警告

warning

注意

error

成功

success

information

やぎ座さんのアンスリウム,アンスリウム フォルゲッティ,アンスリウム パピヨンの投稿画像

2025/02/03
居間のビニール温室のアンスリウム達💚
①パピヨンにピンクの花芽🩷(≧∇≦)
②ペンデンスの小苗。早くも葉が凸凹しとる(*^^*)
③フォルゲッティはようやく切れ目の無い丸い葉が出ました(•ө•)💘

明日から最強寒波が来て長期いすわる、なんてニュースを見て居ても立っても居られず、2階の屋根の雪下ろしをしました。
2階の窓から1階の屋根に出て、そっからハシゴを掛けて2階の屋根に登りました。足が震えました。
せめて庇の所だけでもと頑張りましたが、半分やって疲れたので無理せず途中で止めました。
ハシゴを降りる力を残しておかなくちゃネ😅
こんにちは😄

うわ~大変ですね😱

ど~か屋根から落ちないで下さい!😨
怪我しないで下さいね!
私が10月に行った三川観光きのこ園も積雪も凄いのでしょうね!😓
2025/02/04
@ポチの母ちゃん さん
は〜い♪ありがとうございます😊
還暦で初めて屋根の雪下ろしをしました😆
2階の屋根は緊張で体が震えました🤣
私が使うスコップは、車に積んでおく用の小さくて軽いポリカーボネート製のスコップ。
片手スコップは初めてでした。もう片手は屋根の雪に付いておかないと落ちそうだったので🤣
@やぎ座 さん
聞いただけで足が震えそ~です😨
よく📺では雪下ろしは二人でって言ってますが
中々難しいんだろうなと
思っています😓
2025/02/04
@ポチの母ちゃん さん
TVで雪下ろしの注意事項を聞くたび、業者さんはともかく、うちみたいな一人のところは無理だよって思います😅
ご近所は更に高齢者ばかりで「見ててください」なんて言えないし😮‍💨
@やぎ座 さん
ですよね😖

自分の家を守るので精一杯ですよね(--;)
雪の下敷きにならないで下さいね‼️😖
2025/02/04
@ポチの母ちゃん さん
はい、気をつけます😊
危険そうな時はヘルメットを被ります👷
2025/02/04
@やぎ座さん
TVの雪情報を見るたび、阿賀町はどうかなと
思って見ています〜📺
私じゃ、何の役にも立たないけど…
体調を崩さないようにして、
何かあったら逃げて…
としか言えないです!
2025/02/04
@モク さん、こんばんは😊
ご心配いただいてありがとうございます(^人^)
今日は30cmくらい積もりました。こまめに雪かきしてます。1時間✕3回でした⛄️
帯広にお住いの方、12時間で120cmとか。お気の毒です😱
明日はJPCZが北上し、長時間居座るらしくて天気予報の積雪予報が⛄️⛄️⛄️😂
どうか予報が外れますように😂
2025/02/04
@やぎ座 さん
見ましたよ📺
早送りしてたのを見たんですが…
あれじゃ手も足も出ないわー
見てて、とても怖かったです!
2025/02/04
@モク さん
学校は休校、電車は運行停止、道路の除雪も大変で追い付いてなさそうです😱

生前の夫は病気になるまで数年間 除雪車を出動させるかどうか、夜中の1時か2時に隣の五泉市の測定場所まで行って見てくる役目でした。
大雪の時は行かないで出動させてましたが、測定場所が家から25km離れてるので、家にいては分からないからよく見に行ってました。
送り出すこちらも心配で、なんで五泉市内に住んでる社員にさせないんだと憤慨してました😡
ある晩、出かけた夫がすぐ帰ってきて「県道が除雪されてなくて、道路の雪がフロントガラスに上がってきて前が見えないんさ。運転なんてできねーわ」😱
そういえば、除雪車の運転手さんて会社に泊まり込みなのかなって思いました👷
2025/02/04
@ポチの母ちゃん さん
三川観光きのこ園は冬は休業してると思います🍄
それともハウスでキノコの栽培・出荷だけしてたりして…
想像です。地元ですが最近行ってなくて😅

きのこ園のすぐそばで大きな橋が建設中です。
また遊びに来てください!😊
2025/02/04
@やぎ座 さん
大変なお仕事されていたんですね!

こちらでは、雪とは無縁の所なので
冬でも車のタイヤはノーマルのままです。
雪が降れば、雪ダルマを作って子供と遊んだ位

私は、雪の日は外出を控えます…
(どうしてもと言う時はチェーンをつけて出かけます…主人だけ
最近は、面倒なのか外出しなくなりました)

娘が北海道の美深に住んでいた時は、
とても心配してましたー
こちらでは、あまり耳にしない「暴風雪」
って言葉も初めて知った位です😮‍💨
2025/02/04
@モク さん
どんな仕事もそれぞれ大変なのは分かってますが、当時は「会社辞めたら」なんて言ったこともあります😅

暴風雪、立ち往生、雪の吹きだまり、どれも気持ちの良いものではありませんね😰

一晩でどれだけ積もるのか、さっき外に立ててある棒に印をしてきました⛄️🤣
@やぎ座 さん
おはようございます😄

こ~も寒くてはキノコ菌もおやすみですよね😴
私はキノコ🍄が大好きでよく新潟のブナシメジ、エノキ、舞茸を買っていつでも食べられるように冷凍しておきます😄
橋を作っているんですか?
また行って見たいと思います🚙😄
2025/02/05
@やぎ座 さん
些細な中から、楽しみ?(雪の積もり具合)
が見つけられるのも、いいかもねー(^^)
2025/02/05
@モク さん、おはようございます😊
記録をとったり比べたりすると結構気晴らしになります😆
昨夜は10cmしか積もらず、今は雪は止んで小康状態です❄

午後から明日まで、JPCZの大雪が降るらしいです。怖さと興味が半々ですわ😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
134
2025/02/21

🥑アボカド成長記録🥑

見よう見まねで挑戦しています🔰
いいね済み
2
2025/02/21

チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。

Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
いいね済み
3
2025/02/21

観葉植物と竹細工と私

大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし

観葉植物の関連コラム

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説の画像
2025.02.13

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?の画像
2025.02.12

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?の画像
2025.02.12

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介の画像
2025.02.12

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?の画像
2025.02.05

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説の画像
2025.01.29

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説

新潟県の山沿いで洋蘭、多肉、観葉植物やってます。最近はセダムに興味が湧いてきて、暖かくなったら細川洋蘭農園さんに駆け込みますわ。 いいね返しは止めました。ごめんなさい🐐

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越しさせるには?

投稿に関連する花言葉

アンスリウムの花言葉|色別の意味や種類、花の特徴は?