warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
窓辺
窓辺,ハーブ,苔玉の投稿画像
古今玉 碧(こけだま あお)さんの窓辺,ハーブ,苔玉の投稿画像
いいね
25人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
古今玉 碧(こけだま あお)
2019/12/13
ニオイタコノキの苔玉です。
ニオイタコノキってなんじゃ?と思って調べてみたら アジアのスイーツやお料理の風味付けに使われているものなんですって。
葉を昆布ご飯みたいに炊き込むと ほのかにトウモロコシみたいな甘い香りがつき モッチリして美味しいです。
ちょっと焦がした臭いもありますが気にならない程度です。
我が家のウサギも生葉を好んで食べました。
とても体が温まるので東南アジアでは、一般的に「皮膚病」、「消化不良」、「腹痛」、「発熱」、「糖尿病」の他に不妊症にも効くと言われているそうです。
ハーブは売られてたままより 断然植え替えたほうがおいしくなります。
共に生活することでお互いを支えあうような存在になります。
育て方のコツはドラセナとおんなじ感じで冬は暖かい方がいいです。
うんと寒くなったら茎葉ごと新聞紙でくるんで養生します。
herb
2019/12/13
こんにちは😃
パンダンリーフ、タイ語でバイマックルーですねー♪
タイ料理では、緑の食紅💚のように使用されていて、香りは東洋のバニラと呼ばれるそうですよ😊
いいね
1
返信
古今玉 碧(こけだま あお)
2019/12/13
@herb
さん。
炊き込みご飯美味しかったですよ!
パンダンリーフのお菓子って抹茶のように緑で!
抗酸化作用がすごいみたいです。
育ってくると芸術的になってくるので楽しみです。
出会ったら ぜひお迎えください!
いいね
1
返信
LANA
2020/06/24
タイのバイマックルーは、コブミカンのことです。
パンダンリーフ、ニオイタコノキは、バイトーイとかランペなどと言いますね😊
タイ、マレーシア、シンガポールなどなどのアジアのお菓子やご飯にはよく色や香り付けなどでも使われていますね😊
あちらの方に行くと、ほんとよく見かけます。
風味が良くなって美味しいですよね✨
いいね
1
返信
古今玉 碧(こけだま あお)
2021/02/24
@LANA
様 返信遅くなりまして申し訳ございません。今年はパンダリーフでお菓子を作ってみたいと思います!
いいね
1
返信
LANA
2021/02/24
@古今玉 碧(こけだま あお)
様
いえいえ、私も良く見落とします^^;
最近は日本でも時々苗を見かけるようになりましたよね♪まだまだ珍しいですが、、、。
美味しいお菓子ができると良いですね♪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
窓辺に関連するカテゴリ
部屋
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
窓辺のみどりのまとめ
61
2024/05/15
ホヤカルノーサ in 2024
2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
11
2023/08/18
お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー
パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
5
2023/07/15
エバーフレッシュ
2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱
窓辺の関連コラム
2020.01.08
ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介
2017.02.07
フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス
2016.10.26
一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!
2016.09.01
初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!
2016.03.11
多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡
窓辺の関連コラムをもっとみる
古今玉 碧(こけだま あお)
古今玉碧(こけだまあお)コンセプト&提供サービス 古今玉碧では 苔玉の販売の収益から微力ながら必要に応じて動物の保護や 社会的弱者に対する支援活動をしています。 ・地域の遺棄動物保護活動・性犯罪対処リーフレットの配布・自殺防止支援活動 なぜ「苔玉青」ではなく「古今玉碧」なの? ・苔玉の展示販売だけでなく 幅広い活動を行うためです。また「古今」にしたのは 昔も今も面白いことや大切なことは変わらないという意味です。苔玉を通し私達は日本の文化を遊び尽くしていないことに気づきました。ちょっとした楽しみを提案し続けてまいります。 提供サービス ・苔玉展示販売 唯一無二の花草木を長く愛でていただけるよう大事に苔玉を作ってます。 ・どなたでも参加できる、楽しいワークショップ 苔テラリウム「こけむすびん」。苔をインテリアにして育てる新手法です。 ネットショップ https://manekikoneko.stores.jp/
場所
窓辺
キーワード
ハーブ
苔玉
ニオイタコノキ
ニオイタコノキってなんじゃ?と思って調べてみたら アジアのスイーツやお料理の風味付けに使われているものなんですって。
葉を昆布ご飯みたいに炊き込むと ほのかにトウモロコシみたいな甘い香りがつき モッチリして美味しいです。
ちょっと焦がした臭いもありますが気にならない程度です。
我が家のウサギも生葉を好んで食べました。
とても体が温まるので東南アジアでは、一般的に「皮膚病」、「消化不良」、「腹痛」、「発熱」、「糖尿病」の他に不妊症にも効くと言われているそうです。
ハーブは売られてたままより 断然植え替えたほうがおいしくなります。
共に生活することでお互いを支えあうような存在になります。
育て方のコツはドラセナとおんなじ感じで冬は暖かい方がいいです。
うんと寒くなったら茎葉ごと新聞紙でくるんで養生します。