warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ジオ・ゴールデン・ボバインの一覧
投稿数
188枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
38
ぼがちまじゅ
2021年5月15日のジオ君です。 これで4年前ということは、家にやってきて6年くらい経つのかな?
43
ぼがちまじゅ
ジオ君のサービスショットです。 ちょっと照明をいじっていたら、いつも見かけない光景が。 先ほどの投稿の件、アリエクスプレスで2灯照明を一つぽちりました。 これでメルカリ産キンモウコウが元気になれば、 キンモウコウの成長に光が重要な要素であることが立証されます。
35
ぼがちまじゅ
こんばんわ。 最近、暗い部屋の写真が多いことに気が付きましたか? そうなんです。只今ブラックモードなんですよね。 来月はシダの日もパキラの日もダイギンリュウの日もお休みです。 今月中にー7kgを目標にします。 昨日、内科へ行ってきました。 職場の検診で引っかかりました。 脂肪異常症、つまり高脂血症とのことです。 診察を受け、看護師さんに栄養指導をしてもらいました。 お腹が空いてたまらないのですが、 なんとかガンバれそうです。 なにより看護師さんの発言には説得力があります。 今朝、測ったら前回より0.9kg減でした。 さっそく効果が出てきていますよ。 高脂血症の皆さん、おかしなサプリを飲むんじゃなくて、 内科の病院で相談してください。 私はたまたま風邪でかかった内科で聞いてみて、 治療してくれると知りました。 てっきり、管理栄養士の先生が居るのかと思ったら、 看護師全員栄養士みたいな感じで頼もしかったです。 1か月後に血液採取します。
51
ぼがちまじゅ
おはようございます。 只今、3時40分を回りました。 今夜は1時に一度起きてトイレに行き、 また寝てから3時に目が覚めました。 それから、ちょっと用事をしまして、 あと、ちょっと食パンとコーヒーを頂きまして、 今に至ります。 このまま起きておくこともできますが、 仕事に集中するために、あと3時間を目標に 布団にもぐります。 写真は今日のジオ君です。 この姿がいつまで拝めるのか、 心配だし、不安だし、恐怖でもあります。 私の命が尽きるまで生きてほしいと願っています。 今日はすす払いの初めの日ですね。 みなさんは家の穢れを掃いましたか? 私は台所の床の改修が完成してホッとしています。 台所さえ片付けば、あとは楽なもんです。 業者に頼んだら6万円くらいはするでしょうが、 私は今回の材料費は2万円くらいだと思います。 あと、髪を切りに美容院へ行ったのですが、 くじ引きで500円の値引き券が当たりました。 パキラ・アクアティカもパキラ・グラブラもうまく成長しました。 では、頭がもうろうとしてきたので床に就きます。
44
ぼがちまじゅ
今日もおはようございます。 今夜は2時過ぎに目が覚めて、 台所の改修の仕上げをどうするか考えてました。 一応、構成については固まったので、 さっそく必要なアイテムを注文しました。 そんなことをしていたら、4時を過ぎてました。 今はYouTubeで、日本をリスペクトする動画を観ています。 あと7時になったらシャワーを浴びて出勤の準備をします。 写真は、今撮ったジオ君とダイギンリュウです。 このカット嵌ってます。 今日は土曜日です。 大忙しでしょうね。
45
ぼがちまじゅ
今日のシダの日の動画撮ってますよ。編集して10日までにはアップしたいところです。期待せず待っていてください。
42
ぼがちまじゅ
今朝、ラストの写真です。 偶然ですが、魚眼レンズで撮ったかのような写真が撮れました。 私がずっと撮りたかったものがこれなんです。 ジオ君の迫力がよく出ています。 只今、6時を回りました。 あと2時間後には仕事に向かいます。 仕事中に寝ないようにガンバります。
42
ぼがちまじゅ
今日は目が覚めたらお昼の12時を過ぎていました。 時計の針の見間違いかと思いましたが、間違いないようでした。 昼を過ぎて目が覚めたのは、正月以来だと思います。 昨夜は何時に寝たか覚えていません。 膝を痛めてから、どうも気分がすぐれません。 今回の写真はサービスショットです。 これならジオ君の迫力が伝わるかと思います。 動画アップしています。 自己紹介にリンクがあるので、 観てやってください。
45
ぼがちまじゅ
