warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
樹木の果実の一覧
投稿数
211枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
182
CIITA GARDEN
🌿ウグイスカグラ🌿鶯神楽 いつものフィールドでウグイスカグラを撮っていたら、不思議な子を見つけました👀 花が咲く時期なのに赤い果実のようなものが出来ています。 一体どういう状況なんでしょう🤔 萼が見えているので花は終わっています。 もう果実が赤く熟したのでしょうか❓ まだ2月27日だったんですけど… 2024.2.27撮影
186
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】3️⃣ 🌿ヤマコウバシ🌿 クスノキ科クロモジ属 落葉低木 ヤマコウバシは冬でも枯葉が落ちない落葉低木🌳 また、雌雄別株なのに日本には雌株しかないという樹木。 それなのにちゃんと果実が出来るんです。 樹木が単独で種子を作るって、不思議ですね⁉️ また2021年2月16日、大阪市立大学、大阪府立大学、東北大学の研究チームにより『日本国内のヤマコウバシは全て一つの株のクローンである』という研究結果が発表されました❗️(学術雑誌「Forests」) その研究は、宮城県から熊本県にかけてのヤマコウバシの親木と種子のサンプルを集めてDNA配列を解析したそうです。 これほど広範囲にわたるクローンは世界でも珍しく驚くべき結果だとのこと。 今後ヤマコウバシを見たら「あなたクローンなのね」ってつぶやきそうです😅 ① 冬芽(混芽) 2023.2.26撮影 ② 冬芽 2022.2.23撮影 ③ 芽吹き(葉と雌花) 2022.4.7撮影 ④ 若い果実(秋に黒く熟す)2022.5.4撮影 ⑤ 紅葉(黄葉) 2022.11.8撮影
240
CIITA GARDEN
🌳樹木好きの私は『ciitaの樹木図鑑』のタグ🏷をつけて季節ごとの樹木の様子を投稿してきました。 今回複数投稿出来るようになったので、写真が集まり次第それぞれの樹木の一年をひとつにまとめてみたいと思います😊 ご覧いただけると嬉しいです♪ 【ciitaの樹木一年シリーズ】2️⃣ 今日のお花🌿サンシュユ🌿 ① 果実(核果)と紅葉と冬芽 紅葉🍁と冬芽を一緒に撮りたいと思っていたら、真っ赤な果実🔴つきでした。😊🎵 果実は9〜11月に赤く熟します。 2023.11.8撮影 ② 若木の樹皮と冬芽 若木は生長が著しいのでしょうか。 樹皮が赤く、時々ペリペリ剥がれます。 冬芽は4個の総苞片に包まれ、基部に芽鱗が2個つきます。 2022.12.31撮影 ③ 開花 一昨日、総苞片が少し開いて散形花序が見えてきました💛 一つの花芽に小さな花🌼がぎっしり入っています。 葉は花が終わってから出ます。 2024.2.11撮影 ④ 満開 黄色の小さな花がいっぱい咲いています🌼🌼🌼 花弁4個、おしべ4個、花柱1個 2023.3.3撮影 ⑤ 花後 花後1か月ほど経ったサンシュユ 葉っぱも出て、子房が膨らみ始めています。 このうち赤く熟すのは何個かな〜🤔 2023.4.5撮影 中国・朝鮮半島原産で、サンシュユは中国名の山茱萸を音読みしたもの。 別名の春黄金花(ハルコガネバナ)は牧野富太郎先生がサンシュユの代わりに提唱されたものだそうです。
192
CIITA GARDEN
