警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,タイツリソウ(ケマンソウ),地植えの投稿画像

2020/04/08
❝ 夕陽を浴びる タイツリソウ  ❞

2つ球根からのタイツリソウがあるのですが、
実は年々大株になっております。
この写真は大きい方の株ですが、太い枝を数本出して
おりまして、この写真の枝元はホスタ/ギボウシ・ジューンの
地上2センチくらい出てきた芽にちょうど当たりそうに
すれすれになっており、他にも花付きの太い枝はあるので、
可哀そうですが、この太い枝を元から切り取るつもりで、
さよならの写真にしようとソフトフォーカス機能付きレンズで
撮りました。
ソフトフォーカス効果は調整して半分にしました。

結局、考え直して、とりあえず支え木を挿して地表近くに
寝ていたこの太い枝を上に向けました。

今回、サヨナラにはならなかったのです。。。

また、冬に白花タイツリソウの球根をひとつ
お迎えしたのですが、今日、開花したのですが、
赤花でした。。。😂💦


撮影日:2020年4月8日 16:12
焦点距離:135mm(=実効)

このレンズの先にケンコー・トキナーのフィルター感覚の
クローズアップレンズを取り付けて、❝簡易マクロレンズ❞に
して接写撮影を可能にしています。
❝レンズの先に虫メガネを付けるようなもの❞なので、
歪みとか通常のマクロレンズには品質はどうしても
劣りますが、このようなソフトフォーカスレンズで
接写する場合は便利です。
❝虫眼鏡効果❞の代償で、オートフォーカスは利きませんでした。
マニュアルフォーカスでのピント合わせです。



2020/04/08
[@id:792309] さん
こんばんは🌆😊
ありがとうございます😃

この他に例が無さそうや個性派レンズは1987年モデルの感光フィルム🎞式時代の交換レンズで、フィルム時代🎞のレンズは"オールドレンズ"と呼ばれますが、私は1994〜5年くらいに新品で購入しました😊

データ加工無しでこの様な写真が撮れます😊
2020/04/09
おはようございます☀
家も咲き始めました👍

球根、せっかく楽しみにしていたのにね
白の球根は今年狙いますか?😉
2020/04/09
[@id:792309] さん
おはようございます☀😊
オールドレンズはもっと古いレンズも含みますのでひとくちには括れるものではないと思いますが、多種多様なものですね😊
この1987年式レンズは一応、オートフォーカス機能は付いています。CanonのEFレンズシリーズはフィルム🎞〜デジタルを共通のマウントにしてくれているので、基本的に使えるようになっています。しかしやはりオートフォーカスは最新のレンズと比べると遅くて鈍いです。この前の桜🌸の投稿は、クローズアップレンズを付けていないので、オートフォーカス機能は一応使えるのですが、トロいので、マニュアルフォーカスにして、最低撮影距離に最短のピント合わせに固定して、"私自身か近寄って距離=ピントを合わせて撮影しました😊

同じメーカーの純正品でマウント共通のオールドレンズが安心感ありますが、最近ではSIGMAのマウントアダプターを介してSONYのαには、Canonレンズはつけられる様です。
SONYの前身はMINOLTAですが、共通マウントかどうかは知りません…😥

オールドレンズは新古品は無いので中古品になります。EF 135 f2.8 と姉妹品の焦点距離が違うEF80?f? は共に中古品市場に出回っているようで、以前見たら、3万円くらいでした。しかし、オーバーフォールをやはりしたくなります。オーバーフォール費用➕手直し費用が加わると当時の定価約5万円➕になるかも知れませんね🤔
2020/04/09
@May さん
おはようございます☀😊
ありがとうございます😃
昨日はショック🤯でしたが、今朝もう一度花壇の球根植えて咲いた花をじっくり確認します。二人女の子がいる家庭で三人目が男の子と思っていたのに実際には女の子だったのかを再度、確認します😅💦
2020/04/09
[@id:792309] さん
"オールドレンズはボケ味がいい感じ"と良く言われます😊 更にこのレンズは特別な"ソフトフォーカス機能"があってそれをONにした撮影なので、この写真の表現は、いわゆる、オールドレンズのボケ味とはまた違ったものですね☺️
このレンズはソフトフォーカス機能をOFFにして、単焦点135mmレンズとして使えるので、OFFにした場合のボケ味がオールドレンズのボケ味と言えるのでしょう🤔

オールドレンズの真髄はもっと古いライカ、Canon、Nikon、コンタックス とかのヴィンテージレンズかなぁ🤔って思います☺️
2020/04/09
[@id:792309] さん
フルサイズのミラーレス一眼はSONYが先駆者で且つ現在一番売れているメーカーさんですよ😊

以下のurl(コピーやリンクは出来ないはずですが…)

https://photo-tea.com/p/17/sony-camera-canon-lens-tsukau/

では、SONYの各種フルサイズのミラーレス一眼に使えるマウントアダプターを紹介したいますが、一番上のSIGMAさんのものがどうやら定評あるようです🤔

もしも息子さんがCanonのカメラを新しく買った場合は平日の昼間はyasemasumi さんが借りると言うことになるのかなぁ⁈🤔

SONYのαはたしか? ボディ内手振れ補正機能もあったりする優秀なカメラ📷の様ですね。データの初期化が間違い易い欠点とかもあるようなurlもありました。以下に付けますね。


https://photo-studio9.com/sony-loveletter/
2020/04/09
[@id:792309] さん
こんばんは🌆😊

SIGMAのそのマウントアダプターは"CanonのEFレンズをSONYのαに装着する場合"にオススメ!と言うことです😊

CanonのEFレンズのオールドレンズには使えるでしょう🤔 Nikonやライカ、コンタックスとかのオールドレンズには使えませんね☺️
EFレンズより古いCanonのFDレンズには使えない☺️
EFレンズはフィルム🎞後半〜デジタルの共通マウントです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ケマンソウ(タイツリソウ)の育て方|種まきや植え付け、植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

ケマンソウの花言葉|意味や花の種類、毒性がある?