warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
収穫物
畑
畑,小さな雑草,道端の投稿画像
のんたんさんの畑,小さな雑草,道端の投稿画像
いいね
105人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんたん
2025/02/18
道端の小さな花
1️⃣ノボロギク(野襤褸菊)
キク科 ノボロギク属
新葉にはクモ毛が密集する。有毒
2️⃣コハコベ(小蘩蔞)
ナデシコ科 ハコベ属
雌蕊の柱頭は3本に分かれ、雄蕊は1〜7個
ウシハコベの柱頭は5本に分かれる
コハコベを単にハコベという場合もある
区別する場合は、コハコベの茎は黒紫色、ハコベは緑、
萼の大きさが花びらと同じ大きさならコハコベ、萼の方が花より大きいなら、ハコべである
3️⃣ナズナ(薺)
アブラナ科 ナズナ属
別名 ぺんぺん草 三味線草
4️⃣オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)
ナデシコ科 ミミナグサ属
5️⃣タネツケバナ(種付け花)
アブラナ科 タネツケバナ属
湿地、水田、河川敷など
随分長いタネの果実を付けています
🌿小さいながらも、この真冬の寒い中で、精一杯頑張って咲いている花は愛おしくなります❣️
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
畑に関連するカテゴリ
ベランダ
トマト
キュウリ
ナス
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
畑のみどりのまとめ
2
2024/11/24
気が早いが、来年に向けて土づくり。
太陽熱殺菌で、この夏使った土の再生を行う。写真は東北新幹線の車窓から。肥沃な土になるといいなあ…の願いを込めて。 今後、土再生と合わせてやることは ・ベランダの配置換え
42
2024/10/13
初めてのさつまいも植え〜焼き芋食べたい
ひょんなことから 初めてのさつまいも植え 今日のお花 さつまいもにつき急遽出稿します みどりのまとめvol103 🏷️今日のお花 🏷️秋の三連休
12
2024/06/11
地域住民による畑の記録(夏野菜編)①
2023.12より、地域住民の畑に参加しています。 20年近く実績がある畑70坪です。収穫祭が出来るくらいたくさん獲れます。記録として画像を残していきます。もしよろしかったら、覗いてみてください。
畑の関連コラム
PR
2021.02.05
カインズが提案するひとコマ菜園とは?
畑の関連コラムをもっとみる
のんたん
3年前のコロナからジムと仕事が休みになった事で、毎日佐鳴湖一周ランニング🏃とウォーキング🚶♀️を始め、佐鳴湖周辺の山野草🌸や雑草🌱をウォッチング👀しています。 山野草は四季折々に咲く場所、時期が決まっていて、毎日山野草に会う為に走るのも苦にならずに行きます。
場所
畑
キーワード
道端
有毒
水田
小さな白い花
筒状花
十字花植物
植物
小さな雑草
1️⃣ノボロギク(野襤褸菊)
キク科 ノボロギク属
新葉にはクモ毛が密集する。有毒
2️⃣コハコベ(小蘩蔞)
ナデシコ科 ハコベ属
雌蕊の柱頭は3本に分かれ、雄蕊は1〜7個
ウシハコベの柱頭は5本に分かれる
コハコベを単にハコベという場合もある
区別する場合は、コハコベの茎は黒紫色、ハコベは緑、
萼の大きさが花びらと同じ大きさならコハコベ、萼の方が花より大きいなら、ハコべである
3️⃣ナズナ(薺)
アブラナ科 ナズナ属
別名 ぺんぺん草 三味線草
4️⃣オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)
ナデシコ科 ミミナグサ属
5️⃣タネツケバナ(種付け花)
アブラナ科 タネツケバナ属
湿地、水田、河川敷など
随分長いタネの果実を付けています
🌿小さいながらも、この真冬の寒い中で、精一杯頑張って咲いている花は愛おしくなります❣️