warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
窓辺
窓辺,洋ラン,着生蘭の投稿画像
カタセタムくんさんの窓辺,洋ラン,着生蘭の投稿画像
いいね
68人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
カタセタムくん
2020/02/27
肥培管理🌸🌸🌸
肥培管理で大切なのは季節に合わせてやるのではなく各個体に合わせてやる事🧐
教科書通りには行かないのがラン栽培です😓
春から初秋までが肥料期間と思われがちですが我が家では各個体に合わせてやっているので冬場でもやる個体があります🧐逆に春から夏暖かくなる頃でも肥料をやらない個体も有ります🤔
基準は新芽🌱が出てから新芽が🌱根をだしてからにしています🧐
確かにカタセタムは肥料好きですが真夏の暑い時期に置肥が多過ぎると高温雑菌が増え病気にかかり易くなります😓
速攻性(効果期間1ケ月〜1ケ月半)緩効性(半年〜1年)もやる時期をまちがえると逆効果です😨
必要成分も成長期の段階で変わって来ます🤔
栽培スケジュール🗓ノートを作れば成長に合わせて必要成分を補給させる事が出来るようになります😊
栽培は人為的な物🙂ラン達は従わざるを得ないんです😓
「早く欲しい」「今は要らないよ」とは言ってくれません🤔🌸🌸🌸
続...
くろのわーるん
2020/02/27
こんにちは。水やりでも施肥でも、個体に合わせることが必要なんですね。即効性(液肥ってことですよね?)だけ成長期にあげていましたが、カタセタムくんさんは緩効性の肥料も合わせてあげてらっしゃるんですね。私は少ない株数ですが最近忘れっぽいので、ノート📒に記録しようと思います。いつもヒントをありがとうございます😊
いいね
1
返信
カタセタムくん
2020/02/27
くろのわーるんさん
こんにちは😃
いつも
ありがとうございます😊
自分で工夫されて頑張ってますね👍
記録は記憶になります😊
そうだあの時...いつだったかなぁ...
そんな時役にたつんです🤗
だんだん特性を掴めてきますから楽しんで下さい🌸🌸🌸
いいね
1
返信
myaon
2020/02/27
こんばんは🌃
水遣り同様、施肥も時期や量が大切ですね。
個体数が増えてきたので、栽培スケジュールノートをつける方法良いですね。記録があれば、過去を遡れますし、参考にもなりますね。
早速スケジュール🗓ノート付けるようにします
いつもありがとうございます😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
窓辺に関連するカテゴリ
部屋
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
窓辺のみどりのまとめ
61
2024/05/15
ホヤカルノーサ in 2024
2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
11
2023/08/18
お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー
パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
5
2023/07/15
エバーフレッシュ
2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱
窓辺の関連コラム
2020.01.08
ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介
2017.02.07
フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス
2016.10.26
一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!
2016.09.01
初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!
2016.03.11
多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡
窓辺の関連コラムをもっとみる
カタセタムくん
場所
窓辺
キーワード
洋ラン
着生蘭
オーキッド
カタセタム属
タケノコ蘭
竹の子たち
洋ラン栽培奮闘記
カタセタム大好き
カタセタム栽培日記
肥培管理
肥培管理で大切なのは季節に合わせてやるのではなく各個体に合わせてやる事🧐
教科書通りには行かないのがラン栽培です😓
春から初秋までが肥料期間と思われがちですが我が家では各個体に合わせてやっているので冬場でもやる個体があります🧐逆に春から夏暖かくなる頃でも肥料をやらない個体も有ります🤔
基準は新芽🌱が出てから新芽が🌱根をだしてからにしています🧐
確かにカタセタムは肥料好きですが真夏の暑い時期に置肥が多過ぎると高温雑菌が増え病気にかかり易くなります😓
速攻性(効果期間1ケ月〜1ケ月半)緩効性(半年〜1年)もやる時期をまちがえると逆効果です😨
必要成分も成長期の段階で変わって来ます🤔
栽培スケジュール🗓ノートを作れば成長に合わせて必要成分を補給させる事が出来るようになります😊
栽培は人為的な物🙂ラン達は従わざるを得ないんです😓
「早く欲しい」「今は要らないよ」とは言ってくれません🤔🌸🌸🌸
続...