警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのフラサバソウ,山野草,スマホ写真の投稿画像

2025/03/22
フラサバソウ
オオバコ科
クワガタソウ属
分布 西アジア 中央アジア ヨーロッパ 北アフリカ
帰化種
花期 2~5月
2年草

花径 約5mm

フラサバソウの名前は、フランスの植物研究者のFranchetとSavatierにちなんだものだという。

冬のフラサバソウは赤味がかって花の紺青色が濃いめ。
春のフラサバソウは全身が緑色で花はほぼ白、茎はなよなよしている。
とのブログを読んだ。
この辺りで見る最近のフラサバソウはちょっと見ると白く見える。春暖かくなって見るからかもしれない。

写真① は一見白く見えたが写真に撮るとブルーがかり花脈もはっきりとしたブルー
②③は、①より白がかって写った。
2025/03/22
すずはなさんこんにちは😊

フラサバソウがとても素敵に撮れていますね😍

あのスマホで撮ったのですか、凄いですね〜🥰

私は根性が無いので、初めから諦めてしまってツイ、カメラ📸に頼ってしまいます、練習を重ねなければいけませんね、すずはなさんに見習います😅
2025/03/22
@saki(咲) さん

こんにちは。
saki(咲)さんの写真、相変わらず美しい😍と思っていました。
件のiPhoneにも精通されたと感心していました。
そうなんですか。やはりカメラ美しいですね。
私はこのiPhoneしかないので頑張って撮っていますがやはり納得いかない時も多々です。
教えていただきアップグレードしてからはおかげさまでイライラ😖はしなくなりました。
これからもsaki(咲)さんの美しいpic楽しませていただきますね〜🎶
2025/03/23
すずはなさん

おはようございます😊
可愛いフラサバソウ(^^)やはり毛深さは同じですね~
こちらと違って、色白の美人さんですね(*˘︶˘*).。.:*♡
2025/03/23
@画夢 さん

色は濃淡色々ですがどれも可愛さは同じですねー🥰
2025/03/23
@すずはな さん

はい^_^咲いてくると、毎年撮りたくなる一品です(^ν^)👍️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

キーワード

植物