Green Studio
301
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:立浪草編②】《連投》 ♧タツナミソウ:立浪草:Skullcap//Scutellaria indica ♧スミレ:菫:violet ♧挿木花桃(赤色):Flower peach(red) ♧挿木クチナシ:梔子:gardenia ♡この写真画像は、挿木用のプランターに、知らないうちに咲いていた「タツナミソウ:立浪草」やすみれの花や花桃やクチナシの挿木などの様子を撮ったものデス🐶 📝以下は、編①に同文の内容デス🙏 ☆植えた記憶はなく、最初は単なる雑草との思いでしたが、最初に見たのは、「オオタニワタリ:大谷渡り」の🪴植木鉢に寄生して咲いていましたが、当初は雑草かと思っていました。 そのままにして置いて翌々年に、小こちらでも咲いていたので調べたところ、立浪草であることが分かりまして今日に至っています🐶 📝よくよく調べましたところ「薬草」であることが判明してから「薬草」として、大事にしています🐶 ☆それにしても不思議なことは、どうしてこんな所に生えて来たのだろうか? 「大谷渡り」鉢植えを置いている距離からは約4m程離れており、根が張って生えたのでないのは確かデス😸 もしかして、花の種子が飛んで来たのかな? そんなことを考えてみましたが、分かりませんデス😸 とにかく「薬草」であることなので嬉しいことなので、そのままにしておいたら、今日は新たな発見がありましたデス🐶 この写真画像画像のプランターの直ぐ隣のプランターの中と約1m離れた対面するモニュメントの足元にも発見できて、大喜びしていますデスら😸 これには驚きデス、何故? どうやってそれぞれの間は距離があり、点在して離れているのに…? どうやって増えているのか不思議デス🐶 これらを立浪草のコロニーとして、大事にしながら観察をして、この謎を解き明かしてみたいデス😸 根続きでもなく、種子から植えたわけでもなく、胞子でも飛んで繁殖しているのかな…?…とにかく知りたがり屋の🧠脳君が探究観察をしてみろと言っております🐶 【詠歌献上】 『どうしてか立浪草が増えている 可憐な花は薬草だとか』 @"For some reason the number of Scutellaria indica is increasing, The pretty flower was a medicinal herb." 大意:どういうわけかタツナミソウの数が増えています 可憐な花は花は薬草でした。 ♤もう一つなんでだろうか? こちらも植えた記憶がない「ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦」が、一つだけプランターの上から顔を出しています…不思議だな😸 📝この後にそれぞれのコロニーの様子を続けて投稿してみますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ 尚、過去2020年4月9日と2021年3月25日に投稿しています。 下記の【キーワード】選択で【タツナミソウ:立浪草 和堂】をタップするとご覧頂けますので、どうぞ覗いて見てくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Scutellaria indica April 5,2022:past 18:00’:📱shooting April 6,2022:past am 03:30':upload by Kazyan’s Green Studio
286
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:立浪草編①】 ♧タツナミソウ:立浪草:Skullcap//Scutellaria indica ♧ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦:Pink-head knotweed *英名:Baskets of bubbles,Pink bobbles,Pink knotweed,Pink-head knotweed,Japanese knotweed etc. ♡この写真画像は、わが万葉の中庭の玄関先に置いてあるプランターの傍に咲いている立浪草を撮影したものデス🐶 ☆植えた記憶はなく、最初は単なる雑草との思いでしたが、最初に見たのは、「オオタニワタリ:大谷渡り」の🪴植木鉢に寄生して咲いていましたが、当初は雑草かと思っていました。 そのままにして置いて翌々年に、小こちらでも咲いていたので調べたところ、立浪草であることが分かりまして今日に至っています🐶 📝よくよく調べましたところ「薬草」であることが判明してから「薬草」として、大事にしています🐶 ☆それにしても不思議なことは、どうしてこんな所に生えて来たのだろうか? 「大谷渡り」鉢植えを置いている距離からは約4m程離れており、根が張って生えたのでないのは確かデス😸 もしかして、花の種子が飛んで来たのかな? そんなことを考えてみましたが、分かりませんデス😸 とにかく「薬草」であることなので嬉しいことなので、そのままにしておいたら、今日は新たな発見がありましたデス🐶 この写真画像画像のプランターの直ぐ隣のプランターの中と約1m離れた対面するモニュメントの足元にも発見できて、大喜びしていますデスら😸 これには驚きデス、何故? どうやってそれぞれの間は距離があり、点在して離れているのに…? どうやって増えているのか不思議デス🐶 これらを立浪草のコロニーとして、大事にしながら観察をして、この謎を解き明かしてみたいデス😸 根続きでもなく、種子から植えたわけでもなく、胞子でも飛んで繁殖しているのかな…?…とにかく知りたがり屋の🧠脳君が探究観察をしてみろと言っております🐶 【詠歌献上】 『どうしてか立浪草が増えている 可憐な花は薬草だとか』 @"For some reason the number of Scutellaria indica is increasing, The pretty flower was a medicinal herb." 大意:どういうわけかタツナミソウの数が増えています 可憐な花は花は薬草でした。 ♤もう一つなんでだろうか? こちらも植えた記憶がない「ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦」が、一つだけプランターの上から顔を出しています…不思議だな😸 📝この後にそれぞれのコロニーの様子を続けて投稿してみますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ 尚、過去2020年4月9日と2021年3月25日に投稿しています。 下記の【キーワード】選択で【タツナミソウ:立浪草 和堂】をタップするとご覧頂けますので、どうぞ覗いて見てくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Scutellaria indica April 5,2022:past 18:00’:📱shooting April 6,2022:past am 02:45’:upload by Kazyan’s Green Studio
377
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編⑤】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花した7,8個目の花が咲いている様子デス🐶 ☆中庭全体にたくさんの花蕾は付いていますが、今朝は4個だったのが夕方には8個に増えていたので撮影してみました。 やがて他の場所でも次々に開花すると思います…⁉︎🐶 【詠歌献上】 『白い花8個咲いたの見つけたり 玄関先はジャスミン香りや』 @"Eight white jasmine flowers are in bloom ... From the courtyard at the front door, a faint sweet scent began to smell." 大意:8つの白いジャスミンの花が咲いています... 玄関先の中庭から、ほのかな甘い香りがし始めました🐶 ♡羽衣ジャスミンの花言葉: 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 ♧花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉はつけられました。 ♧「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 📝この写真画像は、3月29日編①と4月1日編②、4月3日編③、今日の朝編④で投稿したものと同じ「羽衣ジャスミン」デスら😸 まだ他の箇所のは開花が見られません🐶 📝この後も、この羽衣ジャスミンについては、満開に咲く迄はその様子を経過撮影して投稿する予定デスら😸 🌸その折りには、どうぞ引き続き覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 🗒過去に投稿した「羽衣ジャスミン」は、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、その全部たくさんの花が見られます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine April 5,2022:past 18:00’:📱shooting April 5,2022:past 19:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
