warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
フィロデンドロン・テヌー,斑入り ザミオクルカス,アロカシア ブランキフォリアの投稿画像
るりすさんのフィロデンドロン・テヌー,斑入り ザミオクルカス,アロカシア ブランキフォリアの投稿画像
いいね
27人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
るりす
2025/02/19
テヌーの新芽が開きました🌱
今までで一番大きな葉になりました😆
こちらはベイチーと違い葉に穴も開かないので安心です🌿
アンスリウム・レガレストライプスも新芽が開きました🌱
レガレの中でもストライプがクッキリ出る希少種だそうです!
買った時は2枚葉だったのですが、縁が少し枯れて来ていました🌿
枯れがある場合は家に来ると環境が変わるので、お店での葉は枯れる事が多いです🥺
新芽が出ていたので、枯れて来ていた2枚の葉はカットしていました🍃✂️
その後新芽が出たのですが、その葉も縁から枯れて来たのでカットしていました✂️
今回の新芽こそ無事に育って欲しいです🥺
斑入りザミ男くんも、あと少しで全開になりそうです🌿
見事に幹が真っ白で美しいです🤩
去年GSのキャンペーンで当選して頂いたミディ胡蝶蘭のライムライトに花芽が出来ました😆
支柱などは立てていないので斜めに伸びてます笑
ハイドロ栽培のスカルプラムも綺麗な模様の新芽が開きました🌿
最近は新芽ラッシュで楽しいです☺️
やっと新芽が開いたブランキフォリアも綺麗な葉模様が出て来ました✨
かねまる
2025/02/19
テヌー迫力ありますね✨
ベイチーと違って綺麗に開いてくれて優秀ですよ😣
レガレストライプスめっちゃ綺麗ですね😍
原種のアンスは結構環境の変化で葉っぱ黄色くなる子いますよね💦
全然平気な子もいますが…
たとえ丸坊主になったとしても、根が元気ならまた新芽を吹いてくれる強さはあるので大丈夫ですよ😊
ザミオくんもめっちゃ良い感じに斑が入りましたね😍
素晴らしい👍
この位綺麗だったら、成長ゆっくりでも許せちゃいます😊
一時的に暖かくなったので、新芽ラッシュきてますよね🥰
めっちゃテンションあがります☺️
いいね
1
返信
るりす
2025/02/19
@かねまる
さん
こんばんは🌕
ベイチーと違い穴開きにもならず、破れたりも無いんでほんとに優秀です🌿
購入してから元の葉も新葉も枯れ出したんでカットしましたが、下から新芽が出ていたので安心してカット出来ました✂️😄
環境に馴染むまではカットして頑張ります!
ザミ男くんすごく綺麗な感じになりました🌿🌱
次の新芽は、今からは時間が掛かるでしょうが、ゆっくりまた出てくれたらと思います🌱
いいね
1
返信
⌘725⌘
2025/02/20
わあ😍わあああ😍
斑入りザミ男すごく綺麗ですねー✨
展開していく様子もザミ男の魅力の一つですよね。
最近は矮性も出てきたり、ザミ男の進化はすごいですね。
テヌーもお持ちとは!!さすがです☺️
私も欲しいなあと思いつつ、置き場所問題でずっと悩んでるんですよね😭
いいね
1
返信
ろろ
2025/02/20
おはようございます(*^^*)
この寒波到来の中、るりすさんちは新芽ラッシュ来てるんですね💕︎💕︎
どの葉っぱ🌱も美しいです😍
斑入りのザミ男君かなり開いてきましたね〜。本当に綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
ミディ胡蝶蘭の蕾❣️良いですね〜😍
また今年も長い間楽しませて貰えますね。ウチの胡蝶蘭も花芽出てこないかチェックしてますが今のところ見当たりません💦😅
いいね
1
返信
るりす
2025/02/20
@ろろ
さん
こんにちは♪
外はまだ寒いですが、家の中はポカポカなので、結構新芽が動き出しました🌱
ザミ男くん中々美しい葉になって来ました🌿
先端の葉が棚に当たったりで、少し枯れてはいるんですが😅
ミディ胡蝶蘭凄く楽しみです🌼😆
我が家の小さな蘭も花芽が出てるのもあれば、何年も花芽が付かないのもあります😅
いいね
1
返信
るりす
2025/02/20
@⌘725⌘
さん
こんにちは♪
ザミ男くん成長めっちゃ遅いんで、新芽が出ると嬉しいです😄🌿
最近矮性も出て来ましたよね🪴
テヌー見た目もベイチーっぽくてカッコいいし、成長もそこそこ早くベイチーみたいに穴開きにならないのでオススメです😂
確かに大きいので置き場所問題は発生ですよね😅
いいね
1
返信
すずり
2025/02/21
