warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
けんパパが育てる山野草 2021の一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
229
けんパパ
❝ カンパニュラ ラプンクロイデス (Campanula rapunculoides) in my garden ① 日本語では ハタザオキキョウ です。 咲き始め ❞ ❛ 花穂の下から咲き始めて てっぺんが咲く頃には下の花は枯れています ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 始めは3〜4年くらい前に種まきから育てて、この子は零れ種子から発芽したのか、または地下茎で拡がったのを株分けしたのか?記憶が定かではありません。地植えスペース無かったので、余った鉢に植えたらスクスク成長しました。 夏の暑さに弱いそうですが、高原や関東以北では大丈夫そうです。 地植えも鉢植えも埼玉県南部の我が家では枯れません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月24日 ランチタイム 焦点距離100mm(=実効)
256
けんパパ
❝ 日本の原種のカンパニュラ・プンクタータ in my garden ① 白花ほたるぶくろ です。 ”透明の花” ヴァージョン ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 白地にそばかすの様な少し赤紫の斑点だけが浮かび上がる 雨上がりの朝にだけ観ることが出来る 透明に近い散る前の花 ❜ こんばんは!ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 若い花は雨への抵抗力があるのか透明にはなりません。散る前の成熟した花のみが透明に近くなります。 しかし、透明になったら、陽が上がって気温が上がって、雨の水分が抜けると同時にすぐに萎んで枯れます。お昼前には既に花は枯れていました。 最後の輝きは雨のおかげで短くなったけれども、その分、高められました。 種まきから育てて、二年後の昨年に初めて咲いて、引き続き2年連続で今年も咲きました。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 撮影日:2021年5月28日 朝 焦点距離100mm(=実効)
298
けんパパ
❝ ユキノシタ “今日のお花” in my garden ❞ ❛ コバノズイナ ヘンリーズガーネット との競演 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今日は珍しく、タイムリーな “今日の花” ですね。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月15日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
284
けんパパ
❝ 薔薇 アシュリー in my garden ⑨ Final ❞ ❛ 枯れかけていた苗をお迎えして、約1年を経て 初めて綺麗に咲きました! とても嬉しいです! 咲き進んで 咲き方は最終形、 ロゼッタ咲き風からの最終形 いろんな姿を魅せてくれるアシュリー 最後の写真はこの日、最も美しく見えた横顔で ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの20番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.20 アシュリー > 私には想定外にとても美しくて・・・ 開き切ったので、マクロレンズではなくても、最大撮影倍率0.23倍のこのレンズでここまでトリミング無しに撮影出来ます。 花弁の先が丸く反ってしまったので撮影には向かなくなって最後は部屋の花瓶にと、摘んで、雨雫を払おうと息を吹きかけたら散ってしまいましたが、その二日前の撮影でした。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 ①~⑧同様にC-PLフィルター使用 撮影日:2021年5月19日 朝 焦点距離200mm(=実効)
209
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・ルブリフロラ in my garden ② ほたるぶくろ の園芸種です。 ホタルブクロ・ルブリフロラ ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 鈴なりです! 花は背景に見える紫掛かった ブルーのサラストロの半分くらいの小ささ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 昨年に引き続き3年連続で咲きました。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 撮影日:2021年5月21日 午後 焦点距離50mm(=実効)
273
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・ルブリフロラ in my garden ① ほたるぶくろ の園芸種です。 ホタルブクロ・ルブリフロラ ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 鈴なりです! 花は背景に見えるサラストロの半分くらいの小ささ❜ こんばんは!ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 昨年に引き続き3年連続で咲きました。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 撮影日:2021年5月21日 午後 焦点距離50mm(=実効)
202
けんパパ