319
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編④】 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花した3、4個目の花デス🐶 ☆中庭全体にたくさんの花蕾は付いていますが、今朝は4個になっいたので撮影してみました。 やがて他の場所でも次々に開花すると思います…⁉︎🐶 【詠歌献上】 『白い花4個咲いたの見つけたり 近々直ぐにジャスミン香るや』 @"Four white jasmine flowers are in bloom ... It will bloom one after another soon, and the courtyard will be surrounded by a sweet scent." 大意:4つの白いジャスミンの花が咲いています... やがて次々と咲き、中庭は甘い香りに包まれるでしょう。 ♡羽衣ジャスミンの花言葉: 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 ♧花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉はつけられました。 ♧「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 📝この写真画像は、3月29日編①と4月1日編②、4月3日編③で投稿したものと同じ「羽衣ジャスミン」デスら😸 📝この後も、この羽衣ジャスミンについては、満開に咲く迄はその様子を経過撮影して投稿する予定デスら😸 🌸その折りには、どうぞ引き続き覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 🗒過去に投稿した「羽衣ジャスミン」は、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、その全部たくさんの花が見られます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine April 5,2022::past am 06:00':📱shooting April 5,2022:past 07:55:upload by Kazyan’s Green Studio
395
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編③】 🌸4月度月間MVP賞候補:ノミネート❣️ ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花した2つ目の花デス🐶 ☆中庭全体にたくさんの花蕾は付いていますが、今朝は2つ目が開花していたので撮影してみました。 やがていたる所で次々に開花すると思います…⁉︎🐶 【詠歌献上】 『白い花2番目咲きを見つけたり 近々直ぐにジャスミン香るや』 @"The second white jasmine flower has bloomed ... It will bloom one after another soon, and the courtyard will be surrounded by a sweet scent. " 大意:2番目の白いジャスミンの花が咲きました...やがて次々と咲き、中庭は甘い香りに包まれるでしょう。 ♡羽衣ジャスミンの花言葉: 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 ♧花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉はつけられました。 ♧「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 📝この写真画像は、3月29日編①と4月1日編②で投稿したものと同じ「羽衣ジャスミン」デスら😸 📝この後も、この羽衣ジャスミンについては、満開に咲く迄はその様子を経過撮影して投稿する予定デスら😸 🌸その折りには、どうぞ引き続き覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 🗒過去に投稿した「羽衣ジャスミン」は、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、その全部たくさんの花が見られます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine April 3,2022::past am 06:00':📱shooting April 3,2022:past 17:35’:upload by Kazyan’s Green Studio
419
Kazyan
【Kazyan’s Collection:長生蘭編③】《再投稿》 ㊗️4月度月間MVP賞🎊 ♧セッコク: 石斛/長生蘭:Dendrobium monil ♡この写真画像は、「ちょうど満開の時期で、彩りがとても綺麗に咲いていましたデス🐶 「セッコク:長生蘭」の斑入り🍃葉っぱの「富士鶴」という名称の蘭がほぼ満開に咲いたもので、楚々としているけど、どこか雅やかで可憐な花は美麗なので撮影してみましたデス🐶 ♧1番咲きの花は落下してしまいましたが、鉢の上に置いています。 最後に残っていた花蕾が開花して満々開に咲いた様子を撮ってみましたデスら😸 尚、この長生蘭は、3月10日編①と23日編②で投稿したものと同じものデス😸 📝以下は、編①②の内容と同文デス🙏 📝画像では、デンドロビウムのように全体が大きく見えますが、背丈のほどは約10cm程度の可愛らしい長生蘭で、植えている鉢は約5cmほどの物デスが、鉢ごとガラス容器の中に入れてみましたデスら😸 【詠歌献上】 『富士鶴の長生蘭雅なり 暫時魅入りて癒さるる哉』 @"For a while, it's healing to be fascinated by the graceful blooming of Dendrobium monil called "Fujitsuru". 大意:しばらくの間、「富士鶴」と呼ばれる長生蘭の優雅な開花に魅了されるのは癒されることです。 🌸花言葉:「私を元気づける」「豊かな笑顔」 「私を元気づける」は、葉のなくなった茎に咲く花の姿と健胃や強壮などの薬効があることからきているのかな? 葉がなく節が目立ち、枯れたような茎から短い花茎を出して咲く楚々とした花の姿を見ていると、癒されて元気づけられ、つい笑顔になってしまいます😸 【豆知識】 セッコクは漢字では石斛で、本来は中国産の近似種(D. crispulum、D. Kwantungenseなど)に当てられた名称であり、健胃、強壮作用などがあり、漢方薬として用いられている 。 現在は、細葉石斛D. hancockiiなども使われる。 本種は薬用にされることから、記紀神話の医療神である「少彦名命:すくなひこなのみこと」にちなみ、「少彦薬根:すくなひこなのくすね」の古名も持っている。 「セッコク」の呼称はセキコクが詰まったものであり、そのまま音読みにしたセキコクが使われる場合もあるが、「セッコク」と呼ぶほうが非常に多い。 本種はシノブ玉やイワヒバの鉢植え、庭木につけるなどの形で栽培されることが多い。 東洋ランとしての名称は、「長生蘭:ちょうせいらん」であり、江戸時代から古典園芸植物としても栽培された歴史がある。 長生蘭は花を楽しむものではなく、斑入りの葉変わり姿や模様の変化を楽しむものであって、野生で発見される葉変わり品などを選別・命名する形で、現在も栽培されている品種も多い。 