警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのツクシスミレ,山野草,スマホ写真の投稿画像

2025/03/13
ツクシスミレ 築紫菫
スミレ科
スミレ属
分布 九州西部、南部 沖縄の一部 人里周辺に多く生育

葉 独特のスプーン状で ロゼット状に生えている
花 距は極端に短く薄黄緑

熊本県 長崎県では絶滅危惧Ⅰ類な のに 鹿児島県では沢山生えてい るらしいし 小石川植物園では植 えられているのではなく自生が 見られるとのことです。

栽培種、鉢植えから種ができ至る所から芽を出す。繁殖力は強いよう。
庭から逃げ出して家の前の道路の端っこで芽を出した。
2025/03/13
まぁ〜可愛い
初聞き〜ツクシスミレ
初見〜…✨️素敵〜✨️

🤍🌱🤍🌱🌿😊🩷
2025/03/13
おはようございます😃

ツクシスミレ
ツクシのようにあちこちに芽を出すということなんですかね

すずはなさんの庭園では強い生命力を発揮してるんですね🥰
それなのに熊本県 長崎県では絶滅危惧Ⅰ類
不思議なスミレですね😆
2025/03/13
おはようございます😊
お庭のが逃げ出して道路のコンクリートの隙間に咲いたのですね❗
こんな場所が合うのでしょうね☺️
多分、鉢のはまだなのにね。
もともとの産地は絶滅危惧種❓
こんな珍しいスミレ道に咲くなんて流石すずはなさんちですね~☺️v
それにしても、コチラでは今年はまだスミレ一つ見ません😅
2025/03/13
@こらぼっ さん

おはようございます。

小石川植物園でも植えているのではなく自生しているようですよ。
そうそう、初見は2022年、広島市植物公園でした。
椿園で一つポツンと咲いてて翌年また見に行ったらありませんでした。
名前をネットで調べてて売ってることがわかり購入したものです。
2025/03/13
@じゅん さん

可愛いですよねぇ〜
お見せしたいくらい❣️
2025/03/13
@ヨウコ さん

お察しの通り、鉢植えのはまだです。
狭い庭で自由に生きてるお花達です。雑然としてるとも言えます。
庭ではコスミレの方が先に咲き始めてます。
❓❓のスミレ達の季節ですね。
2025/03/13
すずはなさん

おはようございます😊
分布からこちらでは見れなさそうですが、逞しいスミレよようですね。
可愛いスミレが咲き出して、これから楽しみですね(•ө•)♡♡♡
2025/03/13
こんにちは♪
ずっと気になっていたスミレですが、図鑑によると帰化植物ではないかとも言われているみたいですね♪
ならば!
こちらにもやって来るのでしょうか?と期待してしまいます!
この特殊な花弁はかわいいですよね🩷
実際に見てみたいです❣️
2025/03/13
@画夢 さん

おはようございます。
スミレの悩ましい季節がやってきました。
この子はわかりやすい子ですよ(^ν^)
楽しみです😊
2025/03/13
@かし さん

ほんとうに可愛いんですよ🩷
広島市植物公園の椿園の中で逸出したものか?椿についてきたものか?自生してるのを見た時は一目惚れしてしまいました。
もう翌年は見られませんでしたけど。

帰化植物の線が強そうですね。
繁殖力は強そうなのできっと北上すると思いますよ。
かしさんも見られますように!
2025/03/14
こんばんは🌛

絶滅危惧種に指定されているのに、この逞しさ❣️(''∇^d) ナイス☆!!
可憐な姿からは想像できませんね🍀
可愛らしいです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

見せていただきありがとうございます💓
2025/03/15
@レオ さん

おはようございます。

可愛い姿に似合わない逞しさですねー。
2025/03/15
おはようございます🌥️

もう咲いているんですね💕
過去に似たような外来のスミレを
間違った事を思い出しました😅
本物はとっても可愛い子なんですよね💕
花弁の丸さとピンクのボカシ
中心が黄色くなっていて、他に無いスミレですね
可愛いなぁ🥰
2025/03/15
おはようございます😃
蕾も沢山ついて咲くのが早いですね〜❤️
ウチはまだ葉芽が芽を出したばかりです😃
地植えでほったらかしでも元気です
ウチも開花が楽しみです😊🌸☘️💕🎵
2025/03/15
@niko さん

おはようございます。

暖かくなってきたと思ったら今日は一転冷たい雨です。
あどけない少女のようなツクシスミレが寒さに震えています。
可愛いですよね🩷
2025/03/15
@にっしん さん

おはようございます。

道路の端っこの隙間から芽吹きました。
陽もよく当たって庭からの栄養も流れ出て環境がバッチリなんでしょうね。
2025/03/15
ハート型の葉を持つのですね。「筑紫すみれさん」と呼ぶと「はい」と返事をしてくれそうです😄
2025/03/15
@お馬のけーこ さん

あどけない顔で可愛い声で、「はい」と🥰
2025/03/15
@すずはな さん
絶対「押忍!」のイメージではなく、仰る通りあどけない可愛い声です😄
2025/03/15
@すずはな さん
もう降り始めましたか😌
南国育ちのスミレさん
寒い思いを何回もしても
頑張っているんですね🥰
2025/03/16
すずはなさーーん!!!!
こんにちは

早速、大興奮!!!
私もツクシスミレに出会えました!!!
すずはなさんのキャプションのとおり、小石川植物園で自生しているコです!
ジミーなヤマアイやコゴメイヌノフグリなどを撮影していると、鳥撮りカメラマンさんとおぼしき 立派な望遠レンズのおじ様が 声をかけて下さりました。ツクシスミレが咲いてますよと、大雑把だけど あの辺って場所を教えて下さったの 探しに行きましたよー。しばらく目を皿にして探し、見っけました!小さいですね〜
3株見っけたけど、一株はアスファルトの縁で咲いてるのを 人の足で踏まれてました。あ〜あ
かろうじて咲いてるコを撮りましたが、すずはなさんのお写真のように 特徴的な葉っぱはちゃんと撮れてないかも。(まだ写真確認できてない) このコ、きれいな姿ですね〜

2025/03/16
@のんちゃん さん

興奮しちゃいますね🤩
アスファルトの縁ですか!
この子達そんなところが好きみたい。
私のpicも縁石の縁なんですよ。

ご親切なカメラマンさん、そんなヤマアイやコゴメイヌノフグリとか写してる人はきっとツクシスミレも写したいかなと思われたんでしょうね。

良かった❣️
2025/03/19
こちらにも👇
ツクシスミレ!
この子も初めましてです😊

ある地域では絶滅危惧種なのに
違う地域ではたくさん生えている!
不思議ですね〰️

野生に帰りたかったんでしょうか😅🤭
ガンバレو(^∀^و)
2025/03/19
@らな さん

もうすこし頑張ったら公園があるから、
ガンバレو(^∀^و)
応援ありがとう!伝えますね🍀*゜
2025/03/19
@すずはな さん😅

公園まで行きますか😂🤣
なおさら٩( •̀ω•́ )ﻭオウエンシテマス!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

キーワード

植物