🌿アオツヅラフジ1️⃣🌿青葛藤 別名カミエビ 投稿しそびれていましたが、好きな一枚なのでアップします。 アオツヅラフジは落葉つる性木本で、雌雄別株。 ①アオツヅラフジの果実(核果) 毎年この場所でこの子に出会うのが楽しみなんです🥰 核(種子)は丸まった芋虫のような形をしています。 アンモナイトにも似てるかな🤔 2024.1.7撮影 ②アオツヅラフジのめばな 花期は7〜8月。 花弁、萼片、めしべ、仮おしべ、どれも6個ずつ。 ちなみにおばなのおしべも6個です。 2023.8.5撮影
216
CIITA GARDEN
🌿ヒイラギ🌿柊 今日のお花は「ヒイラギ」 ヒイラギは雌雄別株です。 3枚とも同じ個体で雌株。梨畑の生け垣にされています。 ①ヒイラギの果実(核果) ヒイラギの若い果実です。 長さは1.2〜1.5センチ。 花が咲いた翌年の6〜7月に紫黒色に熟しますが、いつも先に鳥が食べるので完熟したものは見たことありません😭 2023.4.4撮影 ②ヒイラギの両性花 これは雌株の両性花。 めしべが長くつき出ています。 11〜12月に葉腋に香りのよい白い花が束生します。 2022.11.16撮影 ③ヒイラギの新葉 芽吹いたばかりの葉は柔らかくて痛くありません♪ 2023.4.19撮影
215
CIITA GARDEN
🌿センニンソウ🌿仙人草 道端や林縁など、日当たりのいい所に生える蔓性の半低木です。 ①センニンソウの果実(そう果) 花が終わると花柱が3センチほどのび、白くて長い毛が密生します。 これを仙人のヒゲにたとえたとか、白髪にたとえたとか言われています👨🦳 冬枯れの中、この白さはとても目立っていました♪ 2024.1.7撮影 ②センニンソウの花 花弁はなく、十字形に開いた4個の白い萼片が花弁のように見えます。 おしべは多数。 めしべは数個。 2023.8.31撮影
221
CIITA GARDEN
Wi-Fiの調子が悪くギガを全部使ってしまって通信速度の制限がかかってしまいました😭 今月いっぱいは投稿できないかもしれません😰 🌿キンカン🌿 今日のお花は「キンカン」 お向かいさんのキンカンです。 花を撮っていたら若い果実も一緒に撮れました😊🤳 2023.7.24撮影
238
CIITA GARDEN
🌿マンリョウ🌿万両 今日のお花は「マンリョウ」 近くの雑木林のマンリョウです❤️💚 鳥が実を食べて種子を散布するので、あちこちに生えています。 マンリョウは常緑ですが、この葉っぱは役目が終わったのか、もうすぐ落葉するようです。 マンリョウの葉は何年くらい同じ葉がついているのかな🤔 私の予想では3年くらい? もっとかな🤔 全国に自生してると思ったら、分布は関東地方以西なんですね。 寒がりのようです😄 2023.11.28撮影
261
CIITA GARDEN
🌿ユズリハ🌿譲葉 今日のお花は「ユズリハ」 新しい葉が出てから古い葉が落ちるので「ユズリハ」と名付けられたわけだけど、その古い葉が落ちるのはいつ頃だったかなー🤔 うーん、思い出せない😅💦 今年はしっかり観察しなきゃ💦 今の時期は冬芽と果実が見られます👀♪ 2023.12.31撮影
221
CIITA GARDEN
🎍明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️💗 🌿ナンテン🌿南天 今日のお花は「ナンテン」 ナンテンと言えば赤い実は雪で作ったウサギの目、葉っぱはおこわの飾りと思っていました😅💦 あ、あと「南天のど飴」があった🍬 ①つぼみと花 ナンテンのつぼみは、花弁と萼片の区別はなく、花被片が幾重にも重なってついていて、最も内側の6個が展開する時に外側の花被片は一度に落ちてしまうそうです😲 花被片の形や大きさはさまざまなんですって! 2023..5.30撮影 ②若い果実 子房のすぐ下の花床に花被片がついていたあとが輪状に残っています。 2023.6.20撮影 ③④赤く熟した果実 2023.12.6撮影