しかし、昭和の終わりごろより花変わりにも関心が集まるようになりはじめ、花物の品種が多く登録されていくようになった。 花の美しさから園芸目的のための採集が多発し、自生個体数は激減し大株はほとんどなくなってきている。 とたえば昭和50年代ごろまでは神社・仏閣の境内の樹木に大株が見られることもあったが、現在ではそのようなものはすべて取り尽くされてしまっている。 ただし本種の繁殖力は強く、採集熱が冷めるにつれ次第に個体数は回復傾向にある。 増殖法は株分け、バルブの先の方から新しい芽が伸び根を生じさせたものを別の植木鉢などに植えて殖やすいわゆる「高芽採り」、あるいは古いバルブを切り離してミズゴケの中で腋芽の発芽を促すいわゆる「矢伏せ」などがあり、株の増殖は容易である。 なお、同属の熱帯産の種には洋ランである*デンドロビウムとして栽培されるものが多く含まれ、本種はデンドロビウムの園芸品種のうち矮性品種作出の交配親のひとつとなっている。 ☆Dendrobium(デンドロビウム)”という言葉は、ギリシャ語の“dendron(デンドロ;木)”と“bion(ビウム;生ずる)”に由来するもの。 文字通り、樹木や岩などに着生する“着生植物”と呼ばれる花です。 日本原産で、中部より南の地域に分布します。 漢方薬として利用されることから、別名「岩薬:イワグスリ」とも呼ばれています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 Artistic:Dendrobium monil/Orchid April 2,2022:past 13:00’:📱shooting April 2,2022:past 13:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
409
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編②】 ㊗️4月度:月間MVP賞次点🎉 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花したたった一つの花デス🐶 ☆中庭全体にたくさんの花蕾は付いていますが、今朝初めて開花しているのを一つ見かけたので撮影してみました。 やがていたる所で次々に開花すると思います…⁉︎🐶 【詠歌献上】 『白い花たったの一つ見つけたり 近々直ぐにジャスミン香るや』 @"One white jasmine flower has bloomed, but soon it will bloom one after another, and the courtyard will be surrounded by a sweetest beautiful scent. 大意:白いジャスミンの花が一つ咲きましたが、直ぐにも次々と咲き、中庭は甘美な香りに包まれるでしょうや⁉︎ ♡羽衣ジャスミンの花言葉: 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 ♧花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉はつけられました。 ♧「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 📝この写真画像は、3月29日編①で投稿したものと同じ「羽衣ジャスミン」デスら😸 📝この後も、この羽衣ジャスミンについては、満開に咲く迄はその様子を経過撮影して投稿する予定デスら😸 🌸どうぞ引き続き、覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 🗒過去に投稿した「羽衣ジャスミン」は、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、その全部たくさんの花が見られます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine April 1,2022:past am 07:00’:📱shooting April 1,2022:past 19:55’:upload by Kazyan’s Green Studio
351
Kazyan
【山小屋別荘の花シリーズ:枝垂れ桜編⑩】 🌸桜フォトコン2022:応募❣️ ♧枝垂れ桜 ♡この写真画像は、山小屋別荘の小川に架かる小さな橋迄戻って来て、橋の傍らに咲いている「枝垂れ桜」の様子を橋の方から撮影したものデス🐶 【詠歌献上】 『枝垂れ花橋の袂に美しく 日の本一のあれは桜や】 @"The most beautiful flowers in Japan are the elegant cherry blossoms that bloom at the foot of the bridge." 大意:日本で最も美しい花は、橋の袂:たもとに咲く優雅な桜です。 🗒枝垂れ桜のルーツ🌸 この枝垂れ桜は、宮崎県浄専寺 浄専寺のしだれ桜 由縁 浄専寺は、浄土真宗西本願寺派の西栄山浄専寺(じょうせんじ)。開山は元和元年(1615年)との事。 浄専寺のしだれ桜は、ウバヒガンの変種で枝をたらしたもので、幹周り約3m、高さ約15m、樹齢250年~300年とも言われ、昭和40年には、宮崎県天然記念物にも指定されております。 このしだれ桜は、浄専寺の第九代住職、戒肇師が、江戸時代中末期、本山参りの帰りに京都祇園から苗木を持ち帰り植えたものです。 この株から作られた苗は各地に植えられ、五ケ瀬だけでも約300本余、郡内、県内、熊本県内、その他に広く部分布し花をつけています。 浄専寺境内には、他に樹齢約70年、約100年の桜があります。 これほど見事な枝垂れ桜は宮崎ではまず見る事が出来ません。必見です。 お隣の三ヶ所神社の桜も見応え十分です。 五ヶ瀬町には、この枝垂れ桜の子孫が町内各地で沢山観られます。 ✍️皆さま、一度ご覧になってはいかがでしょう? *ネットで検索すると、その様子が伺えますデス🐶 更に、この後に続けて、山小屋別荘周辺の花華たちの様子を投稿します。 皆さまどうぞ覗いて観てくださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazuan//筍歌人 藪中和堂 Artistic: March 30,2022:past 12:30’:📱shooting March 31,2022:past am 03:35':upload by Kazyan’s Green Studio
347
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:木通編】 ♧アケビ:木通/通草:akebia ♡この写真画像は、わが万葉の中庭の出入口に植栽している白梅の木に、アケビの蔓枝が絡み、今満開に可愛い花を鈴なりにして咲いている様子デス🐶 ☆花などの写真撮影では、日中の撮影よりも、夜間の撮影の方が、ときとして綺麗な彩りで色合いが美しく撮れることもあります。 更に、夜の撮影では、バック:背景の写したくない余分なものが暗くなるので、この写真のようにフラッシュして撮ると、花などの色合いがより美しく撮れます。 日中の撮影でもフラッシュモードにして撮影すると、木の枝影などの余分な影が写らなく、且つ、色合いも鮮やかに撮れたりしますので、想定以上の嬉しい写真画像となったりしますので、お勧めデス🐶 【詠歌献上】 『花咲くに果実想定期待して 鈴なり嬉しアケビの花よ』 @"I'm really happy to be able to take a picture of the akebia flower, hoping that when many flowers bloom, many fruits will be produced." 大意:たくさんの花が咲くとたくさんの実がなることを願いながら、アケビの花の写真を撮ることができて本当に嬉しいです。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 【豆知識】 ♡アケビの花言葉は、『才能』『唯一の恋』デス🐶 「才能」という花言葉は、実の中や皮を食べることができ、つるは工芸品に、種は油に加工されるなど用途が幅広いことにちなんでいます。 「唯一の恋」は、雄花と雌花が離れて咲く姿に由来していると言われています。 アケビは、日本各地の野山に自生し、実は秋の味覚の1つとして楽しまれてきました。 独特の色と形をした実は、一度見たら忘れられないインパクトがあります。 