warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ナルキッスス・パピラセウス ,球根植物,多年草の投稿画像
むらたぬきさんのナルキッスス・パピラセウス ,球根植物,多年草の投稿画像
ナルキッスス・パピラセウス
いいね
70人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
むらたぬき
2025/03/29
白房咲き水仙・・・
ナルキッスス・パピラセウス
ペーパーホワイト だろうか?
シルバーチャーム だろうか?
最近、良く見かける水仙です 😯
陽光に 輝いて 咲いてましたよ 🤗
リン
2025/03/29
お疲れ様でした。
美しい お花ですね。
香りもいいでしょう。
花の香りは 全て
いい香りがしますね。
いいね
1
返信
幸せのサラダ
2025/03/29
似たようなものがあり、これ☝️でしょうって言えない…
素敵なことには間違いな🤍✨✨✨🎶
いいね
1
返信
むらたぬき
2025/03/29
@リン
さん
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
水仙の香りは、品種に よって 様々・・・
一般的には 透明感のある 甘い香り・・・と なっていますが、私には・・・ʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ 😅
写真📸をとる時、私には 香りを 感じませんでしたよ~ 💦💦 😝
水仙の香り成分は シャネルの5番や ナルシス・ノワールと言った "名香" にも 使われていますからね ☺️
いいね
0
返信
むらたぬき
2025/03/29
@幸せのサラダ
ちゃん
🤣🤣🤣 全くだ‼️
花の 名前なんて、どうでも良い・・・😙
美しければ・・・・ね 😉
☝️☝️☝️ 穢れの無い 美しさ 🤩
いいね
1
返信
ささりん
2025/03/29
ペーパーホワイトならうちにもあるけど、早咲きでなんにもない時から咲いてくれて、姿形は清楚で大好き🤍
なんだけど…香りが…匂いがね
くちゃいのよ🙂↕️ザンネーン笑
いいね
1
返信
むらたぬき
2025/03/29
@ささりん
さん
こんばんは🤗🌟
コレ☝️ね・・・
カップも 少し大きめ、全体的に ずんぐりむっくり・・・いや😫 ふくよかな感じが するのよ
ペーパーホワイトは もう少し スリムな 気がしたのよね 😟
香り・・・しなかった と思うよ💦
あっ😵 ・・・ペーパーホワイトの 情報・・・
ありがとうございます 🙇♂️
そう・・・・くちゃいのね ( •́ฅ•̀ ) 🤪
いいね
1
返信
チャツネ
2025/03/30
うちにも来てくれた⁇
もう、師匠がこんな事言ってる間に
ご指摘もらったよ!
シルバーチャイムだって‼︎
ペーパーホワイトと一緒で…クチャいの
いいね
1
返信
むらたぬき
2025/03/30
@チャツネ
さん
🤣🤣🤣 今 寄った 😝
と言うことは・・・
多分、どちらも 違うのかも・・・🤪
確かに、中心の カップは やや クリームがかってますが、咲き方がね・・・
房咲きと言っても、こちらは 花茎の上に団子状態だし・・・何より 香り(臭い)は ほとんど しなかった 🙄
これだけの 近撮影です。匂わないわけが ありませんよね 😅
さて・・・・困った 😥
(っ´ω`c)マッ...………我が家🏡のではないので、良し✌️としよう 🤣
(・-・)…ンッ?
シルバーチャイム・・・? 🙄
シルバーチャームでは ないの?
同じことか~ 😝 😅
いいね
1
返信
チャツネ
2025/03/30
@むらたぬき
さんへ
パピラゼウスっていうの⁈
あー もう覚えられない…
匂いも無しなんだ😲
いいね
1
返信
むらたぬき
2025/03/30
@チャツネ
さん
🤣🤣🤣
ペーパーホワイトや シルバーチャイムは 「品種名」。つまりは 商品名・・・
一方、ナルキッスス・パピラセウスとは 『学名』なんだよ。
ナルキッススとは「水仙」のことだね~
さて・・・困ったね 💦 😅
いいね
2
返信
チャツネ
2025/03/30
@むらたぬき
さんへ
納得!
いいね
1
返信
むらたぬき
2025/03/30
@チャツネ さん
今、調べたんだけど・・・
「シルバーチャーム」と
「シルバーチャイム」は、違う品種なのでは?・・・と 言う項目が 💦💦💦
どうやら、この問題・・・
奥が 深そうです 😟
深く考えると、泥沼になりそうなので ほどほどに しよ 😉
いいね
1
返信
チャツネ
2025/03/31
@むらたぬき
さんへ
ごめんなさい🙏
もう勝手に納得して終了していました😅
なにしろ種類も多いし、たとえ同じでも
名前も違うって事もあるので本当に奥が
深い植物の世界ですね😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
むらたぬき
GSを始めて もう 5年目に入りました~。✌️ 私は 田舎生まれの田舎育ち、根っからの田舎者です。 私の🏠の周りは昔から 自然に恵まれていて、いつも動·植物達が身近におりました。園芸も小さい頃には既に それらしい事をしていたようで、天気や星空にも関心があり、理科学 全般にそれなりに詳しいかと 思います。 皆さんとは 少々 年配にはなると思いますが、どうぞ よろしくお願いいたします。 イイね👍も無言フォローもご自由にどうぞ・・・😁
キーワード
球根植物
多年草
ヒガンバナ科
お出かけ先にて
よそさまのお庭
植物
ナルキッスス・パピラセウス
白房咲き水仙・・・
ナルキッスス・パピラセウス
ペーパーホワイト だろうか?
シルバーチャーム だろうか?
最近、良く見かける水仙です 😯
陽光に 輝いて 咲いてましたよ 🤗