❝ 薔薇 ピエール・ドゥ・ロンサール in my garden ④ ❞ ❛ 前ボケはカンパニュラ・プンクタータ(ほたるぶくろ)・サラストロ ❜ おはようございます!。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの6番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.6 ピエール・ドゥ・ロンサール > 低い位置、そうですね・・・、40~50cmの高さで咲いています。 一年前に大苗でお迎えしたピエールさんですが、元気そうですが、なかなか、上に伸びてくれません。。。 先週後半~今朝までに撮影した写真がたくさんあり、家族は息子野外イベントで外出して、私はやらねばならないこともあり巣ごもりしていますので、今日もたくさんの5を超える投稿になるかもしれませんが、薔薇の時期だけですので、ご了承ください。 撮影日:2021年5月13日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
228
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・サラストロ in my garden ③ ほたるぶくろ の園芸種です。 ホタルブクロ・サラストロ ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 幾つもの花穂で鈴なりです! ❜ おはようございます!撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 薔薇 アシュリー や ピエール・ドゥ・ロンサールが主役ヴァージョンは今日明日に投稿するつもりです。 実は、昨年は一輪も咲きませんでした。 二年ぶりの開花はとても嬉しいものです。 株数も数個あります。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 撮影日:2021年5月15日 早朝 焦点距離182mm(=実効)
232
けんパパ
❝ カンパニュラ・アルペンブルー in my garden ② ❞ ❛ 早朝の曇り空でのフォト 毎年咲いてくれる グランドカバーの青い小花たち 少し俯角のアングル 円弧上の花壇縁に沿って長く拡がっているところを撮りたい ピントは一輪の花に ❜ おはようございます!撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 苗から育てている青紫色のホタルブクロ・サラストロ、種まきから育てている白花のホタルブクロに追いやられて、シンボルツリー・カツラの木のサークル花壇の縁で逞しく美しく咲いています。 薔薇の撮影に集中していて、なかなか撮れず、やっと撮影しました。 撮影日:2021年5月15日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
184
けんパパ
❝ カンパニュラ・アルペンブルー in my garden ① ❞ ❛ 早朝の曇り空でのフォト 毎年咲いてくれる グランドカバーの青い小花たち ほぼ花の高さでのアングル シャッターは一度だけの撮りおろし ピントは一輪の花に ❜ おはようございます!撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 苗から育てている青紫色のホタルブクロ・サラストロ、種まきから育てている白花のホタルブクロに追いやられて、シンボルツリー・カツラの木のサークル花壇の縁で逞しく美しく咲いています。 薔薇の撮影に集中していて、なかなか撮れず、やっと撮影しました。 撮影日:2021年5月15日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
247
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・サラストロ in my garden ② ほたるぶくろ の園芸種です。 ホタルブクロ・サラストロ ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 咲き始めました! ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 実は、昨年は一輪も咲きませんでした。 二年ぶりの開花はとても嬉しいものです。 株数も数個あります。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 実物の “ カンパニュラ・プンクタータ・サラストロ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年5月8日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
206
けんパパ
❝ 薔薇 バーガンディ アイスバーグ(Burgundy Iceberg) & ペレニアルフラックス・ブルーハーブ(宿根アマの一種) in my garden ❞ ❛ 快晴のお天気、木漏れ日がちらちら ❜ こんにちは! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 我が家で今シーズンの14番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.14 バーガンディ アイスバーグ > 一日花のペレニアルフラックスとバーガンディ アイスバーグ との束の間の出逢いです。 どんな会話をしているのでしょう? そのほかにもいろんな役者が共演しています。タグ付けしました。 バーガンディ アイスバーグはこのアングルではひとつは隠れて仕舞っていますが、3つの房咲きの三姉妹です。 次の投稿ではアングル変えて、三姉妹のクローズアップを写しています。 実物の “ バーガンディ アイスバーグ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年5月8日 午前中 焦点距離200mm(=実効)
209
けんパパ
❝ ミヤコワスレ in my garden ① ❞ ❛ 爽やかな早朝の陽射しの中で、 昨日の雨に打たれた雨上がりの瑞々しさ、 ミヤコワスレの美しさと それ以上に周囲の鮮やかなグリーンの写真です この写真はミヤコワスレだけではない全体が主役 ❜ おはようございます! とれたてほやほやです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 変則?シェードガーデンの奥の方に植えています。 手前のユキノシタの咲き始めの花を撮るつもりでカメラを低い位置に構えたら、バリアングルモニター越しに、美しさのピークは過ぎていても、健気に頑張って咲いているミヤコワスレの花を見つけました。 それほど、良く見ないと分からないような、奥でひっそり隠れて咲いていた子にカメラでスポットライトを当ててみました。 この季節はどうしても薔薇やクレマチスに目も心も行って仕舞います。。。 毎年、咲いてくれます! シェードガーデンでも春~夏~秋は陽射しが当たります。 朝陽を浴びる植物は更に美しくなる。 実物の “ ミヤコワスレ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年5月8日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