ただ、今では若芽や実の皮を山菜としていただくイメージの方が強いかもデス😸 《名前の由来》 熟した実の割れている様子が、口を開けている人を連想することから、「開け実」が変化したという説や、その口を開けた姿が「あくび」をしているように見えることから「アケビ」となったなど、名前の由来には諸説あります。 「通草」という別名は、アケビのつるの中が空洞になっていることにちなんでいるとされています。 《アケビの果実の栄養》 ♡アケビの実は、炭水化物が多く、水分の含有量が少ないことからカロリーはやや高めとなっています。 アケビの実1つで、十分なエネルギーを補給することができます。 また、ビタミン類やミネラルをバランスよく含んでいます。 注目はビタミンCとカリウムの量が多いこと。 ビタミンCには、シミの元となるメラニンの生成を抑え、鉄分の吸収を高めてくれる働きがあります。 含有量は65mgと、モロヘイヤやイチゴ、キウイなどと同じくらいあります。 また、カリウムは、体の余分な塩分を体外に排出してむくみを解消する効果がある栄養素で、アケビには240gとザクロと同じくらい含まれています。 📝昔は、秋の山を散策していると出会えたアケビ。 茎は漢方薬や工芸品に、実は食用にと、あますところなく楽しめることが魅力デス😸 特にゼリー状の果肉には、ビタミンCやカリウムなどたくさんの栄養が含まれ、女性にはうれしい効能がつまっています🐶 秋の味覚として、自分で育てたアケビの実を堪能できたら、毎日のお世話も楽しめますョ⁉︎ 🗒子供の頃には、中の種に付いているゼリー状の甘い部分をよく食べていましたが、 皮も一度だけ食べたことがあります😸 ☆余談ですが、種に付いているゼリー状の部分は「ムベ:郁子」の方が種が大きい分と実が口を開かない分、「アケビ」よりも美味しい『ムベなるかな』と天智天皇が言われたという伝説がありますデスら😸 ✍️アケビもムベも皮は食べられます🐶 ♡アケビやムベの皮には、カリウムが豊富に含まれています。 カリウムは利尿作用を促し、むくみ改善や冷え性改善といった働きをします。 体内の余分な塩分を排出してくれるので、高血圧予防にもなります。 📝レシピとして、肉詰めの揚げ物や、おひたし煮付けなどがありますデスら😸 【アケビ/ムベの料理】【アケビ/ムベの食べ方】などで、ネット検索すると、レシピや食べ方などの情報が見られますょ❣️ ♡どうぞお試しになって、どちらが美味しいか? アケビやムベで料理して、味比べをご家族でやってみたらいかがでしょうか⁉︎ 📝「ムベ:郁子」の特産地は近江八幡市で、今も毎年10月下旬になると、生産者代表や神職らがムベ約15個を特別製の竹籠に詰めてヒノキの箱「行器(ほかい)」に収め、皇室のほか、天智天皇を祭る近江神宮(大津市)、地域の戦没者も祭られている靖国神社(東京都千代田区)にそれぞれ献上されている。 「ムベ」は、皮、実を原料に飴やかき餅、酒やソーダなどの加工品に仕上げ、近江八幡市の地域特産品として販売されており、珍しさと長寿の商品として人気の輪が広がっているそうデス🐶 ✍️この後に、わが万葉の中庭で勢力競争をしている「羽衣ジャスミン」を投稿しますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ Artistic:akebia flowers March 28,2022:past 20:00':📱shooting March 29,2022:past am 03:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
429
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:寒緋桜編】 ㊗️3月度:月間MVP賞:次点🎉 ♧カンヒサクラ:寒緋桜:緋寒桜:ヒカンサクラ:Cold scarlet cherry blossoms 学名:Cerasus campanulata Masam. バラ科サクラ属の野生種のサクラ。 旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもある。 別名ヒカンザクラ(緋寒桜)、タイワンザクラ(台湾桜)、ヒザクラ(緋桜)とも言う。 なお語呂が似たヒガンザクラ(彼岸桜)はエドヒガンとコヒガンの通称であり別種である。 ♧開花は葉が展開する前で、花は全開せず半開きのまま萼筒ごと落下することがあり、染井吉野:ソメイヨシノなど一般的な桜の花とは異なるため、「変わった紅梅だねえ」などと、勘違いされやすい。 ♧この写真画像の「寒緋桜」は、園芸観賞用に作られた変種で、花びらが縮れているのが特徴デス🐶 写真画像の右側奥の方に赤く見えるのは、これも変種の「クサボケの花」デス😸 手前の桜は石臼に生花としていけている彼岸桜デス🐶 【詠歌献上】 『裏山に 春告げる鳥 汝:なが鳴けば 心もしのに 古:いにしえ思ほゆ』 @"*Nightingale in the back *Bamboo grove that announces spring! When you twitter, my heart is healed and it makes me feel the ancient times of Manyo." 大意:裏の*竹林の*鶯(春告げ鳥)よ! おまえが鳴くとき、心も癒えて、万葉の古:いにしえが偲ばれる。 📝この歌は、「英語でよむ万葉集」リービ英雄著岩波新書のを俺流に節を引用して、もの真似捩り歌として詠んでみたものデスら😸 ちなみに引用したのは「柿本人麻呂:巻3・266」でした🙏🙇♂️ 但し、@"英訳"は、俺流に吾輩独自のものデスから、お楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 今朝は雨降りで止みそうにありませんので、散歩は中止して、玄関先のエントランスに座しながら、この歌を詠んでみました🐶 ちょうど今しがた、雨の中でも、鶯:ウグイスの囀りが聞こえてきましたデス🐶 嬉しいことに、ようやく二節になり"ホ〜ケキョケキョ"と鳴いてくれましたデスら😸 これから先、徐々に上手な美しい囀りが、例年通りなら6月一杯は聴けそうデス😸 *美しい連続の囀りの声をお届け出来ないのが残念デス🐶 どうぞ、お花の方をお楽しみくださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic: Cold scarlet cherry blossoms :Cherry flowers March 26,2022:past am 07:30’:📱shooting March 26,2022:past am 08:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
379
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:石臼遊び編】 ♧サクラ:桜:吉野桜(白色) ♧カンヒサクラ:寒緋桜/ヒカンサクラ:緋寒桜(ピンク色):Taiwan cherry:Formosan cherry:bellflower cherry ♧ハナモモ:花桃(白色):white peach blossoms ♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne ♧サルスベリ:百日紅:crape myrtle ♧(オオ)タニワタリ:(大)谷渡Asplenium antiquum ♧オタフクナンテン:お多福南天:Nandina domestica(学名) ♧タツナミソウ:立浪草:Scutellaria indica この写真画像は、万葉の中庭に座す石臼周辺の様子デス🐶 石臼には、頂いた大きな枝の紅白の桜と万葉の中庭に咲いている白い花桃の花などの切花を、生花としていけて戯れ遊びをしてみましたデスら😸 ♧写っていないものもありますが、この石臼の周辺には、地植えや鉢植えのものたち、「ハクバイ」「コウバイ」「サルスベリ」「オオタニワタリ」「オタフクナンテン」「タツナミソウ」「カンヒサクラ」「クサボケ」「クチナシ」「アジサイ」「ムベ」「ノギク」「スミレ」「アカシアミモザ」「グミ」「ヒイラギ」「チゴササ」「リンショウバイ」「シダ」「ユキノシタ」「アイビー」「ヒメツルソバ」「ネコヤナギ」「ツルウメモドキ」等々が約20種類、四季折々の花が咲くようにしてありますデス🐶 【詠歌献上】 『石臼と花華たちの座談会 四季折々に逢えて嬉しき』 @"At the round table meeting between Mr. Ishiusu and flowers, I am very happy to see the beautiful flowers of each season." 大意:石臼さまと花華たちとの円卓会議では、四季折々の美しい花華たちを見ることができてとても嬉しいです。 大意:石臼さまと花華たちとの座談会では、四季折々の色んな花たち逢えるのがとても嬉しいです。 It seems to be healed by the beautiful flowers of the fields and mountains. Have a nice beautiful flowers day, and so please enjoy my pictures💐 Carpe Diem🌸 Artistic:Play flowers March 25,2022:past am 05:00’:📱shooting March 25,2022:past 12:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