すいません、変態ルームの住人ジオ君です。 この画角からの写真は初めてかと思います。 一見すると、中央左の鉢がジオ君の鉢かと思われそうですが、 この鉢はダイギンリュウの鉢で、 ジオ君の鉢は右の隅の方にあり枝葉に隠れています。 ダイギンリュウの鉢が10号なので、 ジオ君の鉢はおそらく12号くらいかと思います。 センチに直すと直径36センチですね。 土台が重たいので、枝葉がいくら伸びても傾きません。 ただ、一生、移動ができないので、 大きい鉢を使う場合は十分な検討と覚悟を決めましょう。
38
ぼがちまじゅ
やっぱりスケール感を出すのは難しいです。 でも、自己紹介欄に動画のリンクを貼っているので、 少しでいいので、見てやってください。 あと、なんかリクエストとかあったら言ってくださいね。
40
ぼがちまじゅ
昨日のシダの日の動画をアップしました。よかったら見て行ってください。そして、良かったら動画に評価をお願いします。動画のリンクはプロフに貼っておきました。私的にはうまく撮れたなと思っています。8日にはパキラの日が待っていますので、なにかリクエストがあったら言ってください。
37
ぼがちまじゅ
採光性を考え、ジオ君の枯れ枝はを剪定しました。 今回、写真のような大きな枝葉もカットしました。 直線の長さで80センチくらいあります。 とてもとても、良い感じに枯れてくれてうれしいです。
43
ぼがちまじゅ
皆さん、おまたせしました。 10月のシダの日の動画をアップしました。 私の自己紹介欄にURLを張っておくので、 興味がありましたら観てくれると嬉しいです。 これまでよりボリューム増し増しで撮りました。
51
ぼがちまじゅ
これから、パキラの植え替えの続きをやります。 今回の植え替えの動画は3部構成で動画を作ります。 写真は安定のジオ君です。
44
ぼがちまじゅ
今日のシダの日は、ユーチューブアップ用の動画を撮りました。後日、整理してアップします。そして、写真は新しい画角のジオ君です。これはかなりスケール感が伝わると思います。
55
ぼがちまじゅ
シダの日ではないけど、ジオ君をアップします。 普段は椅子に座った状態で眺めるのですが、 立って並んでみると、その大きさに圧倒されます。 パソコン不具合のため、近々修理に出します。 そのため、グリーンスナップへの投稿はお休みするかもしれません。 スマホがあるので投稿できなくもないですが。 ぼちぼちになりますので、ご承知ください。
39
ぼがちまじゅ
今朝の動画をアップしました。 https://www.youtube.com/watch?v=QPFp3WUw8io&t=37s リンクが飛ばない場合、お手数ですがプロフ欄から飛んでください。
54
ぼがちまじゅ
今夜は棚卸業務に行ってきました。 パキラを鉢増ししたいのですが、 その前にシャワーを浴びてきます。 写真は葉が散らかったジオ君です。 一枚一枚、丁寧に育てたつもりでしたが、 気が付けばこんなことに。 30本近くある枝を仕立てることは土台無理な話。 主要な枝だけを矯正するにとどめましょう。 7月4日のシダの日はどんな写真が撮れるでしょうか。
42
ぼがちまじゅ
リクエストにお応えして、うちのジオ君の購入時の写真をアップします。 これは出品時の写真ですね。the Farmというお店で買いました。 お値段は6000円くらい。 これが6年も経つと、今の姿になったわけです。
56
ぼがちまじゅ
ちょっと写真だと、何がどうなってるのかわかりづらいですが、 とにかく成長著しいジオ君ですよ。どうやったら、このスケール感が伝わるのでしょう。 スマホに着ける広角レンズでも買ってみようかな。
53
ぼがちまじゅ
ジオ君の新芽です。ここからどんどんスピードを上げて成長していきます。
28
ぼがちまじゅ
ジオ君が好きすぎる。 今、40センチの鉢を使っているけど、 50センチの鉢を用意してあげればよかったかな。 もう、ここまでデカくなったら植え替えはできないよ。 ちょっと窮屈かもしれないけど、 このサイズで我慢してね。
34
ぼがちまじゅ
今、プロフ欄にインスタへのURLを貼っておきました。 興味のある方は、ぜひご覧になってください。
40
ぼがちまじゅ
只今、3時42分を回りました。 ジオ君の全体像は今まで見せてきませんでしたが、 みどりの日スペシャルです。 大きさが伝わるかわかりませんが、 鉢底からトップまでの大きさは私の身長と同じです。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
188
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部