《Hippocrates once said "food is medicine."》 ヒポクラテスはかつて、食べ物は薬だと述べた。 【出典:Huffington Post UK-Sep 8, 2014】
♡ I think that everything you eat, water and air is the source of life’s vitality. I also think that it is the food of the heart that loves the flowers and plants.
by Kazyan's Green Box 2020/3/11/Cooking 2020/3/12//pm 13:20' upload
【医食同源】🥬Vegetables Cooking🍽
🥬Vegetable foods:
・ビーツ:beets
・青パパイヤ:green papaya
・サヤエンドウ:絹鞘:podded pea
・ワケギ:分葱: cibol
・レタス:lettuce
・キンカン:金柑:Kumquat/cumquat
Other foods:
・合鴨:aigamo
・キビナゴ:kibinago
🔪Cooking & Eating memo,etc., 🍽
《万葉の藪庭料理》
☆main:Smoked Aigano roast hums
・市販の黒胡椒風味燻製合鴨ロースハム
・市販の醤油風味の燻製合鴨ロースハム
*それぞれカットして何もつけずに食べるか、又は、カットレモンの搾り汁を振りかけて食するか、又は、ケチャップソース、マヨネーズなどをつけて食する。
@sub:Fried fish Kibinago
・キビナゴの唐揚げ
*市販の柚子胡椒入りの唐揚げ粉をキビナゴにまぶして、🍳フライパンにExV-Olive oilをひいて、唐揚げにする。
そのままに、カットレモンの搾り汁だけで食するか、又は、市販の麺つゆ+大根おろしをつけて食べるか、又は、お好みで、ケチャップソースやマヨネーズで食する。
🥬Vegetables Cooking:野菜料理
☆蒸し野菜料理:boiled vegetables cooking
・ビーツ、パパイヤ、サヤエンドウ、ワケギなどを一緒に、だしの素と塩胡椒でボイルする。
そのまま食べるか、又は、マヨネーズをつけて食する。
*画像では、青パパイヤ(実際は皮を剥くと白い)がビーツの赤い色で染まっています。
ワケギも赤く染まっています。
☆キンカン:金柑の蜂蜜甘露煮は、自家製で、
約1kgの量に塩小さじ1杯と純正蜂蜜大さじ5杯の割合で、最低でも約1時間以上、水気が引くまでは煮詰める。
食前食後に2個ほど食べると、お口が爽やかになりお口直しにもなります。
3個も食べれば、デザート代わりにもなりますょ。
また、お茶や紅茶に1個入れてほぐせば、砂糖の代わりにもなります。
是非に造ってみて、お試しあれ…美味しいですょ。
💡コツは砂糖は使わずに蜂蜜に少々の塩を加えて、焦げ付かないように水気が引くまでは煮詰めること。
但し、塩を入れるのはお好みですが、多量に造りおきして、長期保管するのためには必要です。
☆レタスは、酢通した後に、更にExV-Olive oilを通したもので、燻製の合鴨ロースハムを包むようにして、マヨネーズをつけて食べる。
そのまま、マヨネーズをつけて食するも由。
いつも【医食同源】Vegetables Cooking は野菜類を多くしています。
薬膳やハーブ料理はどうしても野菜類の多用になりますが、必ず魚肉系をメインやサブとして、野菜類は沢山添えて、栄養的なバランスを考慮して造っています。
それにいつも、食材は約千円前後の予算で安価ですょ。
安くて美味しくて、体に優しく、健康に良いのが、俺流の極意です…と言いたいのです⁉︎
今回の目玉野菜は、ビーツとパパイヤでした。
食後のデザート代わりに、金柑の蜂蜜甘露を食べながら、紅茶を頂きました。
《Hippocrates once said "food is medicine."》
ヒポクラテスはかつて、食べ物は薬だと述べた。
【出典:Huffington Post UK-Sep 8, 2014】
♡ I think that everything you eat, water and air is the source of life’s vitality.
I also think that it is the food of the heart that loves the flowers and plants.
by Kazyan's Green Box
2020/3/11/Cooking
2020/3/12//pm 13:20' upload