324
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:弥生21夜:有明月編】《日替わり連投》 ♧センダン:栴檀:Sandalwood 🌗有明月:Ariake moon ♡この写真画像は、万葉の中庭から、栴檀の遠望に見える「弥生(3月)の21夜の有明月(朝方の月)を撮影したものデス🐶 🌗25日の今朝も有明月のお月さまには、薄く赤い月輪が掛かっているのが観られて、とても綺麗でファンタジックな気分でした😸 🗒以下は、直前の投稿内容と同文デス🙏 ♧栴檀の梢に、夜の守護鳥🦉福郎君が止まっていますが、一晩中万葉の藪庭や中庭を巡回しながら、見守ってくれています。 曙の刻に、☀️お陽さまが東の空から顔を出す迄は居てくれます。 【詠歌献上】 『南天の有明月に照らされて 独り語らふ庭の花かな』 @"As the moon of Ariake shining in the southern sky illuminates Manyo's garden, I spoke to the flowers in the garden like a fantasic soliloquy." 大意:南の空に輝いている有明月が万葉の庭を照らしている中で、 私は庭の花華たちと独り言のようなファンタジックな話を交わしました。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Morning moon March 25,2022:past am 04:30':📱shooting March 25,2022:past am 06:15’:upload by Kazyan’s Green Studio
345
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:弥生二十夜:有明月編】 ♧センダン:栴檀:Sandalwood 🌗有明月:Ariake moon ♡この写真画像は、万葉の中庭から、栴檀の遠望に見える「弥生(3月)の二十夜の有明月(朝方の月)を撮影したものデス🐶 🌗有明月のお月さまには、薄く赤い月輪が掛かっているのが観られて、とても綺麗でファンタジックな気分でした😸 ♧栴檀の梢に、夜の守護鳥🦉福郎君が止まっていますが、一晩中万葉の藪庭や中庭を巡回しながら、見守ってくれています。 曙の刻に、☀️お陽さまが東の空から顔を出す迄は居てくれます。 【詠歌献上】 『南天の有明月に照らされて 独り語らう庭の花かな』 @"As the moon of Ariake shining in the southern sky illuminates Manyo's garden, I spoke to the flowers in the garden like a soliloquy." 大意:南の空に輝いている有明月が万葉の庭を照らしている中で、 私は庭の花華たちと独り言のような話を交わしました。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Lucifer:Morning moon March 24,2022:past am 05:30':📱shooting March 24,2022:past 21:45':upload by Kazyan’s Green Studio
356
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:石臼遊び編】 🌸「桜フォトコンテスト2022」応募 ♧カンヒサクラ:寒緋桜:緋寒桜:ヒカンサクラ 英名: Taiwan cherry/Formosan cherry/ bellflower cherry ♧シロハナモモ:白花桃:white peach blossoms ♡この写真画像は、万葉の中庭で、吾輩の好きな「石臼遊び」の様子デスが、中庭に咲いていた「白い花桃」と「緋色の寒緋桜」の切花を生花としていけてみたものデス🐶 ♧石臼の周囲には、すっかり🍃葉っぱだけになった沈丁花やお多福南天や大谷渡や白梅の木などがありますが、その中には「紅いボケの花」「赤い寒緋桜」の鉢植えを置いています。 ♡季節ごとのシーズン:旬の花を石臼に生花としていけて、戯れ遊んで愉しみながら癒されています。 23日の今朝は、7時頃から石臼を綺麗に洗っていたら、裏山で鶯の鳴き声がしたりで、花華たちをいけて楽しい時間でした🐶 シーズンの度にこれらのような「石臼遊び」をやってみたりして、花華たちを愛でるのも一興かとの思いデス😸 【詠歌献上】 『青赤と万葉の庭咲く花の 匂うがごとく今盛りかな』 @"The young leaves are blue:green, the blooming flowers are crimson, and the flowers blooming in the my Manyo’s garden are like the scent of spring." 大意:若い葉は青く、咲く花は深紅色で、万葉の庭に咲く花華たちは真っ盛りの春の香りのようだ🐶 皆さま、どうぞそんな様子をお楽しみくださいマシ(^_-)✨ Have a beautiful fine Wednesday and enjoy your flowers life on GS site postings💐 Carpe Diem🌸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:bellflower cherretc., March 23,2022:past am 08:00':📱shooting March 23,2022:past am 08:35':upload by Kazyan’s Green Studio
323
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:花桃編】《連投》 ♧ハナモモ:白色花桃:white Cherry tree blossoms ♧羽衣ジャスミン:pink Jasmine ♡この写真画像は、一昨年、大きくなり過ぎた花桃の木の根元を約1m残してバッサリ伐採した残りの切株の部分から、新芽が出てきて、昨年も少しだけ花が咲いてくれましたが、今年はこの写真画像のように沢山の花をつけてみせてくれています🐶 ☆左側が南向き中庭の正面に咲いている様子で、右側が北側の玄関先の中庭に向いて咲いている様子デスら😸 どちらも元は同じ木なのデスが、それぞれ羽衣ジャスミンの枝蔓でいっばい覆われているので、一見の見ようによっては別な木が2本あるようにも見られますデス🐶 ♧20年余りで約10m高に育っていたこの木をバッサリ伐採してから今年で2年目デスが、とても沢山の花をつけて大きな木とは違う趣きに見入って・魅入って楽しみながら癒されています🐶 ♧花が白色なので、清浄な感じの佇まいで凛とした様子の風情をじっとして眺め観ていると、植物の植生の強さを改めて知る思いで、木の精が語りかけてくるような感じを覚えますデスら😸 この先、どのような生育の姿を見せてくれるのか?…贔屓目には、わが家の御神木的な存在となって欲しい気が致します🐶 【詠歌献上】 『清浄な精霊宿る花桃や 末を見据えて凛と聳えよ』 @"A white peach blossoms that creates clean air and looks like a spirit dwelling..., I hope that you will keep an eye on the future of my home, and I want you to show a dignified appearance forever. 大意:清浄な空気を醸し出し、精霊が宿っているような白色の花桃…わが家の未来を見守ってくれることを願い、いつまでも凛とした佇まいを見せて欲しいです。 @"The flowers that bloom there are blooming so that they can be seen in people's hearts. The flowers bloom in the hearts of any person." ♡皆さま、どうぞお花をお楽しみくだされたく候う🙏🙇♂️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:white paech blossoms March 22,2022:past am 07:00':📱shooting March 23,2022:past am 04:00':upload by Kazyan’s Green Studio
