warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒガンバナ科の一覧
投稿数
4476枚
フォロワー数
36人
このタグをフォローする
59
むらたぬき
我が家🏡の 現在の お庭 1枚目・・・ローマンヒヤシンス と テータテート 見ごろです・・・💕 2枚目・・・オキナグサ(翁草) 相変わらず もふもふですが、随分 緑色が 目立つように・・・☺️ つぼみが 付きました・・ 今年は、5つ以上・・・✌️ 3枚目・・・原種チューリップ🌷 つぼみが のぞきましたよ 🙌 花が 咲きそうです 😙 4枚目・・・大株の 牡丹です 枝の先端の芽は、全て「花芽」ですよ~ 🙂 いくつ有るでしょう? 😁 5枚目・・・ おまけ! 先日の ジョウビタキ・・・ 『オケツの日』 🤣🤣🤣
65
田舎のRinko。
こんばんは。 お疲れ様です🙇♀️ 昨日、大蔵村肘折温泉♨️で出会ったスイセンさんです。 水滴が付いています🫧 雪深いところで見付けたグリーン。 ちゃんと春に向かっていますね🌱 今月はありがとうございました😊 来月もよろしくお願いします🙇♀️🌸 おやすみなさい⭐
94
ヒロン
夜分に失礼致しマス~🙏😱 弥生(30日)日曜日(晴れ☀) 日にち大丈夫〜⁇⁇セ〜フ⁇ さて~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐にサンカします~🙏✌️👍👌😉 ①②…クンシラン(君子蘭) ヒガンバナ科 クンシラン属 別名 「ウケザキクンシラ ン」 多年草 (常緑) 原産地 南アフリカ 大きさ 背丈20〜70cm 横幅25〜45cm 花期 3〜5月 (昨年4/30日🤳📱パシャリ) 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️過去pic 🏷️真っ赤な花 ③…黄花クンシラン(君子蘭) 〜以下同文〜 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️幸せの黄色いお花💐 にサンカします~🙏🥰😉 (一昨年の4/18日🤳📱パシャリ〜) ④…ボケ(木瓜)ぼけ 咲き分け バラ科 ボケ属 落葉低木 ご近所さんのお写ん歩〜 (🤳📱は3/27日パシャリ〜) 🏷️明石海峡大橋の見える風 景 🏷️咲き分け 🏷️お写ん歩 🏷️お出かけ先といっても… にもサンカします~🙏🙏🙏 今週も~ヨロシクで~ㇲ🙏
81
にじまき
スイセン ヒガンバナ科スイセン属 今年の水仙たち。
69
にじまき
スイセン ヒガンバナ科スイセン属 今年の水仙たち。
64
にじまき
スイセン ヒガンバナ科スイセン属 今年の水仙たち。
32
にじまき
スイセン ヒガンバナ科スイセン属 今年の水仙たち。
23
イッコ
🩷キルタンサス 赤、オレンジ、黄、ピンク、白があり、半耐寒性ですが植えっぱなしでも手がかからず、冬花壇の彩りとして重宝します。 別名は笛吹水仙とも言われます。 ⚫︎ヒガンバナ科 キルタンサス属 ⚫︎原産 南アフリカ ⚫︎花期 12月〜2月 5月〜8月
166
まあみ
【君子蘭】《ヒガンバナ科》 💠今日のお花💠
61
野鳥大好き
クンシランです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。これも花友家から来たものです。我が家に来てから毎年花を付けていましたが、昨年花が付かなかったのでやむなく植替えました。子株が増えて5株になったので分けたかったのですが、一気に5鉢にすると増え過ぎるので分けずに鉢を大きくしました。その結果、3/5に花が来ました。ただ、これではやはりまずいので花後には植替えを予定しています😂。う〜ん、困りました😅。場所が無いので鉢を増やせ無いのです。本当のラン科ならなんとかして対応するのですが、名前だけのランでヒガンバナの仲間なので今から頭が痛いです。目標は二鉢にしたいところですが、捨てられ無いのでどうするか・・・😅。 2️⃣3️⃣枚目も同じです。
58
野鳥大好き
ハナニラです。 自然大好き😘派です。 最近、空き地にどんどん増えて来ました。どうも拡大のペースが早過ぎると思ったら外来種でした😅。原産地はアルゼンチン🇦🇷らしいです。明治時代に入って来た新顔ですがあちこちで見かけます。 名前はニラですが食べられないのでご用心下さい。
94
ひめだか
今日のお花 ⁑ クンシラン🌸🌿🌼 クンシラン(斑入り葉) クンシラン キバナクンシラン×3 君子蘭/黄花君子蘭 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
164
デュランサ
🏷️今日のお花 クンシラン 我が家に咲いてました ①クンシラン 2023.4/3pic ②クンシラン 2024.2/18pic お出かけ先にて 咲いてました ③クンシラン 2024.1/8pic ☆ヒガンバナ科 ☆君子蘭を毎年咲かせるには、寒さに当てることがポイントとか。また、花がらを処理して株を元気な状態に保つことも大切です ☆花言葉 誠実・貴い 情け深い 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️心にメローイエロー💛 参加させて 下さいね🐰
139
manabe
3月30日 今日のお花 🧡💛💚クンシラン💚💛🧡 花期 3〜5月 別名:ウケザキクンシラン、クリビア 一般に、クンシランといえば花が上を向いて咲くウケザキクンシランのことをさします。太い花茎の先にオレンジ色の花が多数集まって半球状に咲き、満開の時は見事です。斑入りの葉や黄花の品種などもあります♪ 🏷️日曜日はビタミンカラーの日
70
むらたぬき
白房咲き水仙・・・ ナルキッスス・パピラセウス ペーパーホワイト だろうか? シルバーチャーム だろうか? 最近、良く見かける水仙です 😯 陽光に 輝いて 咲いてましたよ 🤗
169
デュランサ
こんにちは☺️✨ 我が家のお花 ①②③ 耐寒性サクラソウ💖 鉢植えにてモリモリと 咲いてきました ☆耐寒性 ☆サクラソウ科 ☆サクラソウ科には プリムラ・マラコイデス(ケショウザクラ、オトメザクラ) プリムラ・ジュリアン プリムラ・ポリアンサ サクラソウがあります ☆多年草 ☆花言葉 少年時代の希望 初恋・純潔 ④⑤ スノーフレーク 地植えしてあるお花が 庭に咲いてました ☆ヒガンバナ科 ☆葉や草姿はスイセン、花はスズランに似ていますね ☆多年草 ☆耐寒性 純粋・汚れ無き心 純潔 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
50
kato_gardening
エイセア・ブルメナビア Eithea blumenavia アマリリスの近縁種のエイセア・ブルメナビアが開花しました😍😍 アマリリスとは違ってマグカップサイズの鉢植えでも十分開花させられるのが良いですね! 今回投稿したのは日本で多く流通している系統ですが、昨秋別系統の株を入手したのでそちらも開花が待ち遠しいです!