270
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・サラストロ in my garden ① ほたるぶくろ の園芸種です。 ホタルブクロ・サラストロ ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 はちきれそうな蕾が今にも開きそうです ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 実は、昨年は一輪も咲きませんでした。 二年ぶりの開花はとても嬉しいものです。 株数も数個あります。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 実物の “ カンパニュラ・プンクタータ・サラストロ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年5月6日 朝 焦点距離200mm(=実効)
255
けんパパ
❝ ジエビネ in my garden ❞ ❛ 燦燦とした午後の陽射しの中で ギボウシ・寒河江の大きな日傘で日除け ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 シェードガーデンの奥の方、レンゲショウマの手前に植えています。 寒河江は大雨の翌日くらいで葉っぱがうつむいてしかし折れないように踏ん張っていて、普段は見れないジエビネの真上まで降りて来ていました。 寒河江は今は定位置にスッと戻っています。 また、エビネとレンゲショウマの上空にはヒュウガミズキとカクレミノの枝葉が日除けの守護神になってくれています。大体、常に木漏れ陽です。 一昨年6月頃に大型ホームセンターで6月なら花は終わっても葉っぱくらいはあると思いきや、枯葉が一枚ポットにかろうじて残っているだけで、❛本当に大丈夫!?❜って思って、レジで『700円近くしますが、この苗大丈夫ですか!?』って聞いたくらいです。レジさん回答は「何とも言えません。。。」(たしか?)。 3株のレンゲショウマのすぐ手前に地植えしました。根だけですが・・・。 レンゲショウマと同じ環境なら❛大丈夫だろう?❜って直感です。 こんな、ひとつだけ、売れ残った様なポット苗をお迎えして、夏越し・冬越しして、今年も立派に咲いたのを見ると本当にうれしいものですね! それも地下茎で増えたように株も花芽が増えています。 実物の “ ジエビネ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で2~3分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月19日 午後 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
228
けんパパ
❝ ミヤマオダマキ(白花) in my garden ② ❞ ❛ 雨上がりの早朝の撮影 ほぼ花弁が開きました! 種まきから二年で初めての開花! ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 少しだけローキーでの撮影です。 “咲き進んだら、ベストな美しさをもう一度撮影したい” と昨日書いた通りに雨上がりの雨雫💧が消える前の早朝に撮影しました。左手前の苧環の葉っぱは撮影の邪魔でしたが、私の苧環なので剪定は出来たのですがそこまではしませんでした。自然のままです。 自宅庭では自由に出来るレフ板を使っての撮影です。 レフ板がないと意図したイメージの写真にならなかったのです。 かなり絞ったF/8.0ですが、等倍マクロレンズの接写ではここまでボケます。 種まきから開花させた花を撮るのは格別な想いです。 昨夜はまとまった風雨がありました。 この花は上を覆うムラサキシキブの一種の紫々紫(シジムラサキ)に守られて何事も無かった様子でしたが、こんもりと高さ120cm x 株幅120cm以上になった薔薇・アイスバーグは傾いており、今朝から起こし作業をしたり、株幅80cmのギボウシ・寒河江は持ちこたえて平然としていました。 今日は溜まったガーデニングワークをしないと行けません。 いまいち元気がない薔薇・ブルーライトに地下茎で迫るオミナエシとホタルブクロを取り除いて、可哀想なのでそのまま寄せ植え?鉢植えにしたり、小さな鉢植えの乙女椿を鉢増ししたり・・・、ガーデニングはいろいろ手間がかかります。 今日の陽気で新苗3つ含めて28種になったマイガーデンの薔薇たちから第一号開花があることを期待しています。 これまでバラゾウムシ、アブラムシや芋虫との際限ない戦いを経て少し落ち着きました。 薔薇を綺麗に咲かせるのは手を掛けないとできないですね。だから咲くと格別です。 2年前に種まきして、昨年は咲かず、2年かけて咲きました。種まきから6~7株あったのが、ネキリムシ被害で生き残った1株を2年育てました。一年前に増やすために再度種まきして、後輩の数株が柿の木の鉢植えの根元で育っています。 日本のオダマキは他には黄花のヤマオダマキを育てています。こちらは数株ありますが、まだ蕾は出来ていません。 短い1~2分間以内の撮影ながら、実物の “ ミヤマオダマキ ” が持つ自然・ナチュラルな色合いや質感などを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月18日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/8.0
289
けんパパ