337
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:明けの明星⑬編】 ♧ヤマザクラ:山桜:wild Cherry blossoms ✨明けの明星:Lucifer:Venus:金星 ♡この写真画像は、朝の明け方曙の刻に、明けの明星を撮影したものデスが、手前の影絵の木は「山桜」が殆ど散ってしまった後でしたのでこのような景色絵になってしまいました。 山桜の下方には、大久保川が流れている川面が反射していました。 我が万葉の中庭から直接見てはいたのデスが、時期を逸してしまいましたデス🐶 📝この投稿の直後に、昨年の山桜の様子を再投稿しますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ {【万葉集巻1-48:詠人:柿本人麻呂】 『東:ひむがしの 野にかぎろひの立つ見えて かえり見すれば月傾:かたぶきぬ』 @"When I look east— the light of daybreak spilling out over the plain. When I look back— the moon crossing to the west. 訳意:東の野に曙の光が差し染めるのが見えて、振り返って見ると残月が西の空に傾いている。} 📝{}英語で味わう万葉集:ピーター・J・マクミラン著:文芸新書より引用。 【詠歌献上】 『東:ひんがしの 曙の空星一つ 西の空には月沈み行く』 @"At dawn, I saw one star shining in the eastern sky: "Lucifer: Morning Star". Looking back at the west sky, it seems that the moon is about to set." 大意:夜明けどき(曙の刻)、東の空に輝く星一つ:明けの明星を見ました。 振り返って西の空を見ると月が沈み行くようデス🐶 📝たまたま偶然に読んだばかり本の一節をもじって、俺流に真似て詠んでみたものデスら😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Lucifer:Morning star March 19,2022:past am 06:00’:📱shooting March 21,2022:past am 05:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
322
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:彼岸桜編】 ♧ヒガンザクラ:彼岸桜:Rosebud cherry ♡この写真画像は、わが万葉の中庭で、3日前の14日に開花しはじめていた彼岸桜デスが、今日16日は、八分咲き〜満開に近く咲いています🐶 14日・15日と2日連続で、27°C〜28℃の、6月下旬なみの天候となり一気に開花が促されて、朝の7時半頃には、このように咲き開いたようデスら😸 まだ、冬の装いをして、昼間の散歩をしていたら、暑くて汗をかき上着を脱ぎましたデス🐶 道行く人のなかには半袖になっている御仁もおられました😸 この時期では、珍しい陽気な天気デスが、これも異常気象の兆候の一つなのでしょうか? ♧花枝に絡んでいるのは「アケビ:木通」の枝蔓で、花蕾が沢山ついています。 【詠歌献上】 『ちょい早彼岸桜よ待ってくれ お墓参りにちょうどよくして』 @"It's a little too early, Mr, Sakura-san, I'd like you to wait for it to be in full bloom and make it perfect for visiting the grave ... ⁉︎" 大意:少し早過ぎですよ桜さん、もう少し満開になるのは待って、お墓参りにぴったりにして欲しいんですけど…⁉︎ 【豆知識】 ♧彼岸桜は、本州の東北地方から四国・九州に分布しています。 「エドヒガン」の近縁で、ほかのサクラより早くお彼岸のころに開花します。 花は淡紅色の5弁花で、蕾のときは鮮やかな紅色です。 5月から6月ごろ、小さな果実が黒紫色に熟します。 別名で「コヒガンザクラ:小彼岸桜」とも呼ばれています。 ☆バラ科サクラ属の落葉中高木 学名:Prunus subhirtella 英名:Rosebud cherry 野生種はないそうです。 ✍️続けて、「花桃」の花の様子を投稿致しますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ 尚、過去の投稿にも桜の花がありますので、下記の【キーワード】選択で【桜の花シリーズ 和堂】をタップすると、全て観られます。 どうぞ覗いてみてくださいマセ(╹◡╹) ✍️Works:Poetaster Kazyan/筍歌人 藪中和堂 Artistic:Prunus japonica March 16,2022:past am 07:30’:📱shooting March 16,2022:past 14:00':uload
309
Kazyan
【石臼遊びシリーズ:庭梅編】 ♧ニワウメ:庭梅:Prunus japonica/Cerasus japonica 英名:Japanese bush cherry/Oriental bush cherry 別名:リンショウバイ バラ科桜属の花です。 ♡小さな花がびっしりとひしめいて沢山咲いて、とってもキュートな可愛い花で、花の彩りが以下の方から満開のピンク色に、その上の方は五分咲きの白色で、先の方は二分咲きの白色と緑色の蕾などが、グラデーション模様に変化しているのがとても印象的で綺麗です。 📝更に、嬉しいことに、成った果実は食べられます🐶 ♡石臼を花器として、いつものように「石臼遊び」をしてみましたデス🐶 この時期には花が次々と咲いて、「石臼遊び」がいろいろできるのが嬉しいデスら😸 ♡今回の「石臼遊び」の主役は「庭梅」デス🐶 石臼の周辺では、地植えの沈丁花の花は散りながら新しい🌱葉っぱの新芽が伸びてきました、他のグミの幼木や大谷渡やお多福南天なども春を迎えて新芽が芽吹きはじめています🐶 【詠歌献上】 『次々と花を変えては嬉しがり 石臼さまもご機嫌かな』 @"I'm happy to change the flowers one after another. Mr. Ishiusu seems to be overjoyed because "Niwaume” in the garden look good on him." 大意:「庭梅」が見栄えがイイので、石臼さんは大喜びしているようです。 Is Mr. Ishiusu in a good mood? " ✍️Works:Poetaster Kazyan/筍歌人 藪中和堂 Artistic:Prunus japonica March 16,2022:past am 07:30’:📱shooting March 16,2022:past am 11:00’:uload
363