@るりす
さん、コンバンワ🌟
お母様の手術〜無事に退院なされて、良かったですね😊
💜白内障に落屑症候群があるなんて〜全然知らなかったので、拝見してビックリしました🥹〜私も白内障手術したので、術後のケアの大変さは、少しは解ります😉〜寒さの折りお身体大切に〜╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯💕
いいね
1
返信
るりす
2025/02/21
@すずり
さん
こんばんは🌛
有難う御座います☺️
すずりさんも手術されたのですね🏥
左目が落屑症候群で手術が大変なので、両目同時手術なので全身麻酔になってしまいました😅
しかも九州に多いらしいですよ〜👀
いいね
1
返信
すずり
2025/02/21
@るりす
さん、全身麻酔で、さぞご心配でしたね😉〜両目同時はきつかったと、お察しします✨まずは、ご安心されて良かった💕〜温暖化で夏が長く紫外線に晒される時間も長いし〜目の寿命は、50年とか?!〜ネットやスマホや目を酷使してる時代〜サプリとか、なんにも効果無いよ!と先生に言われたけど〜目👁️に良いかな?とブルーベリー🫐は、ヨーグルトに入れて〜🤢💜
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
134
2025/02/21
🥑アボカド成長記録🥑
見よう見まねで挑戦しています🔰
2
2025/02/21
チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。
Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
3
2025/02/21
観葉植物と竹細工と私
大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし
観葉植物の関連コラム
2025.02.13
ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説
2025.02.12
シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?
2025.02.12
フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?
2025.02.12
コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介
2025.02.05
ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?
2025.01.29
ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説
観葉植物の関連コラムをもっとみる
るりす
植物とアロマ&インコが大好きです🐤🪴 アロイド系や斑入り、珍しい植物が 好きです🪴 休みの度に園芸店巡りをしてます🪴 無言フォローさせて頂く事もありますが 宜しくお願いします🍀
キーワード
インテリアグリーン
エンジョイボタニカルライフ
グリーン!グリーン!グリーン!
観葉植物のある暮らし
ザミ男
ミディ胡蝶蘭モニター
大阪府花き振興協議会
アンスリウム レガレ ストライプス
植物
フィロデンドロン・テヌー
斑入り ザミオクルカス
アロカシア ブランキフォリア
ミディ胡蝶蘭 ライムライト
今までで一番大きな葉になりました😆
こちらはベイチーと違い葉に穴も開かないので安心です🌿
アンスリウム・レガレストライプスも新芽が開きました🌱
レガレの中でもストライプがクッキリ出る希少種だそうです!
買った時は2枚葉だったのですが、縁が少し枯れて来ていました🌿
枯れがある場合は家に来ると環境が変わるので、お店での葉は枯れる事が多いです🥺
新芽が出ていたので、枯れて来ていた2枚の葉はカットしていました🍃✂️
その後新芽が出たのですが、その葉も縁から枯れて来たのでカットしていました✂️
今回の新芽こそ無事に育って欲しいです🥺
斑入りザミ男くんも、あと少しで全開になりそうです🌿
見事に幹が真っ白で美しいです🤩
去年GSのキャンペーンで当選して頂いたミディ胡蝶蘭のライムライトに花芽が出来ました😆
支柱などは立てていないので斜めに伸びてます笑
ハイドロ栽培のスカルプラムも綺麗な模様の新芽が開きました🌿
最近は新芽ラッシュで楽しいです☺️
やっと新芽が開いたブランキフォリアも綺麗な葉模様が出て来ました✨