警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちけさんのビバーナム,ビバーナム ティヌス,ビバーナム ティヌスの投稿画像

2025/01/27
今日は庭で一番幅を利かせている木
『ビバーナムティヌス 』🌳

暑さ寒さにも強く、常緑なので、目隠しにもピッタリ!
春に咲く白い花(pic.④)も可愛らしいのですが、今の時期できるピンクの蕾(pic.③)が特に魅力的だと思います😊

だだ、日当たりの良い特等席に植えたせいか、年々巨大化・・・
毎年太枝を剪定するのですが、それを上回りどんどん大きくなって、二階に到達しそうになっています💦

①二階から撮影
無数にできた蕾がとってもステキですが、さすがに広がりすぎですね〜😅

②正面から
隣のハナミズキを追い抜いた
剪定しやすい低い位置を剪定したせいで、花芽をカットしてしまったみたい😂

庭づくりを始めて8年。庭木も成長してきて、剪定にも工夫が必要になってきました
大きくなりすぎる前の早め早めの対応が必要ですね❗️

今年はどの枝を間引こうかな❓️
2025/01/27
なんと‼️
こんなに大きくなるんですね❣️
お花の咲いた姿がまた凄いですね😍

うちの子はあまり日が当たらないところに植えてしまい…
翌年からお花が咲かないので秋に鉢植えにして日のあたりやすい所に移動してみました!
来年お花を咲かせてくれることを願います☺️
2025/01/27
日当たり良いとこんなにお花が咲くのですね(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
わが家のビバーナムは、脚立なしでぎりぎり剪定できる高さにキープしています👍(シマトネリコの抜根を業者に頼んだ苦い経験ありまして💦)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

 名も無きつるバラ(後にかの有名なピエールドゥロンサールと分かる)を買ったことがきっかけで、薔薇沼にハマりました🥰薔薇が大好きで、薔薇の魅力にどっぷりハマる毎日です🌹💖  薔薇以外ではラナンキュラスラックスが大好きで、冬〜早春にかけては薔薇に代わって、ラックスがお庭の主役になっています😊  小さな限られた庭に、お気に入りの花木や草花を植えて楽しんでいます。 🌿PWアンバサダー2024秋🌿耐寒性ゾーン9a 🌿PWフォトコン受賞🏆️ 2024『PWサスティナブルガーデン』 2023『シュラブのある暮らし』 2022『私史上最高のPW』 Instagramやっています✨chike_garden

キーワード

植物