48
kato_gardening
原種水仙 トリアンドルス Narcissus triandrus albus 珍しいトリアンドルス水仙が開花しました😍😍 トリアンドルス水仙は雫咲き水仙とも呼ばれ、俯いて開花するのが特徴的です! なかなか気難しい水仙なので頑張って維持したいと思います! 交配種であればタリアがトリアンドルス系統の水仙としては有名ですね!
44
kato_gardening
原種系水仙 ベイビードロップ 小森谷ナーセリーさん作出のトリアンドルス×ジョンクイラの交配種です! 見た目はトリアンドルスとそっくりですが、ジョンクイラの血が入っているので香りがあり、花サイズも大きめです!
130
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(26日)水曜日(☀晴れ) 今日も~良いお天気☀デス が…又しても〜やっちまいました〜日にちが変わってしまいましたが…サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 ①…我が家の1番花がやっ と~咲いてくれた〜 昨日咲いたので~🤳📱しました~戴いた師匠も見に来てくれました〜パンジ〜も~満開に成りそれも見てくれました〜あ〜だのこうだの~色々ご指導戴きました~ ❀チュ〜リップ…ユリ科 チュ〜リップ属 原産 中央アジア チュ〜リップの茎は短く長さは20〜25cm(8〜10インチ)です そのため矮性チュ〜リップと呼ばれる これは最も早く開花するチュ〜リップの一つであり2月〜4月に開花する 一般に「スイレンチュ〜リップ」として知られている 花びらが星☆やスイレンの様に開く為です 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️赤い花 🏷️可憐な花 ②…❀シュンラン(春蘭) ラン科 シュンラン属 (シンビジウム属) 地生蘭の代表的なものである 名称の由来は春蘭で春に咲くことから 花期 3〜4月 別名 「ホクロ」 「ジジババ」 北海道から九州に分布 日本を代表する野生ラン 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️ニョロン(26日)の日 シュンランのハナメがニョロン🐍に見えたので~サンカさせて下さいマセね〜🙏 ③…シュンラン➕️ペコちゃ ン&ポコちゃんで〜 🏷️ペコちゃん祭り にもサンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 昨日🤳📱したのに又やっちまいましたが…サンカさせて下さいネ~🙏🙏🙏 ④…❀シュンラン➕️ペコ ちゃんグミ見っけ〜 初めて〜娘も飛びつく〜(笑)(笑)(笑) 息子が好きとか言って又買わされた~アチャ〜言うのでは無かった~😱😰😫😵 ⑤…真っ白の八重咲き水仙 ご近所さんのお写ん歩〜 ヒガンバナ科 スイセン属 (ナルシサス属) ナルキッソス 水仙の学名はナルキッソス 日本水仙は12月頃の冬の時期から春にかけて咲く 草丈 15〜50cm 耐寒性球根植物 原産 ポルトガル スペイン 北アフリカ 地中海沿岸 漢名 「水仙華」 和名 「雪中華」 と紹介されている 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白🤍しろ🤍ホワイト🤍 にサンカします~🙏🙏🙏 毎度マイド〜すんましぇ~ん🙏🙏🙏 今日も~ヨロシクで~ㇲ🙏
173
デュランサ
こんばんは☺️✨ ①② スイセン ペーパーホワイト💛🤍🤍 ☆ヒガンバナ科 ☆別名 白花水仙 ☆花言葉 神秘・尊敬 ③はなにら 青白い 神秘的な 色合いに咲いてました ☆ヒガンバナ科 ☆花言葉 愛しい人・恨み ④⑤ ハーデンベルギア💜 地植えの蕾が 一部 開花しました ☆マメ科 ☆常緑のツル性植物 ☆多年草 ☆花言葉 出会えて良かった 運命的な出会い 幸せが舞い込む 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️白輝美人🤍 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
43
kato_gardening
品種不明 パビラセウス系のタゼッタ水仙だと思われますが、この系統の水仙はどの品種も似ているので判別が難しいです。
41
kato_gardening
品種不明 シンプルな単色イエローの品種です。 品種名は分かりませんが、非常に強健で育てやすいです。
42
kato_gardening
ガーデンジャイアント? 特に札は立てずに栽培しているので品種名があやふやです😂😂 このタイプの水仙はガーデンジャイアントくらいしか購入した記憶が無いので多分合っているとは思います。
前へ
1
2
3
4
5
…
187
次へ
4476
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部