❝ ミヤマオダマキ(白花) in my garden ① ❞ ❛ 曇り空、雨が降る前の早朝の撮影 ようやく開き始めました。 種まきから二年で初めての開花! ❜ おはようございます! 撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 ローキーでの撮影です。 咲き進んだら、ベストな美しさをもう一度撮影します。 種まきから開花させた花を撮るのは格別な想いです。 2年前に種まきして、昨年は咲かず、2年かけて咲きました。種まきから6~7株あったのが、ネキリムシ被害で生き残った1株を2年育てました。一年前に増やすために再度種まきして、後輩の数株が柿の木の鉢植えの根元で育っています。 日本のオダマキは他には黄花のヤマオダマキを育てています。こちらは数株ありますが、まだ蕾は出来ていません。 短い1~2分間以内の撮影ながら、実物の “ ミヤマオダマキ ” が持つ自然・ナチュラルな色合いや質感などを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月17日 早朝 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
270
けんパパ
❝ ムラサキケマン in my garden ❞ ❛ 勝手に生えてきたムラサキケマンを抜かずに開花まで見守りました ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 ハイキーでの撮影です。 毎年、一年草の野草のムラサキケマンはシェードガーデンの何処かに生えて来ます。 そして宿根草たちよりも早く大きくなり、開花します。毒草らしいです。 この株含めて2つの株が幅30cm x 高さ30cmに大きくなり、開花しました。宿根草に覆いかぶさっていましたので、宿根草たちの生育に影響しますので、可哀想ですが、撮影後に根はそのままで刈り取りました。結果的に少し花は残りましたので、来年また何処かで咲くのでしょう。流離(さすらい)のムラサキケマンです。 短い時間ながら、実物の “ ムラサキケマン ” が持つ自然・ナチュラルな色合いなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年3月30日 ランチタイム 焦点距離200mm(=実効) 絞り:F/2.8(=開放)
329
けんパパ
❝ ギボウシ/ホスタ ・ 寒河江/サガエ in my garden ① ❞ ❛ 今朝のマイ・シェードガーデンで 一番の美人さん・べっぴんさん! 美しい緑は眼にも心にも心地よいですね! ❜ こんにちは!ほぼ撮れたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 この写真では全体の半分弱を写しています。 雨雫💧にピントを合わせています。 レンズ選定はやはり柔らかく優しく写るレンズをチョイスしています。 雨の日も大雨じゃなければ、そんなに悪いものじゃなく、植物には恵みの雨ですが、こんな天候じゃなければ撮れない写真もあります。 雨降りにわざわざカメラとレンズを持ち出して“お出かけ先”撮影までは、たとえ“防滴・防塵”仕様のカメラ&レンズでもする気にはなかなかなれませんが、自宅なら腰も軽くなりますね。 我が家で8~9株?あるギボウシで最も大きく存在感も最大の寒河江です。 寒河江はポール・スミザーさんの著書で知り、肝いりでおぎはら植物園さんから通販でお迎えしました。 2018年10月のお迎えした当時は小さなしかし根が詰まったポット苗でしたが、さっき巻き尺で測定したら、株張り:約80cm、高さ約60cmとおぎはらさんの仰る庭植え生長後のサイズの各130cm前後&90cm前後の約2/3まで大きくなりました。葉の束は全5本です。2018年~2019年春は1本だけでした。 短い時間ながら、実物の “ 寒河江/サガエ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、データ加工には頼らずに、撮影時のさまざまな設定で1~2分間以内の撮影ながら手間をかけて工夫を試みています。 撮影日:2021年4月14日 朝 焦点距離92mm(=実効) 絞り:F/4.5
389
けんパパ
❝ タイツリソウ/ケマンソウ in my garden ② ❞ ❛ 午後の陽射しを浴びて! 花穂の連なる真横ではなくて、斜めに鋭角のアングルで❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 花の連なり具合を見せる真横のアングルもオーソドックスっぽくて良いですが、こういうアングルの方が遠近感の迫力が出ます。 ふたつ前に投稿した①とは違う花穂です。 大株なのでおそらくは7~8本くらいの花穂があります。 もう球根でお迎えして、3シーズン目の開花です。 昨年は大きくなりすぎて、今年は無肥料です。 短い時間ながら、実物の “ タイツリソウ/ケマンソウ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、撮影設定で工夫を試みています。 撮影日:2021年4月3日 午後 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/4.0
344
けんパパ
❝ タイツリソウ/ケマンソウ in my garden ① ❞ ❛ 午後の陽射しを浴びて! 厚い花弁なので透けそうで透けなさそう このご時世で密集! ピントは一輪だけに・・・❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 《 出来るだけ、一枚一枚、別の人が撮った様な枠/形に嵌らない観る人にも自分自身にも飽きが来ないような写真にしたい》 もう球根でお迎えして、3シーズン目の開花です。 昨年は大きくなりすぎて、今年は無肥料です。 絞りはF/4.0と開放の2.8から絞っています。4.0くらいでは一輪しかハッキリ写りません。真横に並んだアングルに構えたら一輪だけハッキリでは無かったでしょう。 マクロレンズでの接写では、これは強い接写ではないですが、もし開放の2.8で撮っていたら、一輪の更にごく一部しかハッキリと写りません。マクロレンズでの開放はケースバイケースの使い分けで使います。 短い時間ながら、実物の “ タイツリソウ/ケマンソウ ” が持つ自然・ナチュラルな色合い、華やかさなどを活かして写し出すべく、撮影設定で工夫を試みています。 撮影日:2021年4月3日 午後 焦点距離100mm(=実効) 絞り:F/4.0
前へ
1
2
次へ
45
件中
25
-
45
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部