warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
小さな庭,オーニソガラム,ヒヤシンスの投稿画像
おひさんの小さな庭,オーニソガラム,ヒヤシンスの投稿画像
キャベツ
雨後の雫!
ヒヤシンス
オーニソガラム
いいね
123人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
おひ
2025/02/08
①🥬キャベツ🥬
(アブラナ科 アブラナ属)
食べたキャベツの硬〰い芯を植える😆
モンシロチョウの幼虫🐛さんに食べられたり ホワホワの数枚少ない小さなキャベツだったり 1枚収穫するだけと色々あるけれど…
そんなキャベツの芯も 綺麗な葉っぱと雫💧
去年 久し振りに撮りました✌️
雨後の雫💧
②🪻ヒヤシンス🪻
(キジカクシ科 ヒヤシンス属)
毎年 1つだけヒヤシンスの球根買って水耕栽培 珍しく赤いのにしてみた🤭でも濃いピンクだなぁ〰
そう言うもんかな❓
良い香り💕
教えて貰ったのに…種類…モリモリの球根の方ですね😄🙏
natsumenobabaさんに教えて貰いました。
モリモリの水耕栽培に適したダッチ系だそうです🙏😊
原種のはローマン系と言うそうです。
ありがとう💕🙏
下の白い子は 庭に何年もあったのに消えてしまったので一緒にお迎え…流行りの❓水耕栽培してみました😊
🤍オーニソガラム🤍
(キジカクシ科 オオアマナ属)
花が終わったら庭に植えなくちゃ😊
オーニソガラム🤍は貧弱で寒そう😂
ここは閉まれ〰ゴマ💬🙏💕
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
134
2025/02/21
🥑アボカド成長記録🥑
見よう見まねで挑戦しています🔰
2
2025/02/21
チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。
Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
3
2025/02/21
観葉植物と竹細工と私
大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし
観葉植物の関連コラム
2025.02.13
ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説
2025.02.12
シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?
2025.02.12
フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?
2025.02.12
コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介
2025.02.05
ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?
2025.01.29
ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説
観葉植物の関連コラムをもっとみる
おひ
いつも ありがとうございます🎀🙏 GS6年生なりました😊🎒 更にのんびりノタノタ&オタンコナス🍆ですが これからも 好き勝手に楽しみたいと思います🌸🌼🌿 これからも どうぞ 宜しくお願いします🙏🎶💗 2019 11月下旬~
場所
小さな庭
キーワード
室内
雨後の雫
キジカクシ〰科
アブラ〰ナ科
植物
オーニソガラム
ヒヤシンス
キャベツ
雨後の雫!
投稿に関連する植物図鑑
オーニソガラムの育て方|球根の植え付け時期、分球での増やし方とは?
ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?
キャベツの栽培・育て方を徹底解説!結球させるコツは?プランターでも収穫できる?
投稿に関連する花言葉
オーニソガラムの花言葉|結婚式にぴったり!花の特徴や品種は?
ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
キャベツの花言葉|意味や種類、花の時期はいつ?
(アブラナ科 アブラナ属)
食べたキャベツの硬〰い芯を植える😆
モンシロチョウの幼虫🐛さんに食べられたり ホワホワの数枚少ない小さなキャベツだったり 1枚収穫するだけと色々あるけれど…
そんなキャベツの芯も 綺麗な葉っぱと雫💧
去年 久し振りに撮りました✌️
雨後の雫💧
②🪻ヒヤシンス🪻
(キジカクシ科 ヒヤシンス属)
毎年 1つだけヒヤシンスの球根買って水耕栽培 珍しく赤いのにしてみた🤭でも濃いピンクだなぁ〰
そう言うもんかな❓
良い香り💕
教えて貰ったのに…種類…モリモリの球根の方ですね😄🙏
natsumenobabaさんに教えて貰いました。
モリモリの水耕栽培に適したダッチ系だそうです🙏😊
原種のはローマン系と言うそうです。
ありがとう💕🙏
下の白い子は 庭に何年もあったのに消えてしまったので一緒にお迎え…流行りの❓水耕栽培してみました😊
🤍オーニソガラム🤍
(キジカクシ科 オオアマナ属)
花が終わったら庭に植えなくちゃ😊
オーニソガラム🤍は貧弱で寒そう😂
ここは閉まれ〰ゴマ💬🙏💕