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:デンドロビウム編】 ♧デンドロビウム:Dendrobium ♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne//Shen Dinghua(英)//shen ding hua Lyrics ♧オオタニワタリ:大谷渡: Asplenium antiquum (英)Oyawatari(米) ♧オタフクナンテン:お多福南天: Nandina domestica cv. Otafukunanten(学名) ♧グミの木:Silverberry//Oleaster tree ♡この写真画像は、わが万葉の中庭の真ん中に座す「石臼さま」の周辺の様子ですが、今回は、石臼の中に、「デンドロビウムの鉢植え」を入れて、いつものように「石臼遊び」として遊んで楽しんでいます🐶 📝このノビル系のデンドロビウムは、「スプリングポエジー:エトワール」というタグ表示があり、杉山洋ランオリジナル品種ということデス🐶 【詠歌献上】 『またまたや石臼遊び楽しけれ ダフネを送るデンドロビウム』 @"I enjoy playing with "Ishiusu" again. Daphne: I'm about to say goodbye to the flowers of Daphne, so Dendrobium has arrived to see her off with me." 大意:またもや石臼遊びができて楽しんでいます。 ダフネ:沈丁花の花に別れを告げようとしていると、デンドロビウムが私と一緒に彼女を見送るためにやって来ました。 📝沈丁花の花はもう直ぐお別れデス🐶 画像でも分かるように、花の間から新芽🌱の葉っぱが出てきています😸 ♡デンドロビウム全般の花言葉: 「わがままな美人」「天性の華をもつ」「思いやり」 こんな女性と巡り逢えたら、男性としては嬉しい筈デス、少々のわがままならば、聞いてあげましょう…デス😸 ☆色別のデンドロビウム(デンドロビューム)の花言葉: ♧ピンクのデンドロビウムの花言葉 「官能」「誘惑」 着生し、生気を吸い上げるイメージを、想像せずにはいられませんデスね⁈ ♧白のデンドロビウムの花言葉 「純粋な愛」 花の見た目の美しさとピッタリの花言葉デス⁉︎ ♧紫のデンドロビウムの花言葉 「愛と美」「官能」 官能小説のような、大人の妖艶さを感じさせる意味を持っていデスょ⁈ ♧赤色のデンドロビウムの花言葉 「情熱と欲望」 この花言葉も、花の見た目と美しさから連想できますデスね⁈ [別名]デンドロビューム、デンドロビュウム、長生蘭(チョウセイラン)、石斛(セッコク)、デンフィレと称されているようデスら😸 【豆知識】 ♧「ジンチョウゲ:沈丁花」の"Daphne”は学名で、月桂樹と同じくして称されている。 英語的には"Shen Dinghua//shen ding hua Lyrics"などと称されているようです。 ♧「オオタニワタリ:大谷渡」の新芽は、沖縄県や八重山諸島や台湾などでは食材として、チャンプルーや炒め物の料理に使われているそうデス😸 ✍️小生も試しに一度、野菜炒め料理などに入れて、食してみますか? 食材は4本ある大小のオオタニワタリから一葉ずつ🌱新芽を頂いて作って、試食してみます🐶 ♧「オタフクナンテン:お多福南天」には英名は無いデスが、「チャセンシダ: spleenwort」と称されて訳されています。 ちなみに「ナンテン:南天」は"Nanten(米)//Heavenly bamboo(英会話)とされています。 ♧「グミの木:Silverberry//Oleaster tree」は、グミ(胡頽子)はグミ科グミ属(学名:Elaeagnus)の植物の総称で、果実は食用になる。 なお、グミは大和言葉であり、菓子のグミ:ドイツ語でゴムを意味する"Gummi"とは無関係である。 📝グミの果実は、真っ赤に熟していても甘味だけでなく酸味の強い味がします。 ✍️「石臼遊び」の投稿は沢山していますので、下記の【キーワード】選択で【石臼遊びシリーズ】をタップすると、色んな遊びが全てが観られます。 皆さま、どうぞ覗いて「石臼遊び」の様子をご覧くださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Dendrobium with “Ishiusu” March 13,2022:past 18:00':📱shooting March 14,2022:past am 06:10’:upload by Kazyan’s Green Studio
391
Kazyan
🌸3月度月間MVP賞候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:⑨沈丁花編】《連投》 ♧薄色沈丁花:Daphne odora ♧覆輪沈丁花:斑入り沈丁花:Variegated Daphne flower ♡早くも2月の「如月:きさらぎ」を過ぎて、今日からは3月の「弥生:やよい」の月で、冬と春の境目の季節となって、里山には春の花たちが咲きはじめ、桃の花や桜の花が同時に賑やかに咲いて、春の息吹を肌身で感じながら、心も弾むシーズンの到来である。 まさに"Spring has come‼︎" ♪春が来た春が来た♫何処もかしこも、春の陽気で嬉しくなる。 🌸界隈では、立春には万回に咲いていた水仙が真っ先に冬越しを終えて、紅白の梅の花や早咲きの河津桜が一足先に満開に咲き、*沈丁花が2月の終わりを告げるかのように満開に咲いて3月の春を迎えたと知らせてくれるかのように… 里山には土筆:つくしが顔を出して、小さな可愛い菫:スミレの花たちも咲き始めている。 寒い冬を越し、春を迎えた喜びに溢れるかのように、花華たちのファッションショーの幕開けである。 この写真画像は、わが万葉の中庭の真ん中に座す石臼さまの傍らで、満開に咲いている「薄色沈丁花」と遅咲きの「斑入り:覆輪沈丁花」の様子を撮影したものデス🐶 *わが万葉の中庭の真ん中に座す石臼様の傍らで咲く沈丁花は、2月の下旬・最後の週から3月の上旬・最初の週まで、艶美な香りを庭中に漂わせてくれる「雅麗美:雅やかで麗しい美しさ」を誇っているかのようにして、冬越しの2月の如月から来る春の3月の弥生にバトンリレーしているかのようデス🐶 【詠歌献上】 『如月に薄色咲きの沈丁花 弥生の月に斑入りが続く』 @"In Kisaragi:February, the Daphne odora flowers bloom in full bloom, and In Yayoi:March, variegated Daphne flowers bloom late and in full bloom, as if they were doing a baton relay." 大意:2月の如月には薄色沈丁花の花が満開に咲き、 3月の弥生には斑入りの花が、まるでバトンリレーをしているように遅くれて満開に咲きます。 Abracadabra Chichin phi phi🪄 Deliver the scent to you 🌺 素敵な香りが皆さまにも届きますように…🙏 【豆知識】 日本では、旧暦3月を「弥生:やよい」と呼び、現在でも新暦3月の別名としても用いる。 ヨーロッパ諸言語での呼び名である mars, marzo, March などはローマ神話のマルス(Mars)の月を意味することもある。 Martius から取ったもの。 古代ローマの暦(ユリウス暦より前)においては、年の最初の月は現在の3月にあたる。 当時の暦での最後の月に日数調整を行っていたことの名残で閏年の日数調整を2月に行う。 3月はその年の11月と同じ曜日で始まり、平年には2月と同じとなる。 ♡我が国では年度替り(主に会計年度や学年)の時期として有名である。 月を通して卒業式や送別会が行われ、出会いと別れの時期でもある。 また、春休みに該当する当月末には、人事異動が行われたり、多くの学校・会社・官公庁などが引越しや移行作業、新生活の始まりなどで忙しくなる。 🌸3月には別名・異名がたくさんある🌷 🌸花月・桜月・桃月・早花咲月・花見月 🌷弥生・雛月・蚕月・宿月・建辰月 🌹季春・夢見月・春惜月・晩春・暮春 ♡季節に敏感な多才な日本人の感性が、3月の春を感じて多彩な「春」となる言葉の表現を生み出したのでしょう⁉︎ 🌸よい香りを漂わせる花華たち その中でも特に香りの強い「沈丁花:ジンチョウゲ」「梔子:クチナシ」「金木犀:キンモクセイ」の3つは『三大香木』と呼ばれています😸 🌸春は沈丁花、夏は梔子、秋は金木犀と咲く時期がバラバラなので、それぞれの季節の到来を花の香りが告げてくれます。 どれもお庭に植えるだけでなく、街路樹や公園樹として色々なところに植えられていて、誰でも1度は目にしたことがありますでしょう⁉︎ ♧沈丁花ほど、2月の寒い時期に、艶美な香香りを漂わせて豊富な花をつける印象的な花はありませんデスら😸 🌸沈丁花の名前の由来: 沈丁花という名前は、香木の沈香のような良い匂いがあり、丁子(ちょうじ、クローブ)のような花をつける木、という意味でつけられた。 学名の「Daphne odora」の「Daphne」はギリシア神話の女神ダフネにちなむ。 「odora」は芳香があることを意味する。 ♡花言葉は「栄光」「不死」「不滅」「歓楽」「永遠」などがあります。 ♧沈丁花:ジンチョウゲの主な品種は以下のものが掲げられている。 ♧薄色沈丁花:Daphne odora:一般的よくみられる ♧白花沈丁花:花の色が白い。 ♧覆輪沈丁花:斑入り:葉の縁に斑が見える。 ✍️わが万葉の中庭の沈丁花は、2種類あり「薄色沈丁花」が先に満開になり、「覆輪沈丁花:斑入り沈丁花」の方は少々遅れてまだ八分咲期ですが、今年の沈丁花の花の連続投稿は、これらにてお終いにしたいデス🐶 📝下記の【キーワード】選択で、【沈丁花の開花 和堂】【万葉の中庭シリーズ】または【万葉の藪庭シリーズ】をタップすると、過去の投稿から、万葉の中庭・藪庭の様子が見られます。 どうぞ、覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ Seize the day 🌸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Birthday memorial:Daphne flowers March 1,2022:past am 07:00’:📱shooting March 1,2022:past 11:15':upload by Kazyan’s Green Studio
