warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ブルーデージー,ハイビスカス サマーブリーズ,アネモネ セントブリジットの投稿画像
Mintさんのブルーデージー,ハイビスカス サマーブリーズ,アネモネ セントブリジットの投稿画像
ブルーデージー
アネモネ セントブリジット
ハイビスカス サマーブリーズ
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Mint
2025/03/21
↖3年目の冬越しブルーデージー
蕾がたくさん付き始めてきました💙
和名は瑠璃雛菊
🏷️瑠璃色の世界
↗ハイビスカス🌺ペパーミントウィンドウはダブルで蕾が付き、今日ひとつ咲きました♥
↓メルカリでお迎えした
アネモネ💜
蕾がふたつ
まだまだ眠そう(:3[▓▓]
🏷️金曜日の蕾たち
☆yumi☆
2025/03/21
こんばんは😃🌃
越冬\(^-^)/🙌🎉 楽しみですね
ハイビスカス🌺 良いですね~👏
いいね
1
返信
くみちゃん
2025/03/21
こんばんはー☺️
すごいですねー
ブルーデージーもハイビスカスも冬越し成功ですね〜💙🌺💙🌺
アネモネの目覚めが楽しみ⤴️😊
いいね
1
返信
Mint
2025/03/21
@☆yumi☆
さん
そちらは夏越しが大変でしょうけど、こちらは冬越しがね😅
山は越えました😊
いいね
1
返信
Mint
2025/03/21
@くみちゃん
さん
アネモネさんのお目覚め楽しみにしてます💜
いいね
1
返信
トモ
2025/03/21
3年目のブルーデージー💙
頑張ってるね💕︎
ハイビスカスも花付き良くなり
冬越しできそうね🥰
アネモネちゃんの蕾可愛い♥️
ワクワクですね💓
いいね
1
返信
名探偵みゆ
2025/03/22
(๑´0`) ꕤ オハヨウゴザマス ꕤ
ブルーデージー、3年目の冬越しすごいわ〜🩵私は枯らしました💦枯らす名人かも😅
いいね
1
返信
Mint
2025/03/22
@名探偵みゆ
さん
私も枯らすよ…😅
いいね
1
返信
Mint
2025/03/22
@トモ
さん
植え替えてから、🌿もツヤツヤで元気になりました❣️
いいね
1
返信
ねこ
2025/03/22
@Mint
さん
フォローありがとうございます
リフォローさせて頂き頂きますね
宜しくお願いしますദ്ദി˙꒳˙ )
いいね
1
返信
みみみ
2025/03/22
わぁ〜💙ブルーデージー3年目の冬越し凄いです〜👏😍
好きなお花で3回ほどリベンジでお迎えしてみたのですが冬に室内に入れてから枯らしてしまいここ数年は眺めるだけにしてます😭
ハイビスカス🌺も╰(*´︶`*)╯♡
ハイビスカス🌺、まだ育てた事なくて、気になってます💕開花期長くていいですよね😍
大好きなアネモネちゃん\(//∇//)\
蕾が😍お花楽しみです〜💙
アネモネもお花長く楽しめるので今から咲いてるとお得ですね💙
いいね
1
返信
Mint
2025/03/22
@ねこ
さん
リフォローありがとうございます♡
よろしくお願いします❣️
いいね
0
返信
Mint
2025/03/22
@みみみ さん
ブルーデージーは植え替えもせず3年
この鉢陶器の鉢で、亀裂入ってるから暖かくなったら植え替えなくちゃ💦
ハイビスカス🌺は
北海道でも、リビングに入れたら冬でも咲いてくれます☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
123
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
0
2025/04/05
春ですね♪☘️
水仙が咲きました。
220
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Mint
2020年6月6日GS学校🏫初登校(笑) 初投稿🤗 5年生になりました☺️ 冬、少雪の土地で、越冬出来る宿根草を増やし中ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 失敗もあるけど、少しずつ増やし中ですʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 小さな庭で植物と戯れる時間が好きです😌
キーワード
金曜日の蕾たち
Juneの会
瑠璃色の世界
2020年6月同期No.006
一期一会のお花♡
植物
ブルーデージー
ハイビスカス サマーブリーズ
アネモネ セントブリジット
投稿に関連する植物図鑑
ブルーデイジーの育て方|鉢植えは肥料切れに注意!冬の管理を解説
投稿に関連する花言葉
ブルーデージーの花言葉|名前の由来や、種類などもご紹介
蕾がたくさん付き始めてきました💙
和名は瑠璃雛菊
🏷️瑠璃色の世界
↗ハイビスカス🌺ペパーミントウィンドウはダブルで蕾が付き、今日ひとつ咲きました♥
↓メルカリでお迎えした
アネモネ💜
蕾がふたつ
まだまだ眠そう(:3[▓▓]
🏷️金曜日の蕾たち