191
CIITA GARDEN
🌿ユズ🌿柚子 冬至の今日のお花は「ユズ」🟡🍃👍 とくれば、やはりゆず湯♨️ですよね♪ この季節、いつもは道端の百均(無人販売)でユズを買っていますが、今年はお向かいさんからユズをこんなにたくさんいただきました😊✌️🎶 全部お風呂に入れるのはもったいないから、少し料理用にとっておこうっと😅💦 2023.12.21撮影
140
manabe
12月22日 今日のお花 🌿🍋ユズ(柚子) 🌿🍋 ①② ご近所さんの柚子の木 ③④ 一才柚子 ⑤ ゆず湯用に購入 今日は冬至です。カボチャを食べてゆず湯に入ります。ちなみに柚子風呂の後ユズを捨てますが、捨てないで台所の水周りのお掃除に役たつそうです。ユズのあの白い部分にクエン酸が含まれてます。クエン酸には水垢を除去する効果があります。 🏷樹木果実
209
CIITA GARDEN
🌿サネカズラ🌿 今日のお花は「サネカズラ」真葛・実葛 雑木林でいつも見かけるサネカズラの果実🔴🍃 直径2〜3センチの球形で集合果です。 図鑑には雌雄別株または同株となっていますが、おばなを見たことがないのでこれはたぶん雌株。 雌雄同株のサネカズラに会ってみたいです❤️💚💛 2023.12.4撮影
99
なる
ヤブコウジ(藪柑子) サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木 10〜15㎝ほどの小さな樹木です。 花は7~8月頃に、白か薄紅色の五弁花の小さい花を下向きに付けます。 地元のお山では良く見られるので殆ど撮影しませんでしたが、この色には驚きました! 本来は白色または帯紅色なんです! 私の📱の色がこういう赤系の色だと少し強めに出るので、もう少しだけ優しい色でしたが、これだけ赤い色の花は初めて見ました♪ 12月に花を付けてることからでしょうか? 新年のお正月の縁起物、一両から億両までの赤い実🔴集めて投稿しました♪ 今年も十両から億両まではGETしています♪ あとは一両のみとなっています。 さて、結果は?? 植物名は以下の通りです。 一両 アリドオシ 十両 ヤブコウジ 百両 カラタチバナ 千両 センリョウ 万両 マンリョウ 億両 ミヤマシキミ
168
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣ 🌿ケヤキ🌿 学生時代、葉の造形美に魅了されて以来ケヤキが好きになった私😊 4月に花を投稿しましたが、果実や冬芽も撮れたので、もう一度花も入れてまとめてみました。 ①果実 (そう果) 葉のついた小枝ごとクルクル落ちる 2023.11.25撮影 ②冬芽 紫褐色で2〜4ミリ 2023.11.25撮影 ③若い果実 2023.5.4撮影 ④雌花 新枝の上部につき、白い花柱は2裂 2023.4.2撮影 ⑤雄花 新枝の下部につく ケヤキは、公園や街路樹に植えられる日本の代表的な落葉高木ですが、北海道と九州南部以南には自生していません。
94
なる
テイカカズラの冠毛です♪ 風に吹かれ、チヂミザサに着地したようです。 チヂミザサに付いた水滴で効果アップ⤴️ さて、この後どこまで運ばれるのでしょうね!
