warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
玄関,お出かけ先,カンザクラの投稿画像
ニャンピーさんの玄関,お出かけ先,カンザクラの投稿画像
ロウバイ
カンザクラ
いいね
89人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ニャンピー
2025/02/22
夫と宝登山に登って来ました
と言っても上り1時間、下り40分足らずのプチ登山です
1️⃣ロウバイの良い香り
2️⃣カンザクラだと思うのですが、ロウバイの中にポツリポツリとピンクが…
3️⃣山頂は結構な人出でした
ロープーウェイもあるのでスカート姿の方もいました
4️⃣山頂から見た蝋梅園
5️⃣帰ると3匹の外猫が待っていました
今日は🏷ニャンニャン祭りですね
八重桜が咲く頃
2025/02/22
にゃんぴーさん♬宅は春ですね〜
早く春の気候よ来い〜☘️
いいね
1
返信
和やん
2025/02/22
プチでも スカートは アカンやろー⁉️
日本は 広いもんやな
季節感が 違いすぎ😅
いいね
1
返信
ニャンピー
2025/02/22
@和やん
さん
確かに、酸ヶ湯の積雪5㍍なんて信じられない。カラッカラッの関東とは世界が違うよね。
雪かきだけでもかなりの重労働だし、山登って遊んでいるのが申し訳なく思えてきた。
いいね
1
返信
ニャンピー
2025/02/22
@八重桜が咲く頃
さん
関東はカラッカラッで顔の皮が突っ張っちゃって😖
そろそろお湿りが欲しいです。植物にも動物にも。春よ、来い🤗
いいね
1
返信
和やん
2025/02/22
@ニャンピー
さん
それはそれで 楽しんでよ😄
ここに 戻った俺が 馬鹿なだけや
なんかの テレビで みたけど 北極の温暖化で 寒気が分散され これからは 降雪が 増えるとか⁉️
暖冬の時は 昔から 大雪ドカ雪が 印象に残ってたけど
温暖化で 暖冬が増えて 昔 デイ・アフター・トゥモローって映画で 見た光景が 再現されるんじゃないかと😱
おれが ここに来た6年前 オーストラリアの山火事のあった年は 嘘のように 雪が少なく 雪かき ほとんど しなかった
それだけ 影響が 出てるんだから 温暖化は 間違いなく かなり進んでる
生きてるうちに 楽しんでよ‼️
地球を治せることは ないやろ‼️😅
いいね
1
返信
八重桜が咲く頃
2025/02/22
@ニャンピー
さん♬
ああそうかぁ〜
関東の乾燥圏かぁ〜
それはそれで大変だわ
出雲では全くなかったのに、✈️東京行ったら、花粉症になりましたよ🤧
あゝこれが花粉症か…と思ったもんね
いいね
1
返信
ニャンピー
2025/02/23
@八重桜が咲く頃
さん
杉林の中で生活しているような八重桜ですから、もし花粉症があったら地獄ですよね
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ニャンピー
2019年9月、義母から引き継ぐようにして始めた庭仕事。 2020年3月からは家庭菜園もスタート。 GSへの投稿と皆さまからの「いいね」を励みに頑張ってます。 カバー画像更新:2022/4/25
場所
玄関
お出かけ先
キーワード
ニャンニャン祭り
植物
カンザクラ
ロウバイ
投稿に関連する植物図鑑
蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介
と言っても上り1時間、下り40分足らずのプチ登山です
1️⃣ロウバイの良い香り
2️⃣カンザクラだと思うのですが、ロウバイの中にポツリポツリとピンクが…
3️⃣山頂は結構な人出でした
ロープーウェイもあるのでスカート姿の方もいました
4️⃣山頂から見た蝋梅園
5️⃣帰ると3匹の外猫が待っていました
今日は🏷ニャンニャン祭りですね