400
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補ノミネート❣️ 📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #046//Instagram ♧Daphne flowers with two Owls 【万葉の中庭シリーズ:⑤沈丁花編】《連投》 ♧薄色沈丁花:ジンチョウゲ:Daphne odora ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、25日の今朝ほぼ満開になって咲いている沈丁花の一枝を頂いて、このように生花としてみたものデス🐶 ♧沈丁花は、艶美な香りがする赤紫の色に白い花びらの凛として優しい印象の花ですが、「金木犀:キンモクセイ」などと同じように芳香が強く、玄関先から中庭の周辺に香りを漂わせています🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い仕掛け竿に焼きを入れて作り、それに和紙の紅白紙と金紙を巻きつけ、更に、紅白と金色の水引き糸で注連飾り風にして作った花器に、「沈丁花」の生花を活けて、俺流に楽しみながら歌を詠んでみましたデス🐶 《詠歌献上》 『香りくる艶美な花の沈丁花 芳香強く庭を賑わす』 @"It is a lively Manyo’s courtyard where I can get drunk with the lustrous and strong fragrance of Daphne flowers." 大意:沈丁花の花の艶やかで力強い香りに酔いしれる、賑やかな万葉の中庭です。 ✍️皆さまにも香りが届きますように、魔法の杖🪄に託してお届けしてみます…⁉︎ "Abracadabra Chichin pui pui🪄 Deliver the scent to you❣️ 「栄光」「勝利」の花言葉を添えて、GSの皆さんの元へも香りが届きますように祈っています🙏 🌸Carpe Diem:Seize the day❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Owl & Daphne flower Feb 25,2022:past am 06:30':📱shooting Feb 25,2022:past am 11:40':upload by Kazyan’s Green Studio
433
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補ノミネート❣️《新企画》 【万葉の中庭シリーズ:④沈丁花編】《連投》 ♧薄色沈丁花:Daphne odora Good early morning beautiful Wednesday🌸 今朝の散歩前5時丁度に撮影しました、八分咲きになった沈丁花の香りが、玄関先の中庭周辺で、甘く優しく艶美に芳香しています。 🌸もう直ぐ満開に咲いてくれるのが楽しみデス🐶 “My Birthday memorial: February 23,2022.,” "Abracadabra Chichin pui pui🪄 Deliver the scent to you❣️ 「栄光」「勝利」の花言葉を添えて、GSの皆さんの元へも香りが届きますように祈っています🙏 【詠歌】 『中庭に艶美な香り漂わす 赤紫の沈丁花なり』 @"What gives off a glossy scent in the courtyard, It’s a beautiful red-purple Daphne flowers. 大意:中庭で艶美な香りを放っている、 それは美しい赤紫の沈丁花です。 コロナの渦中で人生のパンデミックな状況は続きそうで、想定外の不安と怖さを感じます😸 📝三密励行、自粛、自衛、自己防衛するしか有りませんデスが、どうぞご自愛くださいマシ(^_-)✨ 今日は小生の誕生日でもあり、天皇陛下の誕生日も同じなので親近感を覚えまして、㊗️天皇陛下の御誕生日の御祝い❣️に、”Birthday card”のつもりで、自らの㊗️誕生日お祝い❣️を兼ねて投稿しています🐶 Have a good Wednesday and enjoy your happy flowers life with your families 💐 🌸Carpe Diem:Seize the day❣️ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Daphne Feb 23,2022:past am 05:00’:📱shooting Feb 23,2022:past am 06:45’:upload by Kazyan’s Green Studio
429
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補:ノミネート❣️《新企画》 【万葉の中庭シリーズ:②沈丁花編】 ♧ウスイロジンチョウゲ:薄色沈丁花:daphne odora ♡この写真画像は、万葉の中庭に座す石臼の傍らで、今朝はじめて2〜3個が開花して咲きはじめたばかりの沈丁花の花を撮影したものデス🐶 そっと鼻を近づけて、花の香りを嗅いでみたら、ほのかに甘い艶美な匂いがしました😸 【詠歌献上】 『朝早く艶美に香る沈丁花 中庭嬉し香水の庭』 @"At the beginning of the morning when I just woke up, Daphne began to bloom in the courtyard of Manyo, and It has a faintly glossy scent, and I am very happy that the courtyard of Manyo has a perfume-like scent." 大意:朝起きがけ一番に、万葉の中庭の沈丁花が開きはじめていて、ほのかに艶美な香りがして、万葉の中庭に香水のような匂いがしてとても嬉しいです。 ✍️沈丁花が満開に咲いたら、石臼の周辺では甘くて爽やかで艶美な優しい香りが漂って来そうデスら😸 【豆知識】 ♡沈丁花(ジンチョウゲ)の花言葉: 「栄光」、「不死」、「不滅」、「永遠」 *沈丁花の花言葉の由来: 沈丁花は一年中緑の葉をつける常緑樹であることから、この花言葉がつけられたと言われています。 沈丁花の花色には白や薄い赤、黄色などがありますが、色別の花言葉は存在しないようです。 @沈丁花は白やピンクの可愛らしい花を咲かせ、花が満開になると甘く爽やかな香りを漂わせて、春の訪れを感じさせてくれますネ⁉︎ 💀沈丁花には毒が…取り扱い注意‼️ 沈丁花は木や実の全体に毒を持っていて、特に樹皮、樹液、根、果実が毒が強く、誤って口にしてしまうと下痢や嘔吐、ひどい場合は心臓にも障害が及びます。 ですが、薬用として使われることもあり、花を煎じた汁は、口内炎や喉の痛みに効果があるとされています。 ⚠️取り扱いには十分にご注意くださいマシ ♡沈丁花の甘くさわやかな艶美な香りが好きな方は多いようデスら😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Daphne flowers Feb 16,3022:past am 07:00’:📱shooting Feb 16,2022:past am 07:35’:upload
前へ
1
2
3
4
次へ
91
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部