113
なる
オオモクゲンジ ムクロジ科モクゲンジ属の落葉高木 別名: フクロミ(袋実)モクゲンジ 別名の通り、袋状の実は、ピンク色を帯び近くで見ると、とても可愛いく🩷遠目からもよく目立っていました♪ 高尾山で見ましたが、どうも植栽品の逸出らしいです! 中のまん丸のタネも目玉👀みたいで可愛いかったです♪ 花期は9月!今年の9月はとても暑かったんです🥵実はリュックの中に凍らせたアクエリと場所を隔ててカメラを入れていたのですが、いざ花を写そうとカメラを取り出し覗いたら結露していて撮影は無理でした! 来年こそは花をゲットします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 📷2023/10/25 高尾山
95
toco
以前に作ったリース バラけてきたので 作り替え 今回初めて シダーローズを 随分と、豊富に✨✨✨💓 みんな、拾い物だよ 少しづつ集めて 🌰🌰🌰🌰🌰🍁🎶 🌟🌲🌳 ツバキの殻や、ムクロジの実も、
227
CIITA GARDEN
🌿クコ🌿枸杞 今日のお花は「クコ」💜❤️💚 杏仁豆腐に入っているクコは知っていたけど、クコの木はGSを始めてから知りました😅 けっこうあちこちで見かけます🌿🌿🌿👀 特に用水路沿い! 邪魔になってよく刈られていますが… 1枚目果実 2023.11.26撮影 2枚目 花 2023.12.2撮影
96
なる
ケヤキの果実 今はどこも枯葉でいっぱい🍂 ベンチの上をよく見たら他の枯葉に混じりケヤキの果実の付いた枝が四つ見つかりました♪ 10〜11月頃の風の強い日の後、果実を付けたケヤキの小枝が落ちてるんです。 小枝に付いた4~5枚の葉の腋に果実が見えます。 大きさは3~4㍉くらいでした。 ケヤキの果実はこうやって1個ずつバラバラに落ちるのではなく、葉がヘリコプターの回転翼の役割を果たして果実を散布します。 手に取り見てみれば… (・−︎・)・・・ん? 葉が細いような🙄 やはりそうでした! 葉っぱには2種類あるみたい! 1つは光合成をして養分を作る普通の葉🍂もう1つは腋に果実を抱え果実を散布させる役割の葉🍂です。 たくさん落ちてる🍂は殆ど面積が大きく、光合成をして養分を作る普通の葉っぱ。 そしてもう1つが、この腋に果実を抱え果実を散布させる役割の葉っぱなんです。 こちらは風を受け素早く回転できるように小型でシャープな形状をしているそうです。 📷 2023/12/2
273
節
散歩道 11/29撮影 ブンタン(ミカン科) の様ですがハッキリとした名はわからない😖😖いつ頃収穫するのか気になります🤭
225
CIITA GARDEN
🌿サルトリイバラ🌿猿捕茨 今日のお花は「サルトリイバラ」 サルトリイバラは雌雄別株の落葉つる性半低木です🍃 1枚目 めばな 花柱が3裂し ています 2枚目 おばな おしべは6 個 おばなのめしべとめばなの仮おしべはともに退化して、ほとんど目立ちません。 3枚目 果実(液果) 直径7〜9ミリの球 形 1枚目 2023.4.9撮影 2枚目 2023.3.28撮影 3枚目 2021.12.11撮影
202
CIITA GARDEN
🌿ヤブムラサキ🌿薮紫 コムラサキ→ムラサキシキブときたら、やはりこれを投稿したくなります😅 私が一番好きな「ヤブムラサキ」です💜💚 葉っぱに毛が生えているので触るとモフモフしてとても気持ちいいんです♪ ヤブムラサキかどうか確かめる時は必ず触ります🫱 花はたいてい葉の裏側につきますが、写真のようにたまに葉の上に顔を出してくれます💗 2枚目、3枚目は果実です💜 3枚目は冬芽もよくわかります。 1枚目 2022.5.25撮影 2枚目 3枚目 2022.11.3撮影
229
CIITA GARDEN
🌿ムラサキシキブ🌿紫式部 今日のお花は「ムラサキシキブ」 美しい紫色の果実を紫式部にたとえたという説がありますが、花も可愛い淡紅紫色です💜💗💛💚 おしべとめしべはピョンと外に突き出ています♪ 2枚目は果実💜💜💜 来春芽吹く冬芽も見えますね。 裸芽と言って、何もまとっていないので寒そうです🥶 3枚目は果実が白色に熟すシロシキブ🤍💚 1枚目 2023.6.18撮影 2枚目 2022.11.6撮影 3枚目 2021.11.1撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
211
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部