warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
広い庭
広い庭,花藤(白長),ひめいわだれ草の投稿画像
ニャンピーさんの広い庭,花藤(白長),ひめいわだれ草の投稿画像
花藤(白長)
ひめいわだれ草
ピンコロ石
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ニャンピー
2020/04/29
本日の夫婦共同作業
藤棚の下をピンコロ石とヒメイワダレソウで市松模様にアレンジしてみました。
主役の藤は、蕾が随分ふっくらしてきました。もう一本の一重黒龍は、五分咲きというところでしょうか。
ガーデン ママ
2020/04/29
よく出来ましたねー💕
素敵になりますね
いいね
1
返信
ニャンピー
2020/04/29
@ガーデン ママ
さん
ありがとうございます。あとは主役次第です。
いいね
1
返信
kane flower
2020/04/30
おはようございます🌞
素敵です〜今後も楽しみにしてますね〜❤️
いいね
1
返信
*hiro*
2020/05/01
こんにちは☘️
いいね ありがとうございます☺️
市松模様 素晴らしいです😲😍
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/05/01
市松模様、京都の東福寺で見たお庭のようで
素敵です🌿☺️💕
いいね
1
返信
ニャンピー
2020/05/01
@てもちぶた
さん
コメントありがとうございます。
東福寺にはほど遠い規模ですが、主人の好みなんです。
しかし出来上がった翌日からモグラ攻撃に会っており、GWで対策しなくちゃと計画しています。
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/05/01
@ニャンピー
さん
石を押し上げながら顔を出した、黒眼鏡の
モグラを想像して笑っちゃいました😆💕
攻撃に負けず、美しさをキープしてくださいませ✨😎
いいね
1
返信
may77
2020/05/02
とてもステキな夫婦の、作業ですね。☺️🙌🍀
いいね
1
返信
ニャンピー
2020/05/02
@may77
さん
ありがとうございます。
STAY HOMEの産物です。
いいね
1
返信
may77
2020/05/02
@ニャンピー
素晴らしい🙌😊🍀
頑張りましょう。お互いに😃
いいね
1
返信
noriko
2020/05/02
素晴らしい🤷
頑張られたんですね🤗
東寺 思い出しましたよ
いいね
1
返信
ニャンピー
2020/05/02
@noriko
さん
ありがとうございます。
肝心の藤がどうなるか。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
広い庭に関連するカテゴリ
小さな庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
広い庭のみどりのまとめ
19
2024/10/13
ハロウィン🎃上野ファーム
秋の上野ファーム あっちにもこっちにも可愛いカボチャ🎃が 童話の世界のようです
85
2024/06/16
おじゃったもんせ かごんま(鹿児島)
先日の鹿児島お邪魔虫の続きです。親には内緒の40年前婚前旅行宿訪問💦も叶いました。手入れの行き届いたお庭が想い出に火を灯してくれました。 日本一怖い交差点も眼目です。ボツにするにはしのびなく「石の日」に託けて【みどりのまとめ】にしてしまいました。
56
2024/06/09
No18 倶知安の三島さんち芝桜庭園
個人のお宅の御好意で無料開放してくれています。
広い庭の関連コラム
2021.12.09
生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?
2017.02.13
ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!
広い庭の関連コラムをもっとみる
ニャンピー
2019年9月、義母から引き継ぐようにして始めた庭仕事。 2020年3月からは家庭菜園もスタート。 GSへの投稿と皆さまからの「いいね」を励みに頑張ってます。 カバー画像更新:2022/4/25
場所
広い庭
キーワード
藤棚
地植え
庭木
和風の庭
おうち園芸
植物
花藤(白長)
ひめいわだれ草
ピンコロ石
藤棚の下をピンコロ石とヒメイワダレソウで市松模様にアレンジしてみました。
主役の藤は、蕾が随分ふっくらしてきました。もう一本の一重黒龍は、五分咲きというところでしょうか。