warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
日本のハーブの一覧
投稿数
78枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
32
Kay_Tama-gsk
113
ふぅちゃん
おはようございます☁️ にゃんママさん主催 🏷ちっちゃいものクラブに参加します。 穂紫蘇に花が・・・
25
Cho
茗荷を収穫しようと思ったら、満開でした♪ 茗荷は開花後も食べれるんでしょうか?
24
Cho
庭の日陰にミョウガが生えてますが、今年も芽が出てました! 今日は冷や奴かな?!
156
matisia
朝の見回りついでに山椒の周りの除草とアゲハチョウの卵の駆除。古い葉と新しい葉が入れ替わったばかりだけど、若芽は香り高いから特にアゲハチョウには要注意。
21
mu_uak
昨日のドクダミ 陰干し中の枝葉は少し乾いて結わえていたところから抜け落ちてました😅 花のチンキ出来上がりが楽しみです✨
15
mu_uak
昨日の庭仕事 抜いても抜いても出てくる強い花 今年は抜いて花はチンキに 葉と茎は干してみました お花を水に浮かべたらとてもきれいでした
11
きゃろっぴぃ
山椒の木。 花が咲き終わりました。 お山からちっさいのを拝借して育てています。 あ!もらっても大丈夫なお山からです💦 うちには柚子の木もあるし、それらで七味を作るのが夢なのですが、 調べると山椒って、雌雄ないと実ができないんですね😣 とりあえず、葉っぱを楽しむしかないか😅 でも、香りはすごい👍 ちょっと触れただけでも、フワ〜って😆
192
matisia
今日のお花が柚子との事ですが、こちらタイのチェンマイでは、柚子の花は1月〜2月に咲く物で、現在はこんな果実になっています。今年は豊作になりそうですので、摘果しなければならない様です。
149
matisia
昨日青紫蘇の種が届きました。注文したのは100粒入り1袋なのですが、数えてみたら250粒で断念。どう見ても2000粒くらいはあります。 残りはどうすっかな〜。ポット植えにして園芸業者に売るか?
157
matisia
柚子苗の発芽です。今年は東京〜福岡にかけての地域で言えば、4月中旬くらいの冷涼な気候が続いていますが、柚子の成長には問題ない様です。
30
Kay_Tama-gsk
おはようございます✨ 韮の花とブーゲンビリア🌺
29
Kay_Tama-gsk
庭にて
33
Kay_Tama-gsk
おはようございます。庭で✨
38
Kay_Tama-gsk
おはようございます。韮の花が咲きました✨
55
Kay_Tama-gsk
おはようございます。庭の韮から花芽が。
333
matisia
今年も柚の収穫です。チェンマイでは例年8月にメインシーズンとなり、それ以外はたまにポツリポツリと採れます。タイには基本的にはないのですが、日本料理には欠かせられない香りですので、結実まで相当かかりましたが、何とか採れる様になりました。 収穫の様子はビデオでどうぞ。例によって八重桃のmatisiaアイコンをタップしてアルバムへ行き、そこからまた八重桃のmatisiaアイコンをタップすると私のYouTubeチャンネルへのリンクが出ますので、そこから行けます。気が向いたらチャンネル登録して頂ければ、動画アップ毎にメールでお知らせが届きます。
9
ぶう
右・ネギ 左・大葉 巻きました🌱
280
matisia
今年は開花期の1月になっても開花しなかった柚子、去年実り過ぎて隔年結果だったかと思っていた所、今日何気なく樹冠内部を覗いたら、いつの間にか蕾や花が出て、小さな果実も何個か見られました。良かった。これで今年も柚子が楽しめる。 それにしても、開花が2ヶ月遅れたのは何故でしょう?!数十年ぶりの旱魃と言われていますが、それでしょうか?!隣のアボカドの木も2ヶ月遅れで開花中です。それとも熱帯ではレモンやライムみたいに年中開花結実を繰り返すのでしょうか?!もしそうだとありがたいのですが、しばらく様子を見ようと思います。
268
matisia
昨日収穫した季節外れの柚子です。こちらチェンマイでは、柚子は7月~8月が収穫期になります。出来れば一時期にドッサリではなく、こんな具合に年中バラバラと採れてくれた方がありがたいのですが。
12
長靴ツツ
6月のこと 日本のハーブ講座 飛び入り参加をさせていただいた写真。 身近な身の回りにはハーブが沢山(@@)
251
matisia
柚子がまたもや熟し始めました。昨日タイ国内向けに発送しましたが、発送分の在庫補充になりそうです。 収穫の様子のビデオをアップしました。例によって八重桃のmatisiaアイコンをタップしてアルバムへ行き、そこからまた八重桃のmatisiaアイコンをタップすると私のYouTubeチャンネルへのリンクが出ますので、そこから行けます。気が向いたらチャンネル登録して頂ければ、動画アップ毎にメールでお知らせが届きます。
256
matisia
今朝の収穫の柚子です。今年は大豊作ですが、その一方で小玉傾向です。来年はもっと摘果しようかな。
287
matisia
今日の収穫。柚子が本格的に収穫時期を迎えた様です。
前へ
1
2
3
4
次へ
78
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部